GLIT

アルサーガパートナーズ株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【東京】データエンジニア

その他IT・ソフトウェア系その他

東京本社:東京都渋谷区桜丘町1番1号渋…

500万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

▼概要
リーダー候補として、クライアントのビッグデータを処理する基盤のアーキテクチャの策定から、
DWHやデータ加工処理の開発、機械学習モデルのML&Opsへの組み込み等、
開発案件を技術的にリードし、後進の育成もお任せいたします。
当社の根幹事業である受託開発サービスの更なる成長に向けた施策の企画実行や、
新規プライム案件のリードにチャレンジいただけるポジションです。
プレイングマネージャーとしてのロールを期待しています。

当社の開発体制として、案件ごとにチームを組んで開発を推進する体制をとっています。
そのため、同じ所属のデータエンジニアだけでなく、コンサルタントや、エンジニア、PM等の
色んなポジションの方々と協働で開発を進めて働ける環境なので、切磋琢磨し合いながらスキルを伸ばしていけます。

▼具体的な業務内容
・技術上の調査及び提案のための研究
・顧客との要件定義、打ち合わせへの同席
・メンバーのレビューや指導や支援などの開発チームの技術力向上
・プロジェクトのスケジュール管理
・コーディング作業
・バグ修正作業
・ドキュメント作成/修正作業

▼過去の開発案件事例
・マンションオンライン販売「sumune for LIVIO」
・施設利用者向け情報配信アプリ「My Sunshine City」
・多言語対応ヘルスケアサービス「WELL ROOM」
・中小企業の経営相談と専門家を派遣できるサービス「中小企業119」
・オンライン対戦ゲーム「ソーセージレジェンド2」
・結婚式専用ライブ配信アプリ「WeddingLive」
・オンラインクレーンゲーム「Liftる」

ナショナルクライアント案件を中心に、多種多様な案件をいただいております!

【言語・フレームワーク】
Pythonがメインですが、以下の言語やスキルも活用する場合があります。
開発言語:Python, Java等
分散処理:EMR, Spark, PySpark等
DWH:Redshift, BigQuery, Snowflake, Databricks等
DBMS:MySQL, PostgreSQL, DynamoDB, Firestore等
ETL:AWS Glue, Talend, Powe

応募条件・求められるスキル

【応募時必須条件】
・クラウドを利用したDWH、ETLの開発実務経験2年以上
・AWSまたはGCPなどのクラウド環境の使用経験
・GitHub、Docker、CircleCIなどのCI/CDツールの使用経験
・要件定義、基本設計、詳細設計の経験

募集要項

企業名アルサーガパートナーズ株式会社
職種その他IT・ソフトウェア系その他
勤務地東京本社:東京都渋谷区桜丘町1番1号渋谷サクラステージSHIBUYAタワー18階
※リモート前提採用あり
給与・昇給5,000,000円 〜 12,000,000円
待遇・福利厚生【給与条件】
※固定残業代制:超過分別途支給(固定残業代の相当時間:45.0時間分)
【給与体系】年俸制
【給与改定】年4回(1月・4月・7月・10月)
【試用期間】3ヶ月(条件等は変わりません)
【賞与】業績期末ボーナス(業績に応じて)
■賞与回数:業績賞与
休日・休暇【休日】
土日祝休み
【年間休日】
125日
【その他の休日休暇】
完全週休二日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(正社員半年後10日付与)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、看護介護休暇、ラッキー7days制度(入社直後から有給が付与されるまでの半年間で使える7日間の特別休暇)
提供キャリアインデックス

その他・PR

PRコメント

【この仕事で得られるもの】
・エンジニアとしてのスキルを突き詰めることができる!
・スペシャリスト/ゼネラリストの両方のキャリアパスを歩める!
・開発工程の上流の経験を積むことができる!
・プライム案件に関わる機会が多く、裁量を持ってサービスの設計や開発に携わることができる!
・ナショナルクライアントとの協業が多く、自分が手がけたサービスを多くの人に使ってもらえる!
・少数精鋭のチームなので、ご自身のアイディアをプロダクトに反映させることができる!
・IPOを目指す会社の中核を担うエンジニアという市場価値の高いポジションにおいて、組織と事業の両方のグロースに介在できる!

企業情報

企業名アルサーガパートナーズ株式会社
設立年月2016年
資本金670000000円
事業内容詳細は面談時にお伝えいたします。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら