GLIT

株式会社ロゴスホーム

掲載元 doda

【北海道】インテリアコーディネーター女性活躍/育休取得実績多数/マンツーマンの育成制度【エージェントサービス求人】

インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、営業・セールス(個人向営業)

1> ロゴスホーム苫小牧 住所:北海道…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

当社でご契約いただいたお客様に対して、インテリア商材のトータルコーディネートを行っていただきます。

【具体的には...】
・住設機器(キッチン・お風呂・洗面化粧台・トイレ)
・床材、建具、壁紙
・電気配線(照明位置、コンセントの位置)
・照明器具、家具、カーテン など

・打ち合わせ回数4〜5回程度(1回につき、3〜4時間くらい)
・年間担当棟数15棟(1年目)、2年目20〜25棟、3年目25棟以上

お客様のライフスタイルやご趣味を直接ヒアリングし、デザイン、使い勝手(生活しやすさ)、予算のバランスを最適にして提案をしていただくお仕事です。
営業が決めた予算の中で提案を行うため、営業ノルマなどはありません。
インテリアコーディネーターは女性社員がほとんどで、産休育休後の復帰者が増えています。
1時間単位での休暇の取得が可能で、ライフスタイルが変わっても、ご家庭との両立がしやすい環境です。

〜ロゴスホームの特徴〜
・商品
北海道で一番寒い町、『陸別』のある十勝で創業した弊社のこだわりは、
暖かくて暖房料金は抑えられる高品質な住宅、そして北海道で働く誰もが手の届く価格設定です。

・直接施工での品質の維持
下請け工務店を介さず、弊社と直接契約の大工さん、職人さんによって施工を行います。

・値引きを一切しません
ロゴスホームでは最低限必要な利益は、どのお客様からも公平にいただきますが、それ以上のものは決していただきません。
すべてのお客様に、少しでも良いものをできるだけ価格を抑えてご提供したいと、
常に会社全体の組織やシステムを見直し、改善し、透明性の高い料金システムによる家づくりに取り組んでいます。

■入社後の流れ:
・入社後3か月は、メンターの同席などを通じて業務取得を目指します。
 3〜4か月で先輩のフォロー体制のもとでデビューになりますが、同職種でのミーティング・勉強会・研修を行い
 情報共有や相談がしやすい環境を整えています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
必須条件:
・インテリアコーディネーターのご経験をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社ロゴスホーム
職種インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、営業・セールス(個人向営業)
勤務地<勤務地詳細1>
ロゴスホーム苫小牧
住所:北海道苫小牧市拓勇東町2丁目18番21号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社
住所:北海道帯広市東3条南13-2-1 エルミナ2F
勤務地最寄駅:JR根室本線/帯広駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
ロゴスホーム北見
住所:北海道北見市中央三輪1丁目371ー37
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
340万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):210,700円〜351,300円
固定残業手当/月:39,300円〜65,400円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円〜416,700円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記の年収は見込みの手当等全てを含めた理論値となります。
■業績手当は売上基準を超えた担当物件1棟につき2万円とし、半年ごとに累計額をまとめて年2回(7月・12月)支給します
モデル年収:中途入社3年目(経験者)年収370万円/月額27.5万×12ヶ月+業績手当40万/年間20棟担当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:168時間00分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月25,000円(同社規定による)
住宅手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率80%)

<教育制度・資格補助補足>
社内OJT研修

<その他補足>
■各種社会保険完備
■持家援助(当社建築住宅に限る)
■産前・産後・育児休暇制度、育児短時間勤務制度
■介護休暇制度、介護短時間勤務制度
■慶弔・災害見舞金、慶弔・災害休暇
■再雇用制度
■定期健康診断
■在宅勤務制度
■社員紹介報奨金
■社員持株制度
■社用PC・スマートフォン貸与
■保険加入団体割引制度
■永年勤続表彰制度、表彰制度
■マイカー通勤の場合、2km以上から定額支給
休日・休暇週休2日制(休日は水・木)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

■休日:水・木曜日※就業カレンダーあり
■休暇:バースデー休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇、介護休暇、産前・産後休暇制度、育児休暇制度
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社ロゴスホーム
資本金30百万円
従業員数246名
事業内容■事業内容:
・住宅部門/住宅の設計、施工、販売
・不動産事業部門/土地の売買、仲介、斡旋
URLhttps://www.logoshome.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら