GLIT

株式会社福利厚生倶楽部中部

掲載元 doda

【金山駅すぐ】法人営業 ※名古屋鉄道出資の福利厚生コンサル企業/年間休日122日/残業10~20H【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、営業系その他

本社 住所:愛知県名古屋市熱田区波寄町…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

~名古屋勤務/大手資本の安定企業/残業月10〜20時間程度〜

■業務内容:
東海・北陸・長野の企業に対して、福利厚生として宿泊・旅行・レジャー施設・スポーツクラブ、自己啓発や研修教育などが利用できる、会員制の「福利厚生アウトソーシングサービス制度」の導入に向けてのコンサルティングを行います。

【営業手法】
お客様の元へ訪問し、企業の課題や福利厚生の状況をヒアリングし、総務・人事の他、経営層の方にも弊社サービスの提案を行います。反響営業が中心ですが、電話営業もあります。裁量を持ちながら働きたい方にピッタリです。

■組織構成:
10名(マネージャー1名、リーダー2名、担当7名)
OJT:先輩社員との同行等、現場での研修を予定しております。

■商材の魅力:
「福利厚生倶楽部」は、業界内のトップブランドです。約23,500社という業界NO.1の導入実績と運営実勢を誇ります。サービス内容は幅広く、福利厚生全般をカバーしています。また、名古屋鉄道グループの企業として、地域に密着した魅力あるサービスを提供しています。

■業務の魅力:
・個人事業主から一部上場企業まで様々な顧客と関係構築していく中で、幅広い営業スキルを身に着けることができます。(時には、経営層へプレゼンをすることもあります)
・売り切り営業ではなく、本当に顧客のために必要なサービスを考え、受注に至った時のやりがいは大きいです。(通常は1〜6ヶ月、長い場合は数年かけての受注となります)
・最近はWeb商談や在宅勤務、時差出勤なども取り入れ、柔軟な働き方ができるようになっています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかに当てはまる方
・営業経験(法人個人不問)
・顧客折衝経験(販売、接客、サービス業等)

■歓迎条件:
・新規営業の経験

【過去入社者】証券個人営業、不動産営業、呉服屋販売等
※業界・職種未経験でも「営業としてスキルアップしたい」という意欲をお持ちの方を歓迎致します。

募集要項

企業名株式会社福利厚生倶楽部中部
職種営業・セールス(法人向営業)、営業系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市熱田区波寄町25-1 名鉄金山第一ビル3F
勤務地最寄駅:名鉄、JR線/金山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
360万円〜480万円

<賃金形態>
日給月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜260,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
240,000円〜260,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■経験・能力・年齢等を考慮して決定します。
■賞与は個人業績連動です。
■夏季・冬季賞与の他、会社業績に応じて決算賞与が支給されます。(昨年度実績20万円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:10〜20時間程度/月■時差出勤制度有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費全額支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:中小企業退職金共済

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
先輩社員への営業同行を通じてOJTのトレーニングを受けていただきます。

<その他補足>
■福利厚生倶楽部加入
■カフェテリアプラン制度
■インセンティブポイント制度
■社員旅行
■懇親費用補助
■表彰金制度 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇(12/29〜1/3)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
待遇面に変化はありません。

企業情報

企業名株式会社福利厚生倶楽部中部
資本金50百万円
平均年齢35.1歳
従業員数34名
事業内容■事業内容:
福利厚生アウトソーシングサービス最大手の「福利厚生倶楽部」を運営する(株)リロクラブと名古屋鉄道(株)が出資して設立した、社会的意義、安定性のある福利厚生の代行会社です。費用、制度内容など福利厚生に関するお悩みを持つ中部圏の企業様に対して、従来の制度の問題点を解決する新しい福利厚生制度の確立をお手伝いいたします。
URLhttp://www.fukuri-chubu.net/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら