GLIT

萩原電気ホールディングス株式会社

掲載元 イーキャリアFA

上場企業の人事労務職◆フレックスタイム制・年休120日以上◆

人事、総務

愛知県名古屋市東区東桜2-2-1(転勤…

450万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
同社ホールディングス内において人事・労務に関する業務全般をお任せします。

《具体的には》
・入退社管理
・定年退職者、再雇用管理
・退職金計算
・契約更新
・社会保険業務
・人事異動、出向者管理
・給与計算、勤怠管理
・通勤費等、福利厚生業務
※当社は、人事給与システムとしてWHI社のCOMPANYを使用しています
※システムに関して理解のある方、運用が好きな方はよりフィットしてご活躍いただけます

《採用背景》
日常のオペレーションに加え、各種制度企画・改善などの業務にも、積極的に携わることができる環境です。
人事という役割を通じて「会社を更に良くしていきたい」「従業員一人ひとりが弊社で働いてよかったと思える会社にしたい」そんな思いに共感していただける方にオススメの求人です。

《同社の特徴》
社員の約3割が技術系職種に従事し、顧客の製品企画・設計段階から参画できる確かな技術提案力を持つ技術商社として、また、自動車電装に求められる品質やジャストインタイム納入等のビジネススタイルを熟知した企業として、自動車業界を中心とする顧客から高く評価されています。自社製品であるFAコンピュータや計測制御機器を自社工場で使用し、性能も使い勝手も本当に良いものだけを顧客に勧められていることは、メーカー機能を持つからこその強みと言えます。今後は2020年度に連結売上高1,300億円という目標を掲げています。

《おすすめポイント》
独立系の技術力に強みを持つ東証プライム上場企業です。自社で技術力を持つ商社は少なく、社内コミュニケーションを取れることは優位性に繋がります。

応募条件・求められるスキル

《必須》
・学歴/大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
・人事部門又は管理部門での業務経験 3年以上のご経験をお持ちの方

《歓迎》
・従業員の給与計算または退職金管理(労務業務)のご経験をお持ちの方
・企画・運用経験をお持ちの方
・人事労務の幅広い業務を身につけたい方(今後さらににつけたい方も歓迎)

募集要項

企業名萩原電気ホールディングス株式会社
職種人事、総務
勤務地愛知県名古屋市東区東桜2-2-1(転勤なし)

【受動喫煙防止の取組状況】
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
給与・昇給4,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生【給与】
月給制
年収/450万円~530万円
月額(基本給):253,900円~+各種手当

昇給/年1回(7月)
賞与/年2回(6月、12月)

※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

【勤務時間】
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
※標準勤務時間/9:00~18:00
残業月平均:30~40時間

【福利厚生・待遇】
社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)、退職金制度 (勤続3年以上)、住宅援助制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、従業員持株制度(奨励金10%付与) 、資格取得支援制度 、共済会制度 、スポーツクラブ活動助成制度 、会員制福利厚生サービス(ホテル、スポーツクラブ、レジャー等)、社員親睦を目的とした「企画旅行補助」「忘年会補助」「ボウリング大会」等

【諸手当】
通勤手当(交通費支給)、住居手当、時間外手当(実績に応じて全額支給)

【試用期間】
2ヵ月あり(期間中の待遇変更なし)
休日・休暇完全週休2日制(土日祝休み)
長期休暇(夏期、年末年始)
年次有給休暇(法定通り有休取得・付与)
特別休暇、リフレッシュ休暇
※年間休日125日
提供キャリアインデックス

その他・PR

選考プロセス

書類選考→一次面接(部門・人事)→最終面接(役員)→内定
※適性検査あり

企業情報

企業名萩原電気ホールディングス株式会社
設立年月1948年3月31日
資本金43億6,124万3,696円(2023年3月末日時点)
事業内容■事業内容:
・電子デバイスおよび電子機器の販売
・FA機器の製造販売を行うグループ企業の経営戦略策定および管理

<在籍出向先>
・萩原エレクトロニクス株式会社
集積回路・半導体・一般電子部品の販売
・萩原テクノソリューションズ株式会社
電子機器の販売およびFA機器の製造・販売

■事業特徴:
1948年創業以来、自動車産業の拡大や工場のIoT化と伴に成長してきた技術商社です。グループ全体で車載用電子部品やITソリューションの提案販売、産業用コンピュータの設計開発を支えています。
今後はCASEやSoC半導体の台頭により新規事業も積極的に着手していきます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら