GLIT

株式会社セイノー商事

掲載元 doda

【千代田区】物流機器の提案営業/成長性の大きい市場◆西濃運輸Gr◆残業月20H・年休123日【エージェントサービス求人】

ルートセールス、営業系その他

東京本社 住所:東京都千代田区東神田1…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜セイノーグループで安定感◎/土日祝休み/年間休日123日/社内での注目度も高く期待のポジション!!〜

■社内における使命:
新規事業としてのマテハン(マテリアルハンドリング)機器販売および自動化提案を通じて、当社の事業領域拡大と競争力強化、当社ブランド価値の向上を図る役割を担います。

■担当業務:
・マテハン商材の企画、販売、仕入
・その他物流関連商材の企画、販売、仕入
・製造業や倉庫業に対して、物流効率を向上させる資材、機器やシステム、サービス等の企画提案、販売業務、仕入れ業務
※100%新規ではありませんが、開拓がメインです。

■当ポジションにおける任せたいミッション:
*新規顧客への積極的なアプローチを通じた市場開拓と事業拡大
*顧客ニーズやマーケット分析による課題解決型提案
*マテハンメーカーと連携し、提案から納品までのプロセス管理
*競合他社との差別化戦略を立案し、当社製品・サービスの優位性を訴求

■商材:
保管用機器(ネステナー、ラック)倉庫内搬送機器(台車、自動搬送機)、物流資材(パレット)、自動倉庫システム

■入社後の流れ:
入社してから3か月は商材や営業の流れを学んでいただくため、OJTを行います。
3か月後からは、セイノーグループへの販売、グループ会社の西濃運輸の顧客をメインに新規開拓を開始いただきます。
新規開拓6割、既存顧客4割のイメージです。

■働き方:
・出張は月に半分ない程度発生します。
・基本1泊2日が多くPCが貸与されます。
・基本オフィスでは提案資料作成などを行いあとはクライアントの訪問がほとんどです。

■組織構成:
物流サポート本部は40名ほど在籍、マテハン事業チームは4名で構成されています。
東京本社のマテハン事業は1名(部長)です。

■キャリアアップ:
メンバーからチーフ・リーダー・マネージャーと昇格していきます。
基本的には、実績や業務態度での評価となります、
リーダーからはマーケティングや営業戦略などにも参画していただきます。
マネージャーになりますと、営業管理や、事業拡大のための事業戦略立案やプロジェクト管理など、チーム全体の成果を最大化する役割についてもらい、プレイングマネージャーとして営業活動もお任せします。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方

■歓迎条件:
・倉庫業界で経験がある方
・マテハン業界で経験がある方

■オススメの方:
・セイノーグループで安定感抜群
・年間休日123日とライフワークバランス◎
・社内でも注目のポジションで働ける

募集要項

企業名株式会社セイノー商事
職種ルートセールス、営業系その他
勤務地<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都千代田区東神田1丁目11番2号 Daiwaプレイス東神田Ⅰ6階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
480万円〜590万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):317,000円〜379,000円

<月給>
317,000円〜379,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(昨年実績3か月)
※経験・スキル・年齢を考慮の上、社内規定により決定優遇します

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:平均約20時間程度/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月額5万円まで
家族手当:規定あり(福利厚生欄参照)
住宅手当:月1万円〜2万円/規定あり
社会保険:・社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■通信教育講座:
・業務に必要なものについて、合格後受講料補助
■公的資格試験:
・会社の業務に関連試験終了後、資格取得者に対し受験料補助
・講習会費/テキスト代/旅費を補助(上限3万円)

<その他補足>
■家族手当:
・子1人:月2万円、子2人:月2万5千円・子3人:月3万円
■産休/育休(取得/復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■財形貯蓄
■社員持株制度
■確定拠出年金
■資格手当
■社外福利厚生サービス
■仕事用のノートPCやスマホの貸与
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■第1、第5土曜は営業/会社カレンダーに準ずる
■GW、夏季、年末年始、アニバーサリー休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
・契約の更新:あり(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)、更新上限:なし

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社セイノー商事
資本金10百万円
平均年齢38.7歳
従業員数180名
事業内容■事業内容:
・当社はセイノーグループの総合物流商社として西濃運輸を中心とするセイノーグループ各社や協力会社で使う物流関連商材(燃料・物流資材)、をはじめ、ECサイトの運
営(産地直送品等)、介護用品の販売、携帯ショップの運営等、時代の流れやお客様のニーズに合わせた商品展開を行っております。
URLhttps://www.seino-shoji.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら