トップ医療機器 - 基礎、応用研究、分析(化学),その他研究・開発職(化学・食品),その他医薬関連技術者 - 正社員 - 茨城県新薬開発におけるバイオインフォマティクス研究職
大鵬薬品工業株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
新薬開発におけるバイオインフォマティクス研究職
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
茨城県 つくば市大久保3つくば研究所
¥
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
「新薬開発におけるバイオインフォマティクス研究職」のポジションの求人です
■同社はがん領域を中心に新薬の開発を進めています。トランスレーショナル研究所バイオマーカー研究室では、トランスレーショナル研究を基盤として、バイオインフォマティクスの手法を活用し、創薬標的候補の探索やそのバリデーション、治験で利用するバイオマーカーの探索を行っています。未解決の課題に対する革新的な治療薬の開発に貢献いただける方を募集いたします。
具体的な職務内容は以下の通りです。
1,オミクスデータ解析による創薬標的候補の探索
2,自社開発薬剤のバイオマーカー探索と薬剤作用メカニズムの解明に関わるデータ解析業務
3,臨床試験で得られたバイオマーカーデータの解析
4,社内でのバイオインフォマティクス技術の普及と基盤の構築(社内データベースの構築など)
募集要項
企業名 | 大鵬薬品工業株式会社 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者 |
勤務地 | 茨城県 つくば市大久保3つくば研究所 |
給与・昇給 | 年収 680 ~ 1000 万円 経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:40~17:30 |
休日・休暇 | 週休二日◆週休二日制 日曜 祝日 会社指定休日(土曜) 年末年始(12/29~1/3) ◆実績: 2020年(125日)、2021年(122日)、2022年(123日)、2023年(120日)、2024年(122日) ◆有給休暇:初年度付与日数4日~20日(半日・時間単位での取得可)、慶弔休暇、特別休暇、罹災休暇、子の看護休暇・家族の介護休暇(入社後6か月以降適用) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 大鵬薬品工業株式会社 |