トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都IT企画(生産品質管理/設備保全領域のシステム担当) 東京・大阪
株式会社クラレ
掲載元 マイナビスカウティング
IT企画(生産品質管理/設備保全領域のシステム担当) 東京・大阪
社内システム開発・運用
東京都
¥
650万円〜900万円
正社員
仕事内容
【本社IT部門:生産品質管理/設備保全領域のシステム担当】
1.生産品質管理/設備保全領域内担当として各種システム導入・保守の実施
・国内外の協力会社や関係ユーザーとのコミュニケーション
・基幹システム(SAP HANA)においては標準維持を見据えた領域運営
2.IT活用プロジェクトの企画、実行
・生産品質管理/設備保全領域担当の1人として、クラレグループ内IT活用における各種プロジェクトの企画ならびに実行
将来的には生産品質管理/設備保全領域の第一人者、領域担当管理職としての活躍を期待しています。
※将来、海外駐在の可能性があります。
募集要項
企業名 | 株式会社クラレ |
職種 | 社内システム開発・運用 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 650万円~900万円 ・キャリア・能力を考慮の上、当社規定により処遇 |
勤務時間 | 09:00~17:45 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、退職一時金、確定給付企業年金、企業型確定拠出年金、持株会制度、福祉会制度、財形貯蓄制度、契約リゾート・スポーツ施設、住宅取得融資制度 <教育制度・資格補助補足>職能別研修、管理職研修、通信教育制度、英会話、PC研修 ほか通勤手当、住宅手当、寮社宅(独身寮(個室))、単身赴任手当、勤務手当(東京勤務に対して) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度初日から15日/最大20日付与※入社月により4~15日)、慶弔休暇、裁判員などの公務休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
面接2回、書類選考→(SPI・作文)→1次面接(場合によりWEB面接)→2次面接(場合によりWEB面接)→内定
必要なスキル
・SAPのSD MM PP QM PM FI COのいずれかの得意領域で要件定義を自力で進められること
・製造業におけるソフトウェア製品選定、ベンダー選定の経験
・システム関連の業務経験5年以上
・海外と円滑なコミュニケーションができる英語力(目安TOEIC700点程度以上)
【なお可(WANT)】
・SAPカスタマイズ経験
・SAPアドオンプログラムの設計・開発の経験
・SAP権限管理の経験
・PMP ITIL資格
・英語能力ビジネスレベル(目安TOEIC800点以上)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社クラレ |
設立年月 | 1926年6月 |
資本金 | 890億円 |
従業員数 | 11906名 |
事業内容 | 樹脂:ポバール樹脂・フィルム、PVB樹脂・フィルム、EVOH樹脂・フィルムの製造、販売 化学品:メタクリル樹脂、イソプレン系化学品、ポリアミド樹脂、メディカル関連製品の製造、販売 繊維:ビニロン、人工皮革、不織布、面ファスナー、ポリエステル繊維の製造、販売 その他:炭素材、水処理用高機能膜・システムの製造、販売 「未来に化ける新素材」を独自技術で生み出し続けるクラレ。1926年に当時の先端技術・レーヨンの事業化を目的に設立されました。。「他人のやれないことをやる」という独自の研究・技術を重視する社風は、機能性樹脂ポバール(世界シェア35%)、ガスバリア性樹脂<エバール>(世界シェア65... |