GLIT

社会福祉法人藤沢育成会

掲載元 マイナビ転職

湘南に根差して活躍【福祉系総合職】☆住宅手当☆未経験者歓迎!

介護・リハビリ・福祉その他、医療・福祉・介護系その他、団体職員

本社 神奈川県藤沢市弥勒寺2-7-13…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【支援員または生活相談員を募集中】さまざまな施設を経験して福祉のスペシャリストへ! ◆幅広い年代のスタッフ活躍中

1)支援員
支援の組み立てをして食事や入浴などの生活面や日中活動・余暇活動等
知的障がい者や障がい児の日常生活をサポートします。

2)生活相談員
知的障がい者の生活や仕事に関してアドバイスやサポートを行います。
★資格取得でキャリアUP
講習や受験の費用補助制度を完備。
資格取得によりチャレンジできる業務の幅が広がります!
★働きやすさで活躍をサポート
残業少なめで産休・育休の取得実績多数!
時短制度も整えて子育てとの両立を支援しています。

★福祉業界のスペシャリストに!
当法人では、施設入所支援、生活介護、相談支援、児童発達支援、
就労支援、児童の放課後デイサービスなど
多くの施設を運営しており数年ごとのジョブローテーションで
それらの施設を複数経験できることが
当法人で働く大きなポイント。

福祉のスペシャリストとして成長・活躍できます。

募集要項

企業名社会福祉法人藤沢育成会
職種介護・リハビリ・福祉その他、医療・福祉・介護系その他、団体職員
勤務地■本社
神奈川県藤沢市弥勒寺2-7-13

◎下記いずれかの施設へ配属になります。
(数年に一度のジョブローテーションで複数施設を経験できます!)

サービスセンターぱる
└ 放課後デイサービス星の村/カラフル/プリズム
湘南セシリア
みらい社
湘南ゆうき村
アポロ
よし介工芸館
アートスペースわかくさ
湘南あおぞら
黒崎ホーム
└ レザン/リール/ソレイユ/かわせみハイム/菜の花ハイム/はとりメイツ/サンベスタ長後1・2/和泉・クレソン/スマフル
藤沢市六会いきいきサポートセンター
(藤沢市六会地域包括支援センター)
ふらっと
湘南だいち
湘南ジョイフル

※上記はいずれも藤沢市内の施設です。
給与・昇給■大卒以上
月給253,200円以上+各種手当+賞与

■専門卒・短大卒・高専卒
月給245,000円以上+各種手当+賞与

■中卒・高卒
月給236,300円以上+各種手当+賞与

【想定月収※月給に手当を含んだ金額】
◆月収:30万7,886円
常勤職員26歳、入社2年目、一人暮らし、扶養家族なし、
残業10時間、入所施設勤務で計算した場合

※上記は入社時の最低保証額です。
※年齢や経験、スキルを最大限考慮いたします。
※上記月給には一律処遇改善手当を含みます。

【昇級・賞与】
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回
勤務時間1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

~勤務時間例~
■通所施設
8:30~17:30
9:00~18:00
10:30~19:30(放課後デイ)

■入所施設
7:00~16:00
12:00~21:00
16:00~翌9:00(夜勤/深夜手当あり)

◎残業は月10時間ほど
◎ノー残業デーやノー残業ウィークあり
◎入所施設の夜勤は月4回ほど。希望により決定
待遇・福利厚生各種社会保険完備
育児時短勤務制度
退職金制度
資格取得支援制度
産休育休制度
マイカー通勤OK
休日・休暇週休2日制(月8~10日休み)
夏季休暇
年末年始休暇
法人設立記念日
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

[STEP1]WEB選考
応募フォームでお送りいただいた情報をもとに、選考を実施します。
  ▼
[STEP2]面接・作文等
当社に対する疑問や今後の展望など、ざっくばらんにお話ししましょう!
  ▼
[STEP3]内定
面接を通過された方に、内定のご連絡をいたします。

※在職中の方は、面接日や入社日などご相談に応じます。

その他・PR

募集の背景

神奈川の藤沢エリアに根ざして35年。市内に入所・通所・放課後等デイサービスなど大小31の事業所を運営し、主に知的障がいがある方を対象にサポートを行う社会福祉法人です。
安定した組織運営を維持するため、職員たちのより働きやすい環境を整えるため、利用者様により良いサービスをご提供するため、このたび新たな人材を迎え入れて体制強化を行います。第二新卒の方や未経験の方のご応募も大歓迎です!

初年度年収

350万〜500万円

応募受付後の連絡

応募受付後、お電話またはメールにてご連絡いたします。

面接回数

1回

面接地

本社/神奈川県藤沢市小塚592

取材後記(マイナビ転職編集部から)

同法人の活動理念は「インクルージョンふじさわ」。施設で働く職員たち、利用者様、そして地域に住まう方々が一体感を持ち、多様な価値観を尊重し、それぞれの”MY LIFE”を実現できる支援を目指している。日々の活動の中で支援の計画を策定したり、それを実現するためのアイデアを出したりと、クリエイティブなスキルを発揮できる機会が多い。想像力を活かし利用者様とともに同じ時間を過ごし、同じ目線で考えられる人にこそ活躍のチャンスが広がる職場だ。

今回は利用者様へより手厚い対応をしていくための募集。経験や資格を問わず、第二新卒者の応募も歓迎だ。藤沢エリアに密着して働ける点、幅広い経験を積みながらプロとして成長できる点が同法人で働く大きな魅力。加えて、結婚や育児といったライフイベントを迎えながら安心して働き続けられる点も、男女ともに大きなポイントだ。藤沢の地で長く活躍していきたい方は、ぜひチャレンジしてほしい。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

交通費支給
扶養手当
住宅手当(月2万円)
特定処遇改善手当
役職手当
管理者手当
年末年始手当

~役職手当詳細~
▼リーダー/月5000円
▼主任/月2万円
▼課長/月5万円
▼施設長/月7万円

求める人材

【学歴・経験不問&第二新卒歓迎】福祉系の経験や資格をお持ちの方、人と関わりながら成長したい方、歓迎!異業界からの転職者も多く活躍しています◎
※学歴・経験不問/第二新卒者歓迎!
応募に、特別なスキルや資格は必要ありません。
必要な知識やノウハウは、入職後にしっかり身につけられます。

「人と関わるのが好き」
「福祉の仕事を通じて成長していきたい」
そんなあなたを私たちは全力で応援します!
あれば活かせる資格・スキル
◎基本PCスキル
◎普通自動車免許
◎社会福祉士
◎介護支援専門員
◎介護福祉士
◎保育士 など
どんなメンバーが働いているの?
別の福祉施設で働いていた中途メンバーのほか、
元事務、元営業、元販売スタッフ、元ホールスタッフなど
さまざまなバックグラウンドを持った中途入社メンバーが
数多く活躍しています!

企業情報

企業名社会福祉法人藤沢育成会
設立年月1988年11月
代表理事長/倉重 達也
資本金-
従業員数337名(常勤128名、非常勤209名)
事業内容藤沢市内の福祉施設の運営
URLhttp://www.f-ikusei.or.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら