トップエネルギー - ドライバー - 正社員 - 千葉県【タンクローリードライバー】未経験歓迎◆経験者優遇
株式会社加藤商店
掲載元 Create転職
【タンクローリードライバー】未経験歓迎◆経験者優遇
ドライバー
株式会社 加藤商店 転勤の可能性:な…
正社員
仕事内容
【仕事の流れ(例)】
▼当社からタンクローリー(16KL・14KL・4KL)で、関東近郊(主に県内・川崎)
の大手製鉄所等の現場へ向かいます。※1日1往復程度(長距離はありません)
▼タンク・分離槽などの油を抜きメンテナンス作業(内部に入っての清掃等)
※メンテナンス作業は安全の為に必ず2名以上の社員で実施します。
※輸送業務のみの場合は1名でいきます。
▼メンテナンス終了後、新しい油入れて、廃油を回収。
▼回収した廃油は、当社の中間処理施設で油水分離し、再資源へ。
※その他、汚泥の回収や作業は多様。
【手積み手下ろしではありません】
ポンプ作業なのでホースを持って液体を出し入れするだけ!
※重い荷物を積み下ろしする重労働は、一切ありません。
【ざっくり独り立ちまでの流れ】
▼[2ヶ月間]先輩の同乗研修等で学習します。
▼[3ヶ月以降]仕事の流れを覚えます。
▼[半年後]ほぼ独りで出来るようになります。
▼[1年後]おおよその方が独り立ちしています。
まずは近場の現場から担当しますので、ご安心ください。
【普通免許の方は大型免許取得を目指してください】
旭市の教習所に通って大型免許取得を目指していただきます。
取得期間中は社内の作業場でのお仕事や、近隣への配送業務などをしてください。
免許取得後は現場に行けるように仕事の流れを覚えていきましょう!
【スタッフ構成】
男性20代後半~60代前半までのスタッフが在籍中
30代~50代を中心に活躍中!
入社2・3年で高収入を実現しています。
【ポイント!】
20代でマイホームを手に入れる社員も多くいます。(もちろん20代以上の方もおります)
定着率が高く、40年以上勤務するスタッフも在籍中です。
社長は利益を還元し・スタッフの生活を大切にする考えがある方です。
業務変更範囲:変更なし
応募条件・求められるスキル
要普通免許(AT限定可)<歓迎・優遇>大型自動車免許、要危険物免許乙種4類
★普通自動車免許取得者であれば応募いただいて大丈夫です★
【入社日2025年1月~順次※ご希望をお知らせください。】
【大型免許取得を目指してください】
旭市の教習所に通って大型免許取得を目指していただきます。
取得期間中は社内の作業場でのお仕事や、近隣への配送業務などをしてください。
免許取得後は現場に行けるように仕事の流れを覚えていきましょう!
募集要項
企業名 | 株式会社加藤商店 |
職種 | ドライバー |
勤務地 | 株式会社 加藤商店 ※転勤の可能性:なし 千葉県山武市松尾町谷津2 国道126号線「猿尾交差点」より車で3分 |
給与・昇給 | 日給10,000円以上 ※月収350,000円以上可能!(月25日勤務+各種手当) ※タイムカードにて勤務時間を管理(残業代全額支給) ※賞与も年2回必ず支給 【収入実例】未経験スタート2年目 月平均350,000円/年収4,200,000円(賞与込み) 【収入実例】未経験スタート10年目 ※営業活動も同時に行うと別途手当有 月平均470,000円/年収8,000,000円(賞与込み) |
勤務時間 | 8:00~17:00(業務状況により残業あり) ■休憩時間 80分 ■時間外労働 業務状況により変動あり ※残業代全額支給 |
待遇・福利厚生 | 昇給あり 賞与年2回 決算賞与 時間外手当(全額支給) 資格手当 営業手当(営業した場合※強制ではありません) 皆勤手当 役職手当 家族手当 作業手当 お祝い金(結婚・出産など) 慶弔・災害お見舞金 資格取得支援制度(一部補助あり) 作業着支給(マスク・軍手など) 労災アシスト保険 健康診断(年一回) 社員旅行(国内・海外※参加は任意です) 車・バイク・自転車通勤OK 交通費支給(ガソリン代支給) 退職金制度 受動喫煙対策:屋内禁煙 ■契約期間 定めなし ■試用期間 2ヶ月(短縮あり) ■加入保険 社会保険完備 |
休日・休暇 | ◆日曜日 ◆祝日 ◆隔週土曜日 ◆夏季 ◆年末年始 ※業務状況により休日出勤の場合も有 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
応募(メールか電話)→面接1回(履歴書持参)→内定(最短1~2週間程度で内定)
→勤務の開始時期は相談の上決定します。(在職中に方などタイミングは考慮します)
【入社日のご希望をお知らせください。すぐに~来年4月入社まで対応にて受付中です。】
その他・PR
必須資格は普通免許!現在働くスタッフも半数が普通免許からスタートしてますからご安心ください。!
【大型免許や危険物資格がないけど……】
「大型免許がない……、でも興味はある!」そんな方はドライバー助手や現場作業員からのスタートも可能です。働きながら必須資格を取ればOK!資格を取れば、例えその車種に乗らずとも、ずっと資格手当を支給します。実は、当社で活躍するスタッフの半数が普通免許しか持たない転職者でした。やる気のある方にはイチからサポートします!
