GLIT

三菱ケミカル株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

【茨城】化学プラント技術検討(カーボンニュートラル等)

製造技術・プロセス開発

茨城県 神栖市東和田17-1茨城事業所

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「【茨城】化学プラント技術検討(カーボンニュートラル等)」のポジションの求人です
【期待する役割】
化学プラント技術検討(カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミー)のリーダー候補として以下業務に従事いただきます。

【職務内容】
1) カーボンニュートラル(CN)・サーキュラーエコノミー(CN)技術に関するアクションプランを立案、技術の見極め、具現化する上での技術課題の解決を図り、事業化に向けた道筋をつける。
2) プラスチック油化プラントに関し、関連事業部門、本社・各場所技術部門及びR&D部門、MECなど関係部署との連携を図り、技術的な支援を行いスムーズな立上に貢献する。
3) バイオ原料使いこなし等に関し、関連事業部門、本社・各場所技術部門及びR&D部門、MECなど関係部署との連携を図り、主に技術に関わる部分と茨城事業所に関わる検討方針・目標の立案とアクションプランを立案し、推進する。
4) チーム員の業務に関するマネジメントと若手エンジニアの育成

【配属事業所の紹介】
茨城事業所は鹿島臨海工業地帯に位置し、ナフサを主原料とした各種基礎化学品及び誘導品を製造して近隣各社へ供給する鹿島東部コンビナートの中枢としての役割を担っている一方、鹿島臨海工業地帯の循環型コンビナートの形成や、茨城臨海部を拠点としたカーボンニュートラル産業拠点の創出に向け様々な取り組みを行っております。
具体的には、日本最大規模のプラスチック油化商業プラントの建設を着工し、植物由来原料(エチレン、プロピレン(日本初))の事業化検討等を進めています。
さらに、この先を見据えて茨城県とCNに関する戦略パートナーシップ協定を締結し、県及びコンビナート各社と連携し、鹿島コンビナートのCN/CE化を推進し、未来を創りあげていきます。
また、ここ数年はD(デジタルディバイス)の導入を積極的に進めており、真のX、変革実現(業務プロセス効率化&安定最適操業)に向け、事業所を挙げて企業競争力、価値向上に取り組んでいます。

【魅力・やりがい】
将来の茨城事業所のイメージを描き、その実現に向けての企察、プラントの技術検討・設計・建設を行います。
カーボンニュートラル(CN)・サーキュラーエコノミー(CN)技術の理解とそれを実装するための技術的・事業的スキル、化学プラ…

募集要項

企業名三菱ケミカル株式会社
職種製造技術・プロセス開発
勤務地茨城県
神栖市東和田17-1茨城事業所
給与・昇給年収 800 ~ 1080 万円
※等級・グレードによっては時間外管理監督外となるため残業代の支給はございません。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:30~17:15
休日・休暇完全週休二日(土日)土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他
年次有給休暇、特別休暇(忌引、結婚等)、積立年次有給休暇 等
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】
■化学工学や化学、機械系のバックグラウンドを有する方
■化学製品関連の製造、生産技術、エンジニアリング等のご経験
■英語:TOEIC 600相当

【歓迎要件】
●製造工程に関する知見
●関連する生産技術、環境安全、関連法令等の知見
●マネジメントスキル
●英語:ビジネスレベル
●高圧ガス甲種または乙種(化学 or 機械)
●危険物甲種または乙種第四類
●公害防止管理者(大気、水質)
●エネルギー管理士、第一種衛生管理者

その他・PR

募集背景

新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

雇用形態

【正社員】

おすすめポイント

【日本国内最大の総合化学メーカー】海外を含むグループ社数350社を有するグローバルメーカー
ジョブ型の雇用形態を採用し、自身のキャリアを主体的に構築できる環境/フレックス有/リモ

コンサルタントからのコメント

パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。

企業情報

企業名三菱ケミカル株式会社
設立年月1950年
資本金53,229百万円
事業内容下記分野における各種化学製品の研究・開発・製造・販売
■高機能材料
■石油化学製品
■情報電子
■ライフサイエンス など

※2020年4月1日より、勤務時間内は勤務場所を問わず禁煙です(管理範囲には喫煙所はありません)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら