トップ機械 - 品質管理・テスト・評価,品質保証 - 正社員 - 埼玉県【埼玉/入間郡】品質保証(ポンプ製品)※月残業ほぼ無し/在宅・フレックス可#102189【エージェントサービス求人】
日機装エイコー株式会社
掲載元 doda
【埼玉/入間郡】品質保証(ポンプ製品)※月残業ほぼ無し/在宅・フレックス可#102189【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
埼玉事業所(※2024年4月〜) 住所…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
■求人のポイント:
・日機装株式会社のグループ会社である日機装エイコー株式会社において、ポンプをはじめとしたユニット製品の品質保証業務をお任せします。
・残業ほぼ無し/事務所内フリーアドレス採用/フレックス・在宅可
■業務概要:
・当社にて、ポンプをはじめとしたユニット製品の品質保証業務をお任せします。
▼主な業務詳細
・品質保証、クレーム対応、ISO事務局(維持審査_1回/1年、更新審査_1回/3年)
・内部監査対応(1回/年)
・顧客からの環境対策への取り組み(RohsやREACHなど)の調査を行い顧客へ報告。
その他、顧客からの品質に関するアンケートなどの回答。
・部品納入先からのアンケート調査の対応。
・顧客工場監査の窓口、取り纏めと是正対応。
・品質保証委員会の議事進行(毎月1回実施)
・調達先の監査業務
※品質管理の業務も一部お任せする。
■配属組織:
・社長直下の組織となり、品質保証責任者1名となります。
■働き方
・原則出社ですが、フレックス・在宅(週3日まで)可能
※現場・サプライヤーからの緊急要請の対応あり
・通勤手段:公共交通機関
・残業:ほぼなし
・出張:品質監査/緊急対応時の客先訪問
※移動手段:社用車もしくは公共交通機関
・事務所内はフリーアドレスを採用
■当社について:
・日機装エイコーは、「ライフラインとしての飲料用水」「先端産業を支える工業用水」 「地球環境を守る排水処理」といった『いのち』と『環境』に直結する良質な水資源の確保に、 流れのエキスパートとして貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■応募要件:
・ISO9001監査対応あるいはISO9001事務局のご経験がある方
・製造業のご経験がある方
募集要項
企業名 | 日機装エイコー株式会社 |
職種 | 品質管理・テスト・評価、品質保証 |
勤務地 | <勤務地詳細> 埼玉事業所(※2024年4月〜) 住所:入間郡三芳町大字竹間沢東 7 番 5 勤務地最寄駅:東武東上線/柳瀬川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜330,000円 <月給> 230,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:10 <その他就業時間補足> ■残業:ほぼ無し |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定により支給 家族手当:同社規定により支給 住宅手当:10,500円又は15,000円(規定による) 寮社宅:社宅あり(規定による) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、入社受入教育、コンプライアンス研修、TOEIC(R)テスト(R)IPテスト、メンタルヘルス研修等 <その他補足> ■社員持株会、社内貸付金、財形貯蓄 ■納涼パーティー、年末パーティー等(各事業所毎) ■育児休業制度、育児・介護短時間勤務制度 ■制服貸与(工場のみ) ■慶弔見舞金 ■公的資格取得奨励金、通信教育奨励金 ■団体総合生活保障保険、GLTD制度、団体三大疾病補償保険 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 日機装エイコー株式会社 |
平均年齢 | 49歳 |
従業員数 | 63名 |
事業内容 | 日機装エイコーは、東証一部上場の日機装株式会社の100%子会社として、 「ライフラインとしての飲料用水」「先端産業を支える工業用水」 「地球環境を守る排水処理」といった『いのち』と『環境』に直結する良質な水資源の確保に、 流れのエキスパートとして貢献しています。 『21世紀は水の世紀』とも言われています。 それだけ「良質な水資源の確保」というテーマは、世界的に大きな問題となっています。 この「生命の源」である貴重な水資源を、いかにして守り、創り出し、再利用していくのか。 このような水処理の分野こそ、我々の技術と製品が得意とする事業領域なのです。 |
URL | https://www.nikkiso-eiko.co.jp/index.html |