トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業),その他2件 - 正社員 - 東京都,兵庫県農業と水処理を支える。既存顧客に寄り添う深耕型【営業職】
多木化学株式会社
掲載元 マイナビ転職
農業と水処理を支える。既存顧客に寄り添う深耕型【営業職】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、ルートセールス
本社:兵庫県加古川市別府町新野辺305…
450万円〜600万円
正社員
仕事内容
肥料・化学品の営業を通じ、顧客の課題解決や提案活動を担当。数字より信頼を重視し、既存顧客と共に成長していく営業職です。
アグリ営業(肥料)は特約店への提案を行い、作物や土壌の課題解決をサポートします。
化学品営業は自治体や企業向けに水処理薬剤や化学品を提案。
いずれも飛び込み営業はなく、既存顧客へのフォローが中心となります。
社会の“食と水”を支えるやりがいある仕事です。
評価制度
課の目標はありますが、毎日数字を追うわけではなく、各自が設定した目標に対する達成度や取り組み姿勢を半期ごとに査定。
1on1面談で振り返りを行い、数字以外にもプロセスや努力も正当に評価します。
募集要項
| 企業名 | 多木化学株式会社 |
| 職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、ルートセールス |
| 勤務地 | 本社:兵庫県加古川市別府町新野辺3050 肥料営業について 1年から2年をかけて知識を習得、経験を積んだ後は、 東京勤務になる可能性がございます。 肥料営業の即戦力者は、即東京勤務の可能性もございます。 詳細は面接でご説明致します。 化学品営業について 将来的には仙台、東京、名古屋、大阪、福岡への転勤の可能性がございます。 勤務地 仙台営業所:仙台市青葉区一番町1丁目4番1号 東京支店:東京都中央区銀座7丁目14番4号 名古屋営業所:名古屋市名東区社台3丁目90番地 大阪営業所:大阪市西区江戸堀1丁目2番11号 加古川営業所:加古川市別府町新野辺3050番地 福岡営業所:北九州市若松区安瀬64番70号 |
| 給与・昇給 | 月給:262,400円~334,000円 ※経験に応じて優遇 ※別途各種手当支給 試用期間あり 6ヶ月:条件の変更はございません 【昇級・賞与】 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6・12月) |
| 勤務時間 | 就業時間 8:30~ 17:20 (休憩60分 12:00~ 13:00) 所定労働時間 7時間50分 全社平均残業時間 8.2時間 |
| 待遇・福利厚生 | ■借上社宅制度 ■住宅融資 ■各種社会保険完備 ■財形貯蓄 ■社員持株会 ■従業員RS ■企業型DC ■共済会 ■社員倶楽部施設 ■福利厚生サービス ■各種文化・体育会サークル ■育児介護休暇(実績あり) ■育児介護時短勤務(実績あり) ■退職金制度 ■通信教育 ■英会話支援制度 ■自己啓発支援制度 |
| 休日・休暇 | <年間休日123日> 週休2日制(土・日)、祝日 年末年始、夏期、メーデー等 ※祝日数の関係で土曜出社あり(年間カレンダー) <各休暇> ・年次有給休暇(初年度17日/最大20日付与) ★半日、時間単位取得可能★ ・積立年次有給休暇(上限なし) ・結婚休暇 ・出産休暇/配偶者分娩休暇 ・生理休暇(年間5日まで有給) ・通院休暇 ・忌引休暇 ・不妊治療休暇 ・リフレッシュ/永年勤続休暇 ・子の… |
| 提供 | キャリアインデックス |
応募方法
採用人数
5
その他・PR
募集の背景
挑戦を恐れない企業風土
創業140年を超える多木化学は、肥料事業を軸に国内農業を支えてきた老舗メーカー。
しかしその歩みは決して守り一辺倒ではありません。水処理薬剤の分野では新たな可能性を切り拓いた技術を開発し、環境保全型の化学製品といった、次代を見据えた新分野にも挑戦し続けています。
伝統と革新。その両立こそが多木化学の真価。長い歴史に甘んじることなく、社会に必要とされる企業であり続けます。
初年度年収
450万〜600万円
応募受付後の連絡
お送りいただいた応募データをもとに
選考させていただき、追ってご連絡を致します。
※応募から1週間程度を予定しています。
書類選考のポイント
これまでの経歴は詳細にご記入ください。
面接回数
面接は3回を予定しています。
面接地
本社で行います。
※一次面接はWEBで行います。
※筆記試験、適性検査等を行います。
育児休暇取得実績あり
育休後復帰率100%
取材後記(マイナビ転職編集部から)
創業140年を超える老舗メーカーでありながら、技術開発やグローバル展開にも積極的な多木化学。肥料・化学品の両軸で社会インフラを支え、安定感と成長性を兼ね備えた企業です。社員へのサポート体制が整っており、異業界からの転職でも知識を身につけて一人前になれる環境があるのが印象的でした。「営業=数字」ではなく「営業=信頼関係」。真摯に人と向き合う営業がしたい方に、ぜひ注目してほしい一社です。
多木化学株式会社の個人情報の取扱について
https://www.takichem.co.jp/policy/privacy.html
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】【上場企業】
諸手当
■時間外手当・休日勤務手当・深夜勤務手当
■通勤手当
公共交通機関利用の場合 全額支給
公共交通機関以外の場合 距離に応じて支給(最大24,400円)
■住宅手当(18,900円/月)
遠隔地採用者には借り上げ社宅制度あり
■家族手当
扶養家族1人目:20.900円、2人目:7,000円、3人目:4,000円、4人目以降 各2,000円
■営業手当
■転勤者手当、別居手当、留守宅手当あり
求める人材
大卒以上・要普免(AT可)。営業経験者歓迎。未経験でも育成体制あり。文理問わず“信頼を築く営業”を目指す方
◎営業経験者歓迎(業界未経験OK)
◎肥料・農業関連資材・化学品営業の経験者は歓迎
◎顧客深耕型の営業スタイルを好む方歓迎
◎文系・理系いずれも活躍中
◎お客様とじっくり向き合い、信頼を築く営業をしたい方
歓迎・優遇要件
・肥料・農業関連資材・化学品などの営業経験
・顧客深耕型の営業スタイルを重視する方
求める志向
数字より信頼を大切にし、誠実に顧客と向き合える方。
日本の「食と環境」を支える仕事にやりがいを感じる方を歓迎します。
企業情報
| 企業名 | 多木化学株式会社 |
| 設立年月 | 1885(明治18)年3月 |
| 資本金 | 21億4,700万円 |
| 従業員数 | 単体:472名 連結:604名 ※2024年12月末現在 |
| 事業内容 | ■肥料(化学肥料・有機肥料・微生物肥料)の製造・販売 ■化学品(水処理薬剤・耐熱性バインダー・微粉末珪酸・高純度金属酸化物・光触媒など)の製造・販売 ■不動産事業 他 会社の強み ■被覆肥料や液状複合肥料など環境と作物に優しい製品を開発・販売。 ■化学品分野では、主力製品である水処理薬剤をはじめとし、環境関連製品の開発など、有害物質の処理技術の研究にも取り組む。 ■無機有機複合材料の開発に向けたナノテクノロジーレベルの研究にも注力。 ■再生医療用基材、徐放製剤用生分解性ポリマーの生分解性材料開発も推進。 ■魚のウロコ由来コラーゲンを抽出し、化粧品医療分野への開発・販売。 ■バカマツタケの完全人工栽培に成功し、事業化に向けた開発も推進。 ■不動産事業では本社周辺の広大な所有土地を利用し、ショッピングセンターを管理 |
| URL | https://www.takichem.co.jp/ |
