トップ医薬品・化粧品 - 生産管理・品質管理・検査・保証(化学),生産管理・品質管理・検査・保証(食品) - 正社員 - 静岡県【静岡県三島市】健康補助食品の品質管理・出荷判定業務◆ファンケルG/残業月平均10h/働く環境◎【エージェントサービス求人】
株式会社ファンケル美健
掲載元 doda
【静岡県三島市】健康補助食品の品質管理・出荷判定業務◆ファンケルG/残業月平均10h/働く環境◎【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
三島工場 住所:静岡県三島市松本66 …
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜無添加化粧品・サプリメントでおなじみファンケル製品の品質管理業務・出荷判定業務をお任せ/「カロリミット ファンケル」などの健康食品を製造〜
■業務内容:
ファンケルグループで販売する全ての健康補助食品(サプリメント)に対する品質管理業務、出荷判定業務を担当いただきます。
また、市場のお申し出に対する調査・回答や、健康補助食品GMP・FSSC22000に基づく製造・衛生・品質管理活動の推進、外部委託先様への対応や監査といった品質保証業務へのご協力もお願いします。
■配属組織:
正社員7名、契約社員2名、パート・派遣社員8名で構成されています。
■当社の特長・強み:
◇世界一の「安心・安全・やさしさ」を追及するファンケルの生産機能を担っており、「美と健康」の側面から世の中の不の解消を目指しております。
◇年間休日126日/土日祝休み/ワークライフバランスを大切にしながらオン・オフのメリハリのある働き方が可能です。
◇「正直品質」を掲げる当社では、在庫を抱え込むことなく必要な製品を必要な分だけ製造しています。その分、製造するものがこまめに変わり大変なこともありますが、お客様はもちろん、家族や友人にも自信をもって製品をお届けすることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・食品、医薬品、化粧品製造における品質管理、品質保証業務経験者
■歓迎条件:
・衛生、品質管理業務経験を有する方
・GMP、FSSC22000認証取得の業務経験を有する方
・マネジメント経験のある方
募集要項
企業名 | 株式会社ファンケル美健 |
職種 | 生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品) |
勤務地 | <勤務地詳細> 三島工場 住所:静岡県三島市松本66 勤務地最寄駅:東海道線本線/三島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 424万円〜525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜300,000円 その他固定手当/月:17,500円 <月給> 257,500円〜317,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記「その他固定手当/月」は、インフレ手当※物価上昇による期間限定の手当(2025年4月〜2026年3月まで支給予定) ※上記想定年収は、基本給×12ヶ月+年間賞与(前年度実績4.81ヶ月)+インフレ手当を含む。残業代は別途支給。 ■昇給:1回/年(4月) ■賞与:2回/年(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:有(当社規定により支給) 家族手当:子(18歳まで)1人につき10,000円/月 寮社宅:独身者の従業員寮制度有(入寮条件有) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:3年以上在籍の場合のみ当社規定により支給 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修、社外講師招聘によるセミナー、通信教育・資格取得に対する支援、提携福利厚生サービスによる自己啓発支援他 ※グループ会社である、株式会社ファンケルと同様の制度です。 <その他補足> ■通勤手当補足 ・電車等の公共交通機関を利用の場合(通勤距離1.5km以上):6ヵ月定 期券相当額を支給 ・自動二輪/原付自転車/自家用車等の交通乗用具を利用の場合:給与 規定に準じて支給(通勤距離1.5km以上から適用、下限4,100円〜上限24,500円) ■グループ製品(ファンケル・アテニア等)割引購入制度 ■確定給付企業年金制度(DB制度) ■確定拠出年金制度(DC制度) ■福利厚生生楽部(リロクラブ社)各種補… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季休暇(5日)、年末年始休暇(5日)、慶弔休暇、その他(工場カレンダーによる) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
企業情報
企業名 | 株式会社ファンケル美健 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 693名 |
事業内容 | ■事業内容: 株式会社ファンケル、株式会社アテニアなどファンケルグループをはじめとした化粧品・医薬部外品・健康補助食品の製造。 ■詳細: 化粧品による外側と健康食品による内側からの美容と健康を提案し、自然環境の保全にも配慮した企業活動を推進するファンケル、「高感度で、高品質」な化粧品を作り続けているアテニア化粧品。ファンケル美健は、この二社をはじめとしたファンケルグループにおける化粧品・健康食品の生産部門を管理・統括することを目的に設立されました。 ■「安心・安全」へのこだわりは、製品の品質管理面でも徹底: ファンケルの主力商品は無添加化粧品です。無添加化粧品の製造過程では、雑菌および微生物の管理に医薬品製造レベルの基準が要求されます。そのためファンケル美健は、製造工程および充填工程に医薬品製造レベルのクリーンルームを備え、さらに充填機部分にはクリーンブースを設置しました。最先端の技術を備えた当社工場は、新鮮作り立ての商品をお届けするファンケルならではのサービスの重要な一役を担っています。 ■今後の事業展開: ファンケルのグループ会社として生産部門を担っている当社は、「マイルドクレンジングオイル専用工場」やサプリメントの主力工場となる「三島工場」を新設するなど、ファンケルグループ事業拡大に向け、生産部門として牽引している会社です。最新設備等も導入し、自動化や日々の改善活動による効率化で原価低減にも取り組み、当社の技術力を活かした高い品質の製品を安定供給できる体制に今後も取り組み、当社の事業拡大を目指しています。 |
URL | https://www.fanclbiken.co.jp/ |