トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 愛知県【名古屋】《有資格向け》代休取得率100%/土日祝休み/土木施工管理/残業25H程/転勤出張なし【エージェントサービス求人】
東海建設株式会社
掲載元 doda
【名古屋】《有資格向け》代休取得率100%/土日祝休み/土木施工管理/残業25H程/転勤出張なし【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:愛知県名古屋市港区新船町1…
550万円〜899万円
正社員
仕事内容
★働き方改善したい施工管理職必見!社屋リニューアルし環境向上
★夜勤なし 賞与6ヶ月分支給の増益企業
★建設ディレクターも導入中!若手増員 女性活躍でより働きやすい施工管理へ
■当社について
東海建設は名古屋市港区にある土木穿設企業で、愛知県内の道路や河川、橋梁など多くのインフラ発展に寄与してきた企業です。直近は若手の育成にも力をいれ、若くても資格取得や主任を目指せる環境を確立し、より活躍の場を与えキャリアや収入をあげやすい環境を整えてきました。未経験の方も「もっと厳しい社風なのかと思ったら全く違った」というほど、世間の持つ土木業界のイメージを払拭しており、女性の活躍、2024年の社屋のリニューアルなど従業員あっての当社である という思いがあります。より若手もけん引できるような施工管理の方が必要であり、今回募集を開始しております。
【変更の範囲:無し】
■働き方
名古屋市内、現場直行直帰可能な案件がメインです。残業は繁忙月はありますが、月平均でみれば25H程度です。工事の関係で休日出勤がある際は週の前後で振り替え休日を取得していただきます。年功序列でなく、熱意があれば成長し評価されます。有資格者であればいちはやく主任 課長とキャリアアップを目指せます。
夜勤もなく、官公庁工事中心である関係で土日の工事もなくなる傾向にありますので、自身のプライベートも大事にできます。
●有給消化率:社員平均年間取得日数15日
●社用PC貸与
●時短勤務:現場は基本2人体制で、時短勤務できる環境
●現場に女性用トイレ 更衣室も完備し、女性の管理者も活躍
■業務内容
名古屋市内を中心に、橋梁/河川/造成/道路/湾港まで、様々な土木工事の管理に携わります。工期は半年から1年程度で1人が複数の現場を持つこともありません。
■業務詳細
・上記土木工事における施工計画作成/工事積算/施工図作成/安全管理/各種書類作成/写真整理など
・書類作成は日中に行います。クラウドアプリを使用し現場での作業も可能です。また建設ディレクターの導入も推進し、より施工管理の負担を軽減しています
■組織の特徴:
・同社は全体で、20代5名/30代6名/40代7名/50代8名/60代9名が在籍しており、土木施工管理技士1級保持者が24名
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木施工管理技士2級以上をお持ちの方
募集要項
企業名 | 東海建設株式会社 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市港区新船町1-1 勤務地最寄駅:地下鉄名港線/東海通駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜450,000円 その他固定手当/月:30,000円〜50,000円 <月給> 330,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定であり、資格/経験/年齢等考慮し、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)+決算賞与 ※昨年度賞与実績:6か月/年 ■モデル年収 30代/年収550~600万円 40代/年収600〜750万円 50代/年収700〜850万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 工事工程の関係で休日勤務もありますが、その際は振替休日を取得していただきます。36協定遵守しています |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月 家族手当:配偶者17,000円、子供一人につき7,000円 住宅手当:未婚者8,500円/月、既婚者11,500円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■教育制度あり:外部講習、月1回若手社員講習実施、OJTにて育成 ■土木施工管理技士1級資格: 対策講習会を費用会社負担で受講/受験費用負担(3回まで) ※その他業務上必要な資格取得費用を負担 <その他補足> ■確定拠出年金 ■社員旅行 ■ナゴヤドーム野球観戦 ■慶弔休暇 ■家賃補助制度 ■資格手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■週休二日制(土・日)+祝日 ※土曜日は会社カレンダーに準じる ∟有給休暇計画取得5日を含めると年間休日127日(令和7年度) ■年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、有給休暇、育児休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 東海建設株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 46歳 |
従業員数 | 37名 |
事業内容 | ■事業内容: 土木工事、とび・土工工事、石工事、鋼構造物工事、舗装工事、しゅんせつ工事、塗装工事、水道施設工事、解体工事 |
URL | https://www.tokai-construction.co.jp/ |