【あなたのやってみたいに応えます!】
「ドライバー以外の仕事もやってみたい!」と意欲あふれるスタッフの要求に応えます。当社にはドライバー兼、営業を担当するスタッフも在籍。もちろん、その頑張りにはプラス手当を支給。得意を活かしてどんどん稼げます!
【何でも話せる社風】
総勢18名、20代〜60代の幅広い年齢層が活躍中で、和気あいあいが当社の社風。最近は現場の数が増えたので、全員揃う機会が減りましたが、会えば仕事や趣味の話と、お喋りに花が咲きます。何でも話せる空気感があり、悩みがあれば気さくな社長や先輩にすぐ相談しましょう!
【気さくな加藤社長に聞きました!】当社の次世代のメンバーとして頑張ってみませんか?
昭和23年、加藤商店を立ち上げた先代は、なたね油の精製、油から石鹸の製造と様々な事業にチャレンジして会社を存続させました。そして昭和51年、産廃業許可を取得。昭和58年には私が社長に就任して事業を引き継ぎ今に至ります。
大手と組んでメンテナンス業を始めた当時は、競争相手が多く大変苦労しました。しかし40年以上コツコツやってきた実績は、今に活かされています。3日しか止められない製鉄所をしっかりメンテナンスが出来るのは当社の強みです。実は今までに1度も事故を起こしたことはありません。その技術は「油に関しては加藤商店に任せよう!」と大手企業に認められています。
働き甲斐があり、今では私たちの意見も求められています。発注が増えて、油の回収は当社のメイン事業になりました。おかげさまでコロナ禍でも業績は好調でした。
「実は近々、大きな仕事を担当するので新たにスタッフを集めたいのです。即戦力でなくても、その方の力を引き出し、じっくり育てます。」
「当社でならば1年で1人前にしますし、2年目からは給与もどんどんアップさせます。」
「稼いだ利益は、しっかりスタッフに還元することを約束します。入社2・3年で高収入を実現できますよ。」
ぜひ、当社の次世代のメンバーとして頑張ってみませんか?
【先輩メッセージ】ある程度の失敗より、その努力を評価してくれる会社です!
唐津 陽樹 ドライバー/2012年入社
前職はミュージシャンでR&Bを熱唱していました。でも生意気ですが、次第に音楽はやりきったかなと思うようになって(笑)。その頃、妻と知り合い結婚を考えた際、安定した会社に就職したい思いが募りました。大型免許と危険物の資格を持っていたので「ドライバーを目指そう!」と意気込むも職安の求人は経験者の募集ばかり……。その中で未経験者OKが「加藤商店」だったのです。
面接で「スグに働いてくれと」社長に言われてビックリ!木更津市内在住だったので、通勤できる範囲に引越す必要がありましたが、物件が見つかるまで会社近くの旅館を用意してくれました。そんな社長の人柄に惹かれ「もうここで頑張るしかない!」と入社を決めました。
未経験で始めたので覚えることが多く、1日があっという間……。でも先輩たちが根気よく教えてくれましたね。よく言われたのが「確認作業を絶対に怠らないこと」。基本をしっかり守れば大きな失敗はしないということです。また、みんなで力を合わせて仕事をやり遂げる達成感も覚えました。
そして入社2年目でマイホームを買いました!安定した収入が得られる当社に勤めているからこそ決心出来ました。当社では、若くしてマイホームを購入するスタッフが多いんですよ。業績は好調で、給与や手当でバッチリ還元してくれます。それだけでなく忙しい時期には帰り際、社長が「遅くなってしまったな。家族によろしく言ってくれ」と私だけでなく家族まで気遣ってくれる優しさは、とても嬉しいです。
まずは、ゆっくりの成長でOK!最初は上手くいかないのは承知。失敗は成功のもと!ある程度の失敗より、その努力を当社は評価してくれます。私は面倒見の良い社長や良き仲間に恵まれて成長できました。だからこそ私も新人をサポートします。一緒に頑張りましょう!
企業情報
企業名 | 株式会社加藤商店 |
設立年月 | 昭和34年1月28日(創業 昭和22年) |
代表 | 代表取締役 加藤 芳秀 |
事業内容 | ◆産業廃棄物の収集運搬及び中間処理 ◆特別産業廃棄物の収集運搬及び中間処理 ◆各種タンクの清掃及び管理 ◆石油化学製品(重油、潤滑油、軽油、オイル、添加剤)販売、離型剤 ◆各種機械機器・設備及び工場等の解体工場に関する仲介業務 [許認可] 産業廃棄物処分業許可 千葉県知事許可01220005688号 特別産業廃棄物処分業許可 千葉県知事許可01270005688号 産業廃棄物収集運搬許可 千葉県知事許可01200005688号 東京都知事許可1300005688号 茨城県知事許可00801005688号 神奈川県知事許可01402005688号 栃木県知事許可00900005688号 埼玉県知事許可01100005688号 福島県知事許可00707005688号 群馬県知事許可01000005688号 特別管理産業廃棄物収集運搬許可 千葉県知事許可01250005688号 東京都知事許可1350005688号 茨城県知事許可00851005688号 神奈川県知事許可01452005688号 埼玉県知事許可01150005688号 福島県知事許可00757005688号 |
URL | http://katoshoten.co.jp/ |