トップ医療・福祉関連 - 介護福祉士,介護・リハビリ・福祉その他 - 正社員 - 埼玉県【ショートステイの介護職員】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
間柴グループ
掲載元 Create転職
【ショートステイの介護職員】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
介護福祉士、介護・リハビリ・福祉その他
ベテラン館ましば (転勤の可能性なし)…
〜240万円
正社員
仕事内容
定員36名の短期入所生活介護(ショートステイ)での介護業務全般をお任せします。丁寧な教育体制を整えているので、ブランクのある方はもちろん、未経験の方も安心してスタートできます! また、残業はなく定時での退勤がOKなので、家庭との両立も◎
利用者さまとの何気ない会話といった『コミュニケーション』を大切にしてくださいね。
【具体的には……】
○食事・排泄・入浴の介助
○リハビリや機能訓練の補助
○レクリエーションの企画・実施
○話し相手、見守り
○送迎(普通自動車または軽自動車を使用)
○その他、付随業務
【入職後は……】
まずは介護の基本を学ぶことからスタート!できることから少しずつ、介護業務に慣れていきましょう。当施設では試用期間を6ヶ月設けているため、慌てずじっくりとスキルを身につけられます。ひとり立ち後もしっかりフォロー!!
【資格取得支援制度アリ】
○実務者研修修了者
○介護福祉士
○介護支援専門員 など
資格取得にかかる費用は「全額」会社が負担するため自己負担はありません!
さらに、外部研修に行く際の交通費も全額支給しています。
【ショートステイとは?】
「在宅で介護するご家族さまの休養」「リハビリ」「緊急時の対応」「認知症の進行を防ぐ」
など、さまざまな理由から短期間だけ入所して介護サービスを受けられる施設です。
■業務の変更範囲:なし
応募条件・求められるスキル
初任者研修修了者以上 未経験者大歓迎! 介護福祉士有資格者歓迎!
★女性スタッフ活躍中
★年齢不問(定年65歳・再雇用制度あり)
★40代~50代 未経験スタートOK!
募集要項
企業名 | 間柴グループ |
職種 | 介護福祉士、介護・リハビリ・福祉その他 |
勤務地 | ベテラン館ましば (転勤の可能性なし) 埼玉県飯能市緑町8-3 (「東飯能駅」より徒歩7分) |
給与・昇給 | 月給215,000円以上 ※前職の給与を保証します *夜勤手当6,000円 【介護福祉士】月給230,000円~350,000円 【初任者研修修了者】月給200,000円以上 ※年齢・経験による ※夜勤手当:1回6,000円 モデル給与例>月給245,000円(夜勤手当5回含む) ※前職の給与を保証します |
勤務時間 | (早番)7:00~16:00 (日勤)8:30~17:30 (遅番)10:00~19:00 (夜勤)17:30~翌8:30 ■休憩時間 (日勤)1時間 (夜勤)2時間 ■時間外労働 なし |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回 交通費支給 食事補助(月1万円) 夜勤手当 制服貸与 退職預金制度 資格取得支援制度あり 医療費免除制度あり →間柴医院で診察した場合、従業員は全額免除・同居家族は半額負担 保養所(会員制のリゾートホテル) 定期健康診断 インフルエンザ予防接種補助 副業可(規定あり) 有給休暇 産前産後・育児休暇 介護休暇 慶弔休暇 特別休暇有 車・バイク通勤可(駐車場完備) 受動喫煙対策:屋内禁煙 ■契約期間 定めなし ■試用期間 あり(6ヶ月/同条件) ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(日曜定休、他1日シフト制) ★年間休日113日 <取得積極推進!> ●有給休暇 ●産前産後・育児休暇 ●介護休暇 ●慶弔休暇 ●特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【働きやすい職場づくりに注力】子育て中のママが多数活躍中!その理由は……!?
間柴グループでは、女性職員がイキイキと働いています。年齢層は20代から70代までと幅広く、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。産前産後・育児休暇の取得率も高く、時短勤務で復職する職員が多数!そんな「働きやすさ」を実現している理由を紹介します。
【定時退勤|残業ほぼナシ!】
「介護の仕事は残業が多い」そんなイメージがある方もいるでしょう。しかし、職員の役割分担がきっちり行われているため、定時での退勤が可能!無理な残業を強いることはありません。
【完全週休2日制|年間休日113日】
毎週日曜+他1日で、月9~10日(2月は月8日)の休日を確保しています。希望には最大限寄り添うため、プライベートも大切にできますよ。もちろん連休取得もOKです♪
【子育てに理解がある職場】
子育て経験者が多く「理解」があることも大きなポイント!
学校・保育園の行事や急な体調不良などによる早退・遅刻・休暇をはじめ、イレギュラーにも柔軟に対応できる体制が整っています。「困ったときはお互いさま」と協力し合っているから、居心地の良さは抜群です!
1人ひとりに寄り添うケアを行う施設で「楽しい介護」をはじめませんか!
西埼玉で介護・医療を通して地域社会へ貢献する「間柴グループ」。
“間柴グループに関わったすべての人々が幸せになれますように”をモットーに掲げ、人材育成に取り組んでいます。人材を大切にしているからこそ、利用者さまに「自分らしく過ごせる場所」を提供することはもちろん、職員の働きやすい職場づくりにも力を注いでいます!
【複数の施設を運営!活躍の場はたくさん!】
西埼玉を中心に、デイサービスからサービス付き高齢者向け住宅、特別養護老人ホーム、ショートステイまでさまざまな施設を展開しています。そのため、希望があれば施設の異動もOK!あなたの活躍の場を、たくさん用意しています!
【“自分らしく住み慣れた地域で過ごしたい”そんな利用者さまの気持ちを尊重!】
当グループは1人ひとりのニーズに合わせた「個別ケア」に注力!利用者さまの「自分らしく住み慣れた地域で過ごしたい」という想いに応えるために、まずは利用者さまの個性や好み、既往歴などを知ることを重視してケアに臨んでいます。1人ひとりに寄り添うケアを始めてみませんか!笑顔で穏やかに過ごせる環境を一緒につくりましょう!
【施設長メッセージ】未経験の方にこそ知ってほしい介護の楽しさ。私も仕事と育児を両立しています!
ベテラン館はらいちば 施設長 山本恵
■好きな介護を実践できる
当グループでは「やりたいようにやらせてくれる」風土があります。それに合わせて「私の好きな介護」を実践!それは私だけではなく、職員もそうです。
例えばレクリエーション。職員がやりたいことは、勝手にやってもらっています(笑)。私(施設長)に許可なんか取らなくても、事後報告をしてくれればOK。それを会社が認めているから、職員が介護を楽しめる環境が実現している。そこに居心地の良さを感じています!
■子育てとの両立を応援!
私自身、保育園と小学校に通う子どもがいます。「子どもが熱を出したら、看病するのに休みたい」それは“普通”のことだと職員に伝えているんです。その休みやすさから「子育てと両立して働ける」との声が多数!元気に出勤してくださいね!
■「介護は苦しい仕事じゃない」と伝えたい
介護の仕事は「自分には無理」と思っている方にこそ、苦しい仕事じゃないことを知ってほしいです。得意分野は人それぞれですから、自分に合う役割を楽しんでくれれば大丈夫。苦手意識があっても「あれ?意外と平気かも」と気付くこともありますよ。まわりにたくさんの職員がいるので、互いの苦手を補い合い「介護」を楽しみましょう!
企業情報
企業名 | 間柴グループ |
設立年月 | 平成17年1月(法人設立) |
代表 | 理事長:間柴 正二 |
従業員数 | 432名(2021年3月現在) |
事業内容 | 医療、介護施設等の運営 |
URL | https://mashibamed.com/ |