トップ自動車・輸送機器関連 - プロダクトデザイナー(工業デザイナー),クリエイティブ系その他 - 正社員 - 香川県【香川|高松】プロダクトデザイナー|世界4大クレーンメーカーTADANO|平均勤続年数16.6年【エージェントサービス求人】
この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社タダノ
掲載元 doda
【香川|高松】プロダクトデザイナー|世界4大クレーンメーカーTADANO|平均勤続年数16.6年【エージェントサービス求人】
プロダクトデザイナー(工業デザイナー)、クリエイティブ系その他
技術研究所 住所:香川県高松市林町22…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
◆◇中途入社者多数活躍/東証プライム上場/県外からの転居者には引っ越し代金、移動費、家賃補助を支給/フレックス有/世界初のフル電動クレーンを発表する等環境にも配慮する先進企業◇◆
=求人のPOINT=
【世界のTADANO】同社は国内トップシェアはもちろんのこと、世界4大クレーンメーカーの一角を占める両搭載型クレーンメーカー。既に1960年から海外輸出を行っており、現在では世界11ケ国に子会社を展開するグローバルメーカーです。
【働きやすい環境】平均勤続年数16.6年で定着率抜群、年休125日、残業月23H(全社平均)、退職金制度あり、産育休からの復帰率は100%、男性の育休取得実績ありとライフステージの変化があっても腰を据えて働ける環境。
【UIターンの方多数活躍】県外からのご入社の場合借り上げ社宅制度を利用でき、入社後7年間は実費の半額会社負担で住むことが出来ます。 また、月7,000円で居住できる独身寮もございます。※会社規定あり ご入社時の引越し、移動にかかるお金は全額会社負担です。
■業務内容
建設機械の外装やロゴ等のデザインをお任せします。建機や部品についての知識は入社後にキャッチアップ可能ですので入社時点での機械系の知識や製品知識は不問です。
・主に機器・装置の操作系に係るプロダクトデザイン及びGUI(グラフィカルユーザーインターフェイス)
・その他カラーリング、ロゴデザイン
・市場動向を観察しながら将来の製品のあり方を模索し、構想アイデアを提案
[使用ツール]
・2D系ツール:アドビイラストレーター/フォトショップ
・3D系ツール:ライノセロス、3Dスタジオマックス、その他ソリッド系、サーフェイス系CAD
■組織構成
メンバーの多くが、中途入社ですので中途の方もなじみやすい環境です。異業界でデザインをされていた方もご活躍中です。
■キャリアパスと評価制度
・当社は一般職から管理職まで各等級ごとに進級要件が決まっており明確な評価基準が定まっています。半期に1回上長と目標設定を行い、月に1回面談も行っています。30代後半で役職者になった方もいらっしゃり、年功序列ではなく実力で評価される環境が整っています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・専門学校卒業レベルの図学知識、デッサン能力、テクニカルイラストレーションスキル
・3D系ツール(ライノセロス、3Dスタジオマックス、その他ソリッド系、サーフェイス系CADなど)の使用経験
■歓迎要件:
デザイン系CAD活用技術、知識
・色彩検定2級レベルの知識
・インダストリアルデザイナーのご経験(板金・樹脂等材料・加工知識:製造工程との調整実務経験)
・3D CADスキル:CATIA活用の実務経験
・2D系ツール:アドビイラストレーター/フォトショップ
募集要項
企業名 | 株式会社タダノ |
職種 | プロダクトデザイナー(工業デザイナー)、クリエイティブ系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 技術研究所 住所:香川県高松市林町2217番地13 勤務地最寄駅:ことでん琴平線/太田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜368,000円 <月給> 260,000円〜368,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:00 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:25〜17:10 <その他就業時間補足> 想定残業時間は23h/月です(個人差・繁閑で前後します) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による 寮社宅:借上げ社宅、独身寮(福利厚生その他欄参照) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度・確定給付年金制度 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳迄) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 各種教育制度:階層別教育・専門教育訓練・通信教育など <その他補足> 財形貯蓄制度、財形利子補助(財形貯蓄の利子を補助)、持株制度(同社株式の購入代金の10%を割増支給)、住宅取得奨励金、保養所、契約保養施設優待、スポーツ施設優待、独身寮:香川(遠隔地出身者用)、各種クラブ活動 など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 G.W、夏季・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、時間短縮勤務制度、介護休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
当期間でも待遇に変更はありません
企業情報
企業名 | 株式会社タダノ |
資本金 | 13,021百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 1,596名 |
事業内容 | 〜国内トップシェアのクレーン事業を展開。世界4大メーカーの一角としての地位を築いている企業です〜 ■企業概要: 移動式建設用クレーン、車両搭載型クレーン、高所作業車を開発から製造、販売、アフターサービスまでを自社で一貫して提供している、総合建機メーカーです。 |
URL | http://www.tadano.co.jp/ |