トップインターネット関連 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 東京都【港区】Web接客チャットボットの営業◆マーケ×SaaS/130%超成長率/1,000社以上導入実績【エージェントサービス求人】
株式会社マテリアルデジタル
掲載元 doda
【港区】Web接客チャットボットの営業◆マーケ×SaaS/130%超成長率/1,000社以上導入実績【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜業界未経験歓迎/注目の集まるデジタルマーケティング・データ活用領域×SaaSプロダクト/楽天・LIONなど大手導入多数〜
■職務内容
・新規商談獲得に向けた戦略立案と実行
・仮説に基づいたターゲット業界/企業の選定とリストアップ
・SMB・エンタープライズ問わず顧客開拓に向けたアカウントプランの作成
・各種アプローチ(電話、メールなど)を通じた新規顧客の開拓
・ヒアリング内容をカスタマーサクセスやマーケティング担当など関係各所へ情報提供、フィードバック
・その他企画立案/実行/効果検証、など
■WEB接客ツール「Flipdesk」について
従来のマスマーケティングが力を失いつつあるなか、インターネットによる情報収集・購買が一般化したことによる、ECサイト数の増加と売上の拡大が加速し、それに伴いWeb接客ツールの重要性が増してきています。 市場規模としてもここ数年は毎年130%〜140%程度の高水準成長率で伸長しており、当社は追い風のマーケットでビジネスを行っています。当社としては、Web接客ツール・チャットボットによるCX(カスタマーエクスペリエンス)の改善はもちろんのこと、ツールにて取得出来る顧客の行動データをデジタルマーケティング広告へ活用をすることもできます。
■導入実績
アイリスプラザ、プレミアアンチエイジング、俺の、EVERING、スマートキャンプ、LION、ディノス、楽天グループなど
◆キャリア形成
・専門性:Web接客ツールはもちろんのこと、チャットボットやプッシュ通知等幅広いプロダクトを保有しており、デジタルマーケティングのスキルを習得できます。
・裁量権:新規顧客の開拓の手法や戦略など、営業の現場主体で立案し、実行することを歓迎する環境です。これまで培ってきた営業スキルをフル活用しながら数字を積み上げることができます。
■プロダクトについて
(1)低コストで導入可能 : 導入時のコストを抑え、本当に使える機能に絞ることにより使い続けやすい価格で提供することで、中小規模のサイトであっても低コストでの導入が可能になっています。
(2)利用者に寄り添った管理画面
(3)充実したサポート体制 : 導入時、導入後の運用も、顧客の運用体制に応じて柔軟に無料〜低コストのプランを選択することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:
・toB商材での新規開拓営業のご経験2年以上
■歓迎条件:
・高い営業成績で社内表彰されたご経験
募集要項
企業名 | 株式会社マテリアルデジタル |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル35F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円〜8,000,000円 <月額> 416,666円〜666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与、経験・能力を考慮して決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ■平均残業10〜20時間程度 ※フレックス制:コアタイム/月曜10時〜13時、火〜金12時〜15時 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 ※上限:30,000円/月 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJTにて研修致します。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 その他(年末年始・慶弔休暇) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
企業情報
企業名 | 株式会社マテリアルデジタル |
資本金 | 5百万円 |
従業員数 | 21名 |
事業内容 | ■事業内容: 当社は2019年に設立し、WEB接客ツール「Flipdesk」の提供を通じた、マーケティング支援事業を展開しております。 「Flipdesk」は、サイトに訪問したユーザーの訪問/閲覧/購買データをもとに、趣味趣向を把握し、適切な情報訴求を行うことができるWEB接客ツールです。あらゆるビジネスのマーケティングコミュニケーションを総合的に支援する専門事業集団・マテリアルグループにジョインし、2024年3月には東証グロース上場も果たしました。 |
URL | https://materialdigital.jp/ |