トップ建設・住宅・土木 - 商品企画,営業企画・販促戦略 - 正社員 - 東京都【五反田】決済サービス企画立案(キャッシュレス促進)◆プライム上場・駐車場やカーシェア事業【エージェントサービス求人】
パーク24 株式会社
掲載元 doda
【五反田】決済サービス企画立案(キャッシュレス促進)◆プライム上場・駐車場やカーシェア事業【エージェントサービス求人】
商品企画、営業企画・販促戦略
本社 住所:東京都品川区西五反田2-2…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
<「Times」ブランドで時間貸駐車場やカーシェア、レンタカーサービスなどを展開する交通インフラ企業/クルマ社会にとってなくてはならない存在になるため挑戦を続けています/コアタイム無フレックス・リモート週1日〜2日可能>
■業務概要:
今回の部署はパーク24グループ全体のサービスにおいて、キャッシュレス機能の追加やキャッシュレスキャンペーン企画など全般を担当しています。
駐車場、カーシェアなどパーク24グループのサービスを利用する際に、クレジットカード決済、コード決済、QR決済など、現金を介さないスムーズでシームレスな決済を実現する企画立案業務をお任せします。
■職務詳細:
新規キャッシュレスサービス導入における社内への提案やクレジットカード決済会社へのご提案などお任せします。
(例)駐車場精算機のコード決済導入/カーシュアサービス活用時、アプリでのコード決済の際の決済ブランドの追加、ポイント交換機をQRコードで交換可能にするなど
その他決済市場ニーズのリサーチおよび、マーケティング調査の実施や全グループ・カード会社からキャッシュレス決済に関わるに相談・問い合わせ対応も行って頂きます。
パーク24グループの様々なサービスをキャッシュレス化、キャンペーン企画など行い、利便性をあげていくことがメインミッションとなります。
■配属先について:
マーケティング事業本部 街のネットワーク推進部 決済ネットワークグループ
全体で3名、1名マネージャー、2名メンバーでの組織構成です。
■働き方
在宅勤務週1日〜2日可能/フレックスタイム制度あり(コアタイムなし)平均残業30時間です。
女性活躍推進企業として、ベビーシッター制度や産前産後休業(出産者本人)/産後パパ育休(パートナー)/ベビー休暇/育児時短勤務制度などが充実しています。
■採用背景:
パーク24グループの駐車場事業、カーシェア事業、その他各種サービスにおいてキャッシュレス化は重要テーマとなっています。
クレジットカードだけでなく、電子マネーやQR/バーコード決済など決済方法の多様化への対応、新規サービスへの対応など、快適で便利、シームレス化の実現のための体制強化です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験可>
■必須条件:パワーポイントを活用し、自身で資料作成の上の経験と下記いずれかのご経験
・法人営業経験
・営業企画、サービス企画のご経験
※営業経験からサービス企画へチャレンジしたい方歓迎!
■歓迎条件:
・決済サービスやクレジット業界での導入営業.決済キャンペーン企画などの経験
・キャッシュレス決済への興味、関心
(例)クレジットカードのお得な使い方を調べるのが好き/コード決済のお得なキャンペーン情報をいつもチェックしている
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | パーク24 株式会社 |
職種 | 商品企画、営業企画・販促戦略 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田2-20-4 パーク24グループ本社ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める事業所(会社が別に指定する就業場所を含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜395,000円 <月給> 270,000円〜395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験を考慮し決定します。 ※上記予定年収は30時間/月の残業代を含んでいます。 ※30時間/月の残業代を含む月収:340,000円〜430,000円 ■賞与:年2回(6月・12月) ■その他手当:単身赴任手当/赴任手当/帰任手当/出張手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■中途入社研修、中途入社後のOJT制度 ■資格補助制度(合格時のお祝い金支給、資格手当支給(一部資格)) <その他補足> ■一時金:入学・成人・子どもお祝い金/資格合格お祝い金 ■産前産後・育児休業り/育児時短制度 ■介護休暇制度/介護短時間勤務制度/子の看護のための休暇 ■ベビーシッター支援制度/病児保育支援制度 ■健康診断/インフルエンザ予防接種/ストレスチェック/二次検査費用補助/禁煙補助など ■福利厚生型確定拠出年金/持株会制度/財形制度/資格取得お祝い金(合格お祝い金) ■ユーズドカーの従業員販売/自動車保険/ロードサービス/リゾートトラスト(エクシブ) ■直営保養所(ハワイ、舞子高原など) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇、フレックス休暇、リフレッシュ休暇、ストック有給休暇制度(積立年休制度)、結婚特別休暇、慶弔休暇、赴任休暇、産前産後休業(出産者本人)、産後パパ育休(パートナー)、ベビー休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更なし
企業情報
企業名 | パーク24 株式会社 |
資本金 | 32,739百万円 |
平均年齢 | 37.5歳 |
従業員数 | 699名 |
事業内容 | ■概要 パーク24グループは「時代に応える、時代を先取る快適さを実現する」のグループ理念のもと、日本全国のあらゆる場所で提供している時間貸駐車場「タイムズパーキング」をはじめ、業界No.1の会員数/ステーション数のカーシェアリングサービス「タイムズカー」など、「タイムズ」ブランドを中心に移動に関わる様々なサービスを提供しています。あらゆる交通手段を賢く効率的に使い分けることができるよう、「タイムズ」は移動を取り巻く環境を、もっと便利で快適なものへと変えていきます。さらに、目的地である街を活性化するサービスも提供することで、人と街を繋ぎ、地域がより魅力溢れる場所になるよう挑戦を続けています。 |
URL | http://www.park24.co.jp/ |