GLIT

この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

有限会社 市村自動車工業所

掲載元 Create転職

【フォークリフトの整備士】経験者優遇

メカニック・整備士

有限会社 市村自動車工業所 転勤の可能…

〜396万円

雇用形態

正社員

仕事内容

自社工場で、物流業界を支えるフォークリフトの整備/点検などをお任せします。創業より58年以上の黒字経営!大手企業の協力店として活躍しませんか!

【お任せするのはこんな仕事!】
□車両点検/整備(レンタル/中古車など)
□タイヤ/オイル/エンジンなどの交換
□車両の洗車、塗装
□エンジンの不具合、オイル漏れなどのチェック
□フォークリフトの移動、動作確認
□フォークリフトの法定検査……など

◎ゆとりあるスケジュールのもと、チームで作業を進めています。
◎建荷協からテキストを取り寄せて、スキルUPに活用する取り組みも。
◎先輩と一緒に取引先を訪問し、保守/点検/整備を担当します(20km圏内)

★賞与年2回支給!
★資格取得全額支援!
★創業以来、賞与連続支給!

>>>>>>>>>>>>
Good point!
>>>>>>>>>>>>

*:整備経験を活かせる!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
整備士の資格&経験があれば、産業車両のスキルは問いません。OJTを通して、ベテランがしっかりとレクチャーします。自動車ディーラー、民間自動車整備工場、バイク整備士、フィールドエンジニアなどの経験を存分に発揮できます!

*:ステップUPのイメージ!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
入社3ヶ月後に、講習に通ってフォークリフト運転資格を取得します。実務経験の年数に応じて、ゆくゆくはフォークリフト検査者(2種類あり)の取得を目指しましょう。講習の受講費用、試験料は当社全額負担!資格取得もバックアップします。

*:地元の安定企業!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
当社は58年以上にわたり、地域に密着しているフォークリフト専門会社です。大手メーカーの協力店として、安定経営を続けています。昨年の春より、新しい置き場をオープン&事務所をリニューアル!より働きやすい環境づくりに注力します♪

★高い定着率!
★年に108日休める!
★きれいな作業環境!

※変更範囲:変更なし

応募条件・求められるスキル

学歴不問!要普通自動車運転免許(AT限定可)

★社会人経験10年以上の方歓迎!
★車/機械いじりが好きな方歓迎!
★整備経験者/整備士資格保有者歓迎!
———<優遇対象!>———
◎フォークリフト整備経験者!
◎自動車整備経験者/整備士資格保有者!
◎自動車ディーラーなどでの整備経験者!

募集要項

企業名有限会社 市村自動車工業所
職種メカニック・整備士
勤務地有限会社 市村自動車工業所
※転勤の可能性:なし
埼玉県八潮市大瀬324
(つくばエクスプレス「八潮駅」より徒歩12分)
給与・昇給月給330,000円以上

★経験&スキル考慮します!
★試用期間は月給310,000円!
★面接にて詳細をお伝えします。
 不明点はお気軽にお問い合わせください。
———<想定年収例!>———
★整備資格保持者/整備経験者
 年収430万円~570万円!
勤務時間8:30~17:30(実働7.5時間)
■休憩時間
1時間30分
■時間外労働
月15時間程度
待遇・福利厚生◆昇給年1回
◆賞与年2回
◆交通費支給
◆時間外手当
◆家族手当
◆制服貸与
◆健康診断
◆有給休暇
◆退職金制度
◆永年勤続表彰
◆資格取得支援制度(会社負担)
◆個人ロッカー/レンジ/冷蔵庫/休憩室あり
◆自転車/バイク/車通勤可能(工場横に駐車場あり)
◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(3ヶ月)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇日曜、祝日、他会社カレンダーによる(月1日~3日)
夏季休暇、年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【意外性◎】想像以上に働きやすくて面白い仕事!

●:はじめやすい仕事!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
フォークリフトと自動車の構造は似ている部分も多く、自動車整備の知識・経験を存分に活かせます。大きな違いは、荷物を上げ下げするマストや、荷物を運ぶツメなどの装置が付いていること。フォークはモデルチェンジが少ないゆえ、一度覚えてしまえば、ずっと役立つ技術が身につきますよ。

●:作業しやすい環境!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
入社後に作業着3着と安全靴/帽子のほか、追加して作業着を2着、習熟度に合わせてマイ工具を支給します。事務所にウォーターサーバーを完備し、夏場はスポットクーラーを用意するほか、過去にはドリンクやアイスを差し入れした実績もあり◎働きやすい環境づくりにも「チカラ」を入れています。

●:ちょうどいい心地よさ!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
女性社長をはじめ、30代3名、40代3名、50代2名、60代1名が活躍中。つかず離れずで心地よく働いていて、人間関係はとても良好。お昼休憩は、1人ひとりがのんびりと過ごしていますし、休憩中に外出するのも自由です♪

●:広域から通いやすい!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
埼玉県八潮市の自社工場は、「八潮駅」から徒歩12分の好立地。三郷市、吉川市、さいたま市、千葉県習志野市、柏市、鎌ヶ谷市などから車で通勤している方も。マイカー通勤者にはガソリン代を全額支給しています!

【記者の視点】働きやすい環境も整備する地元優良企業♪

★:社員想いの会社!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
今回、同社の工場を訪れた取材班。老舗企業ながらも、きれいな作業場や事務所がとても印象的で、女性社長の遠山さんにその真相を直撃してきました!

工場の床は業者に依頼してきれいにしたり、自分たちで床塗装して緑色にリニューアルしたそう。昨年は、新しい置き場をオープンしたり、事務所のリノベーションや本社移転も実施いたしました。

今後も、よりよい職場環境を取り入れる方針があるとのこと。まさに会社の転換期を迎える同社から「人を大切にしながら、会社を盛り上げていきたい!」という想いがひしひしと伝わりました♪今後の市村自動車工業所に注目です!

★:心をくすぐる楽しさ!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
同社は知人から紹介されて入社した方が多く、勤続年数15年/20年以上の社員がほとんどのよう。そこで専務に、高い定着率のワケをお聞きしました。

壊れた部分をバラして直したり、いろんなエンジンに触れたり。自動車やバイクいじりが好きな方なら、フォークリフトの整備はメカニックの心をくすぐられる面白さがあるそうです。自ら整備したフォークは、物流倉庫などで再び活躍します。フォークを使用する現場スタッフの安心&安全を支えることに繋がるため、仕事に誇りをもって働けそうだと思いました!

企業情報

企業名有限会社 市村自動車工業所
設立年月1966(昭和41)年5月20日
代表代表取締役 遠山敦美
資本金1,725万円
従業員数9名(パート含む)
URLhttps://ichimura-auto.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら