GLIT

株式会社コナミアミューズメント

掲載元 doda

ディレクター/遊技機(パチスロ)〜パチスロ開発のディレクション経験を活かせる〜【エージェントサービス求人】

ディレクター・プロデューサー

コナミ合同オフィス(晴海トリトンスクエ…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

自社遊技機(パチスロ)の企画・立案から製品化までの一連のディレクション業務をお任せ致します。

■業務詳細:
・制作は基本的にチーム単位
※プロデューサー、ディレクター、プランナー、プログラマなど専門スタッフ同士で行います。
・一つのタイトルの研究から企画/制作
・一から最終商品まで仕上げていくスタイル
(それぞれの意見やアイデアを尊重しながら、より良いもの、面白いものを創ることを目指しています。)

■当社の特徴:
チーム全員で意見を出して進めて行く社風です。グループ創業時からのビジネスであるアミューズメント事業において、常に時代の波頭を捉えた新たなチャレンジを続けています。全世界に向けた事業展開を推し進めるため、各部門が効果的かつ効率的に機能できるよう本社組織をまとめました。同社は、長年に渡るアーケードゲーム部門と遊技機部門のノウハウを掛け合わせた相乗効果を通して、これまで以上に顧客に喜ばれる商品・サービスで、街角の様々な「場」から「面白い」や「楽しい」を提供していきます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■遊技機制作における企画立案業務全般

・企画書、仕様書の作成
・映像演出の企画
・開発費の予算管理
・開発スタッフの選定
・販売促進
・遊技機開発におけるディレクション業務全般

募集要項

企業名株式会社コナミアミューズメント
職種ディレクター・プロデューサー
勤務地<勤務地詳細>
コナミ合同オフィス(晴海トリトンスクエア)
住所:東京都中央区晴海1丁目8番11号 晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワー Y棟39階
勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/勝どき駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
510万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円〜430,000円

<月給>
290,000円〜430,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験を考慮の上、社内規定により設定
■賞与:年2回(7月、12月)
■確定拠出年金手当あり:28,000円〜33,000円/月
■手当を含む想定月給:32万円〜46万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円まで支給
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■制作インセンティブ(賞与とは別途支給)
■社員表彰制度、社内特別表彰
■社員持株会制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金手当(28,000円〜33,000円/月)
■各種クラブ
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日

夏季休暇、年末年始休暇、育児・介護休暇
※年間有給取得率平均14.4日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社コナミアミューズメント
資本金100百万円
従業員数880名
事業内容■事業内容:
アミューズメント事業では、アミューズメントマシンの制作、製造、販売を手がけています。
KONAMIが長年培ってきたエンタテインメントのノウハウを生かし、アミューズメント施設において、お客様にお楽しみいただける魅力ある商品作りに取り組んでいます。
URLhttps://www.konami.com/amusement/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら