トップインターネット関連 - ルートセールス,COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部 - 正社員 - 東京都【東京港区】既存顧客向けエンタープライズセールス統括責任者〜カスタマーサクセス組織を牽引〜【エージェントサービス求人】
株式会社LabBase
掲載元 doda
【東京港区】既存顧客向けエンタープライズセールス統括責任者〜カスタマーサクセス組織を牽引〜【エージェントサービス求人】
ルートセールス、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部
本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1…
700万円〜999万円
正社員
仕事内容
「研究の力を、人類の力に。」というパーパスを掲げ、研究×テクノロジー領域「LabTech」で複数の自社サービスを展開している当社にて、既存顧客向けエンタープライズセールスの統括責任者としてご活躍いただきます。
■「LabTech」とは:
LabBaseがビジネスを展開する領域を「Lab(研究)」と「Technology(技術)」を掛け合わせ、「LabTech」と定義しています。この領域はアカデミアとビジネスが分断されている中、それを繋げる「研究エンパワープラットフォーム」を創るのが我々の役目です。
■主な業務内容:
エンタープライズ企業(従業員1000名以上)へのカスタマーサクセス組織の統括業務をお任せします。
このポジションでは、既存の顧客基盤を活用し、売上と顧客価値の最大化を目指します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:
<エンタープライズ営業戦略/戦術の立案と実行>
企業のニーズを分析し、最適な営業戦略を策定・実行します。
<顧客の意思決定に関する仕組みの分析・特定、商品購買に関する決定者とのリレーション構築>
顧客の意思決定プロセスを理解し、重要な意思決定者との強固な関係を築きます。
<セールスKPIの設定、管理、PDCAの実行>
パフォーマンスを測定し、改善のための行動計画を実行します。
<組織マネジメント>
チームを効果的にリードし、メンバーの成長をサポートします。
<Sales Enablement>
営業チームが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、必要なツールやリソースを提供します。
■企業の特徴/魅力:
当社は、研究×テクノロジー領域「LabTech」でのサービス展開を行っているスタートアップ企業です。「研究の力を、人類の力に。」というパーパスを掲げ、研究領域の課題解決を目指しています。
LabBaseキャリアイベント事業は、理系学生と企業をつなぐ重要な役割を果たしており、自らの仕事でより良い選択肢を提供することができます。また、利他的なメンバーが多い社風で、社内コミュニケーションにも力を注いでいます。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・3年以上のエンタープライズ(従業員1000名以上)向けBtoB営業の経験
・3年以上のマネジメント経験(部下5人以上)
■歓迎条件:
・エンタープライズ向けのSaaSまたはシステムのセールス経験が豊富な方
・ベンチャー企業でのマネージャー経験がある方
・課題要因に対し、打ち手となる戦略・施策を思考する力
募集要項
企業名 | 株式会社LabBase |
職種 | ルートセールス、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 750万円〜950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):461,127円〜553,612円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:163,873円〜196,388円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 630,000円〜755,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定。 ※全員にストックオプション付与。 ※その他固定手当:リモート勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※2時間勤務時間前倒し制度あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■健康診断 ■リモート手当 ■業務用Macbook支給 ■リファラルランチ/ディナー費用支給 ■部活動補助 ■ストックオプション制度 ■ベビーシッター利用補助制度 ■入社時特別休暇付与 ■リモート/副業可能 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季・年末年始、特別休暇(婚姻、産前産後、育児、介護、看護、慶弔、入社時特別休暇※3日間付与有給発生時に消滅) 有給:9月〜翌年2月入社→最初の3月、3月〜8月入社→最初の9月に10日間付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件面についての変動なし
企業情報
企業名 | 株式会社LabBase |
資本金 | 779百万円 |
平均年齢 | 31.02歳 |
従業員数 | 103名 |
事業内容 | ■提供中のサービス: ・LabBase就職 研究を頑張る理系学生と企業をつなぐスカウトサービス ・LabBaseキャリアイベント 優秀な理系学生と効率的に会える、選考移行率平均40%越えの理系学生特化のオンラインイベントです。 ・LabBase転職 研究開発者・技術者と企業をつなぐスカウトサービス ・LabBase研究室サーチ 研究室サーチは研究室情報に特化した、検索サービス |
URL | https://labbase.co.jp/ |