GLIT

株式会社進日本工業

掲載元 doda

【船橋/システム課】社内SE(業務用アプリの企画・開発 ~残業ほぼ無/年休120日/土日祝休【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

船橋オフィス 住所:千葉県船橋市高瀬町…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

社内SE/残業ほぼ無し・年休120日・土日祝休みで働き方◎/水インフラを支える地域密着の優良企業

■ポジションの特徴:
ただの社内SE求人ではありません!!
勿論最初は社内SEとしてシステム課でのご活躍を期待しております。
システム課として幅広いスキルに挑戦いただきます。

■職務概要:
当社のシステムエンジニアとして、業務用システムの開発業務をご担当いただきます。

■職務詳細:
OJTを通してまずはできることから進めていただき、目安3年ほどで一人前として次のような業務を幅広くご対応いただきます。
・業務用システム(アプリケーション)の企画/開発/保守
・要件定義から構築・保守まで一貫したシステム開発の仕事となります。
・工事の進捗や案件の情報、図面の情報などを、管理するシステムを当社独自のシステムにカスタマイズしていただきます。
・上記以外でも、現在現場でどういったシステムのニーズがあるのかをヒアリングしていただき、企画/開発/保守までお願いします。
・システムやPC操作・ネットワーク等、幅広い社内からの問い合わせにご対応いただきます。
・作業環境:ASP.netVB.net、Access。データベース=MS-SQLserver、Access

★社内SEだけでは終わらない?
当社は工事会社でインフラに強みを持っています。
実際に自分で工事の作業をすることはありませんが、ゆくゆくは社員として管工事や土木関連の資格取得を推奨しています。
社員SEとしてキャリアを積む方もいれば、しっかり手に職をつけていけるインフラ資格を取得し、異なるキャリアパスを実現している社員もおります。

■組織構成:
システム課 3名(50〜60代男性)

■当社について:
当社は、昭和41年に設立以降、水道管工事をメインに事業を行ってまいりました。生活に欠かせないインフラを支える会社として、厚い信頼を得ております。そんな当社にて、システム部門の強化に伴い、新たに人員を募集いたします。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかに合致する方
・プログラミングに関する経験または知識
・何等かのプログラムを組んで動かした経験をお持ちの方
・基本情報技術者をお持ちの方

■歓迎条件:
・社内SEとしてプログラミング以外にもキッティングや機器トラブル対応などのご経験をお持ちの方
VB.netやVBAでプログラムを組んだ経験がある方
・ネットワークの基本的な知識がある方
・データベース構築経験がある方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社進日本工業
職種プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
船橋オフィス
住所:千葉県船橋市高瀬町31番9号
勤務地最寄駅:京葉線/南船橋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
369万円〜448万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,192,000円〜3,876,000円
固定残業手当/月:42,000円〜51,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
308,000円〜374,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■ご経験・お持ちの経験次第で、記載の待遇面から変更の可能性がございます。ご了承の上、ご応募ください。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業はほとんどありません。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:定年後も再雇用制度あり

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
・OJT研修

<その他補足>
制服貸与
産前産後・育児休暇
資格取得支援制度有
資格手当あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜13日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※大型連休を取れるよう、休みと休みの間に有給休暇をとっております。
GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中も同条件となります。

企業情報

企業名株式会社進日本工業
資本金100百万円
従業員数287名
事業内容■事業内容について:
水道管工事の管工事業をメインに運営しております。

・ 上下水道施設の管理
・ 上下水道施設の設計、施工及び監理
・ 上下水道に関する調査、研究及び開発
・ 上下水道に関する技術講習及び開発
・ 上下水道用資機材の製造、加工、販売及びリース
・ 上下水道施設工事、管工事、空調工事、消防施設工事の設計、施工、保守調査の請負
・ 上下水道管更正工事の施工
・ 上下水道管漏水調査の委託業務の請負
・ 各種探査、各種ボーリング、地中空洞及び地質調査

※上記の事業以外にも、土木工事業や環境部門についても事業を運営しております。
URLhttp://www.shinnihonkogyo.net/01.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら