トップ農林水産 - 団体職員,農林水産業系 - 正社員 - 北海道\超レア求人/【総合職】*賞与は年10ヵ月分
常呂漁業協同組合
掲載元 マイナビ転職
\超レア求人/【総合職】*賞与は年10ヵ月分
団体職員、農林水産業系
《転勤なし/社員寮あり/マイカー通勤O…
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
《希望を考慮した配属》販売、購買、信用、冷凍加工、船舶事業、総務指導、増養殖の仕事で、漁業や地域社会に貢献!☆ジョブローテでじっくり成長!
■購販事業部 販売課
卸売業者などに対して水産物の販売。
港での受け入れ、選別、出荷などにも関わり、
漁師さんと接することの多い部署です。
■購販事業部 購買課
燃料、漁具、資材などを調達して
組合員さんに供給
■信用部
マリンバンクの店舗で
貯金、融資、保険などを担当
■冷凍加工部
ホタテの加工品の製造
冷凍冷蔵施設
⇒生産管理、スタッフ管理、経理など。
■船舶事業部
漁船の修理や漁業機器の販売
⇒受付、発注、経理など。
■総務部 総務指導課
人事、経理、総務など
漁業権の管理および漁場調整
漁業者に必要な資格取得支援
■総務部 増養殖課
各種漁業の資源管理
漁場の環境調査
環境保全
入組後の流れは…
配属後は各部署にて
時間をかけてOJTをしていきます。
3~5年ごとにジョブローテーション。
幅広い業務を経験して、
漁協の中核を担う職員をめざして下さい!
\メリハリのある働き方/
基本的に土日祝が休日です。
有休も取得しやすく、
平均取得日数は年8.8日です◎
漁業の現場に近い部署は
漁に合わせた勤務となりますが、
冬は流氷で出漁できないため、
仕事は午前中のみです。
部署ごとの働き方のイメージは
面接時に詳しく説明します!
募集要項
| 企業名 | 常呂漁業協同組合 |
| 職種 | 団体職員、農林水産業系 |
| 勤務地 | 《転勤なし/社員寮あり/マイカー通勤OK》 北海道北見市常呂町字常呂691番地 |
| 給与・昇給 | 月給201,000円~260,400円+諸手当+賞与2回 年齢・経験・スキルを考慮して決定します。 試用期間6ヵ月(同条件) 【昇級・賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回 (5年連続で合計10ヵ月以上を支給中) |
| 勤務時間 | \配属先により勤務時間が異なります/ [1] 8:30~17:15 [2] 8:30~17:00 [3] 8:30~18:30 1年単位の変形労働時間制 (週平均40時間以内) 残業平均月14時間 |
| 待遇・福利厚生 | 社会保険完備 退職金制度(勤続3年以上) 再雇用制度(定年60歳/上限65歳) 制服支給・貸与 |
| 休日・休暇 | ─ 年間休日125日 ─ ※部署カレンダーによる 完全週休2日制(土日祝休み) GW 夏季休暇 年末年始 慶弔休暇 産休育休 有給休暇(半年経過後10日支給) |
| 提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
できるだけ多くの方とお会いしたいと思っております。
興味をお持ちいただいた方は、気軽にご応募ください。
その他・PR
募集の背景
\カーリングで有名な北見市常呂町/
ホタテを中心に、サケ、カキ、毛ガニが特産品。取扱高は100億円以上を誇る、道内でも屈指の漁協です。水産物の流通や組合員さんの暮らしを支えていただく、漁協職員を募集しています!
30歳以下の若手募集!
学歴や職歴は問いません。慣れないことも多いかと思いますが、頑張りはボーナスでしっかり還元しています!若手職員も増えているので、一緒に成長してください。
初年度年収
400万〜600万円
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、ご応募頂いてから7日以内に、
応募者全員にメールか電話にてご連絡します。
面接回数
1回~2回
面接地
北海道北見市常呂町字常呂691番地
取材後記(マイナビ転職編集部から)
温暖化で各地の水産業に影響が出ているニュースをよく見かけますが、「つくり育てる漁業」に長年取り組んできた常呂漁協では、順調な販売が続いているとのこと。この先も堅実な経営が期待できそうです。
マイナビ転職でJAや自治体の募集は増えていますが、漁協職員の求人は非常に珍しいケース。完成したばかりの社宅など、受け入れ体制は万全なので、1次産業や地域おこしに興味のある方も、ぜひチェックしてください!
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
交通費手当
時間外手当
住宅手当(5,000円~30,000円)
役職手当
求める人材
\漁業の知識・経験は無くてもOK/ ◇第二新卒・正社員デビューの方も応援します ☆漁協で社宅を新築⇒UIJターンも!|◎30歳以下* ◎要普免(AT可)
若年層の長期キャリア形成を図るため
\経験や学歴は問いません!/
新卒採用の若手も活躍しており、
漁業の知識や経験がなくても大丈夫です!
「就活で公務員を志望していた」
「第二新卒からあらためて成長したい」
「正社員デビューできる職場を探していた」
こんな方もなじみやすい職場ですので、
ご興味がある方は気軽にご応募ください!
企業情報
| 企業名 | 常呂漁業協同組合 |
| 設立年月 | 1949年 |
| 代表 | 代表理事組合長 吉田 恭 |
| 資本金 | 19億3205万円 |
| 従業員数 | 161名 |
| 事業内容 | 漁業協同組合に関する事業全般(販売・購買・信用・冷凍加工・船舶・総務指導・増養殖事業等) |
| URL | http://jf-tokoro.or.jp/ |
