GLIT

多角化展開で世界初の技術を有する東証プライム化学メーカー

掲載元 マイナビスカウティング

設備保全(機械)

技術(建築・土木)系その他

滋賀県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■の機械設備の保全業務、維持管理業務を担当いただきます。

【具体的には】
・設備の老朽更新/改善、定期整備の計画立案~仕様検討~実行
・設備の修理業務、トラブル対応
・設備故障の再発防止策の計画立案~仕様検討~実行

※製造現場での設備保全業務を行うこと以外にも、改造のための小設計、DX等のセンシング技術導入と予算提案・実行を行うことも可能です。
 各自が保有しているアイデア、あるべき姿を具現化、 プランニングする提案型業務も行えます。

■入社後について
現場の保全技能、スキルの習得、並びに各種プロジェクトマネジメント等の経験を通じて、マネジメント力を培っていただき、将来的には同社グループの他事業所での勤務や、マネージャーとして組織管理をする立場に成長して頂くことも期待します。

■本ポジションの魅力
製品の製造工程を安定稼働させるため、日々保全業務に努めています。設備改造・異常予知と個人の技術・技能・持ち味を最大限に発揮し、利益に貢献することを大切にしています。また、各担当者に裁量権を持って行動してもらっているため、自由度の高い仕事となっています。自動化が進んだとしても、保...

募集要項

企業名多角化展開で世界初の技術を有する東証プライム化学メーカー
職種技術(建築・土木)系その他
勤務地滋賀県
給与・昇給600-1000万円
月給:27~48万円
※上記年収は参考年収であり選考の結果により前後する可能性があります。
勤務時間09:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、世帯主手当、住宅手当、時間外手当
財形貯蓄制度、持株会、グループ団体保険等、スケールメリットを活かした各種制度、カフェテリアプラン、会員制福利厚生サービス等の従業員本人の選択に基づく福利厚生制度
休日・休暇年間125日/(内訳)土日祝、GW、夏期、年末年始、事業所カレンダーによる、年次有給休暇(初年度3~15日/入社月による、2年目18日、3年目19日、4年目~20日 ※年次有給休暇は入社時に付与)、積立年休制度、忌引休、結婚休、転勤休、ファミリー休暇、リフレッシュ休暇等
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】※以下のいずれかを満たす方
・理系専攻者
・機械保全の基礎知識を有する方で、保全経験・整備経験を3年以上保有している方
・機械保全技能士2級程度の知識

【歓迎要件】
・計画保全(TBM、CBM)を計画、実行できるスキル、経験をお持ちの方
・モーター等の機械整備を自身で実行できるスキル
・機器の異常を五感で検出できるスキル
・改良保全、予兆保全、DXなどのスキル、経験

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名多角化展開で世界初の技術を有する東証プライム化学メーカー
事業内容【概要・特徴】
創業50年以上の歴史を持つ、東証プライム上場の化学メーカー。
同社のほか、国内外の関連会社約100社で、グループを形成しており、住宅や社会インフラ、車輌、エレクトロニクス、医療などに関するさまざまな事業を展開しています。

【注力分野】
社会の持続可能性向上と同社グループの利益ある成長の両立を目指すESG経営に注力しています。
環境や社会の課題をより戦略的に捉え、それらの解決に取り組む企業活動を行なっており、世界的に高い評価を得ています。

【職場環境】
年間休日120日以上、年次有給休暇は初年度より15日支給。
ファミリー休暇や育児休暇なども用意しており、男性の育休取得率は30%以上となっています。
また、健康経営推進をグループ一体で取り組むなど、ワークライフバランスを重視している企業です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら