GLIT

この求人はあと3時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

ネッツトヨタ函館株式会社

掲載元 doda

【北海道函館市】自動車エンジニア〜ワークライフバランス◎/UIターン歓迎〜【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、技術(電気・機械)系その他

1> 本社 住所:北海道函館市美原2-…

〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪北海道函館市/自動車エンジニア/ワークライフバランス◎/UIターン歓迎≫
トヨタ自動車の販売店である当社にて、お客様の車のメンテナンス業務をお任せいたします。
■業務内容
お客様の大切なお車をお預かりし、定期点検や車検、故障修理を行い、安全で快適なカーライフをお届けします。
また車のメンテナンス業務だけでなく、整備結果の説明やご提案等、お客様と直接お話するアドバイス業務も行います。
プロとしてアドバイスを行うことでお客様と信頼関係を築きあげていくことを大切にしています。

■働き方について
残業時間は月平均10時間程度です。
タイヤ交換の時期は繁忙期になりますが、それでも月20時間程度です。
また、朝8時50分まで店舗を施錠しているため、始業時間の9時15分より大幅に早く出社することはできません。
1日の工程についても時間を定めてスケジュールを組み、全社的に残業抑制に向けた取り組みを行っております。

■組織構成
整備士は会社全体で50名ほどおります。
店舗の規模によりますが、1つの店舗に営業担当は5〜10名ほどおります。
エンジニアの平均年齢は20代後半で若手の方も多数活躍中です。

■業務の魅力
会社のグループとしての大きさや店舗の多さ、入庫台数の多さと比例して様々な作業が出来ることや各部署の社員のレベルの高さから、一人一人がレベルアップ出来る環境です。
実際に、故障診断等できなかったことが出来るようになった時にとても嬉しく、やりがいを感じることができます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自動車整備士資格3級以上
・普通自動車免許(AT限定不可)

募集要項

企業名ネッツトヨタ函館株式会社
職種メカニック・整備士、技術(電気・機械)系その他
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:北海道函館市美原2-7-24
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
当社各店舗(函館、北斗、八雲、江差、木古内)
住所:北海道
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
280万円〜560万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):173,880円〜337,760円

<月給>
173,880円〜337,760円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与 年2回:計4.90ヶ月分/2023年度実績
■モデル年収
20代平均年収:302万円
30代平均年収:465万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:1990時間12分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:15〜18:00
<その他就業時間補足>
月平均残業時間10時間程度※繁忙期の残業時間は月30時間程度です
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限あり):月額18,000円
家族手当:補足事項なし
社会保険:・社会保険完備
・財形(財形の加入は選択可)
退職金制度:勤続年数3年以上

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・通信教育補助制度
・OJT制度

<その他補足>
・検査員手当:3,000円〜5,000円
・チーフエンジニアリーダー手当:25,000円
・配偶者手当:10,000円/次世代(こども)手当:25,000円
・健康診断・自家用車購入制度
・財形貯蓄制度
・クラブ活動補助制度(野球部、サッカー部)
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

・年間休日115日+事前有給取得制度12日(入社2年目以降)=127日
・週休2日制:定休日火曜日、第1・3月曜日、その他班休月2〜3回
・年末年始7日間、GW5日間、夏季休暇6日間
・有給休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名ネッツトヨタ函館株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら