GLIT

MIRAIZ株式会社

掲載元 doda

【東海市】機械設計◆製鉄所・環境プラントなど◆土日祝休◆設計・作図経験ある方へ【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

東海支店 住所:愛知県東海市東海町1-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【技術者として日々成長していける環境◆年休125日・土日祝休みとワークライフバランス◎育成制度充実◆転勤無】

当社は1975年に創業し、産業機械・プラント設備の開発・設計、3Dレーザースキャナ計測、障がい者事業所向けトータルシステムの開発・販売を手掛けています。

今回は機械設計エンジニアとしてご活躍頂くことを期待しております。

■業務内容:
製鉄所や環境プラントなど、各種工場/プラントの
設備・付帯設備、装置、配管等について
設計計画・製図を行って頂きます。

【使用するCAD】
CADSUPER FX2(2次元)/AUTOCAD(2・3次元)/iCAD(2・3次元)/EYE CAD(3次元)など

■ポジションの特徴:
基本的には社内での設計業務メインとなりますが、現場に実際行って頂くこともございます。長期の出張となるイメージではございません。完全週休2日制・土日祝休みとなっております。

■企業魅力:
当社は機械や設備の一部ではなく全体の製図・設計をしています、しかもそのすべてがオーダーメイドといえる産業装置など、同じ仕様は2つとないので常に発見があり技術者として日々成長していける環境です。
お客様の要望をダイレクトに受け止めそれをカタチにしていくエンジニアリングはやりがいがあり、モチベーションも高く仕事ができます。

■当社について:
当社は1975年の創業から、「当社で働く全社員とその家族を含めた人たちの生活を守り、幸せな人生を送ってもらうこと。そして会社の存在が地域社会に貢献できること。」の経営理念のもと、産業機械・プラント設備の設計エンジニアリング、福祉施設向けトータルシステム「ミスヘルパー」の開発、ICT支援を展開しています。

根付いているのは、〈他者支援の考え方〉。新しい場所に足を踏み入れて前に進んでいくことは、決して一人ではできません。仲間が困っていたら手を差し伸べる。仲間が悩んでいたら背中を押す。仕事のこと、プライベートのこと。どんなことも、仲間のために動ける社員が集っています。

ご応募お待ちしております。

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
工業製品における設計や作図経験5年以上

■歓迎条件:
・設計、作図担当経験(完遂まで)
・3次元CADによる設計、作図経験
・3D点群データ取扱い経験(計測)
・強度計算、構造解析の実務経験(鋼構造)
・能力計算の実務経験(機器選定)
・配管熱応力解析経験(プラント系) 
・エンジニアリング業務経験
・計算書作成の実務経験
・設計マネジメント、工程管理経験
・CADSUPER FX2、AUTOCAD、iCAD SX、EYECADの使用

募集要項

企業名MIRAIZ株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
勤務地<勤務地詳細>
東海支店
住所:愛知県東海市東海町1-1-2 商社センター309号
勤務地最寄駅:名鉄常滑線線/新日鉄前駅駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜300,000円

<月給>
250,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
試用期間中の賃金形態は日給制となり、日給10,000円です。
■賞与:年2回
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月3万まで
家族手当:補足事項なし
住宅手当:規定あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT研修

<その他補足>
■インフルエンザ予防接種補助
■社内交流会(レクリエーション、社員旅行など)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、産休育児休暇、産休育児休暇、介護休暇、看護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間は短縮あり

企業情報

企業名MIRAIZ株式会社
資本金27百万円
平均年齢40歳
従業員数74名
事業内容■事業内容:
・機械設計
・プラント設計
・構造設計
・3次元モデル化
・CADデータ化サービスコンピューター機器販売
・ソフトウェア制作販売

■当社について:
当社は1975年に創業し、産業機械・プラント設備の開発・設計、3Dレーザースキャナ計測、障がい者事業所向けトータルシステムの開発・販売を手掛けています。「株式会社 正木設計」から「MIRAIZ株式会社」へと社名変更し、46年の歴史の上に更なる発展と成長を目指します。

■MIRAIZ名前の由来:
未来図:人々や明るい未来や豊かな社会を、設計図を描くことを通して実現していく。Mは正木設計から、RAIZ はスペイン語で起源/根本/根っこ/ルート、さらにライズ=RISE(上昇する)という意味でもあり、MIRAIZ とそこで活躍する社員の皆様、顧客の皆様、そして世界の人々が繋がり“未来へ上昇” していく、永続的な発展への願いを込める。
〜未来が、わきあがる起点へ。〜
世の中をがらりと変える革新も、人々をあっと驚かせる創造も、すべてはたったひとつの点から始まる。設計図を描くことは、未来を描き起こすということ。私たち『MIRAIZ』は最先端の“設計力”、型破りの“想像力”、そして、次代を見すえる“対応力” で世界に羽ばたくモノづくりと地域に根ざしたマチづくりを支えてきました。これからも常にこの原点に立ち、だれも見たことのない明日への起点となる。永く培ってきた知恵と技術、一人ひとりの想いを結び繋げながら。喜びや感動がわきあがる未来へ、大きく上昇する力をつくり続けます。
URLhttps://www.miraiz21.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら