トップその他 - 倉庫管理・作業,生産・製造技術・管理系その他,整備士・メカニックスタッフ - 正社員 - 埼玉県AIによる最先端技術を導入【リユース工場スタッフ】★年休121日
株式会社萬年
掲載元 マイナビ転職
AIによる最先端技術を導入【リユース工場スタッフ】★年休121日
倉庫管理・作業、生産・製造技術・管理系その他、整備士・メカニックスタッフ
【本社】埼玉県児玉郡神川町大字八日市5…
250万円〜400万円
正社員
仕事内容
<移転したばかりの新工場で働きませんか>基盤など電子機器のリユースを行うための工場にて、仕分けや検品、分解、データ消去などの作業を担当します
■仕分け・検品
回収した電子機器や周辺機器、
ケーブル類などの仕分け・検品作業
■分解
専用工具を使っての
パソコンやモニタなどの分解作業
■パーツの仕分け・検品
パーツの仕分けから、
品質・不良品の確認作業
■データ消去
専用ソフトウェアを使った
ハードディスクのデータ消去作業
募集要項
企業名 | 株式会社萬年 |
職種 | 倉庫管理・作業、生産・製造技術・管理系その他、整備士・メカニックスタッフ |
勤務地 | 【本社】埼玉県児玉郡神川町大字八日市545-1 ※転勤はありません ※マイカー通勤可 ※年数回の出張あり(長期出張はありません) |
給与・昇給 | 月給20万円~30万円+賞与年2回 ※経験・能力を考慮し、決定します ※残業代は別途全額支給します ※試用期間最大6ヶ月あり(条件の変更はありません) 【昇級・賞与】 ■昇給年1回 ■賞与年2回(通年で平均2ヶ月分支給実績あり) ■決算賞与(年間の粗利目標の達成による) |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働8時間・休憩60分) ※残業は月平均10時間程度です |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備 ■資格取得支援制度 ■フリードリンク制度 ■食堂・休憩スペース完備 ■再雇用制度(定年60歳・65歳まで) ■オフィス内分煙(敷地内に喫煙所あり) |
休日・休暇 | <年間休日121日以上> ■週休2日制(原則土日) ※4月、12月の繁忙期は隔週土曜が出勤となります ※6月の第一土曜日は社内イベントによる出勤があります ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇(入社半年後に10日付与) ※祝日の中日を有給取得推奨日に設定し、連休にすることも可 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
■面接日、入社日はご希望を考慮し決定します。在職中の方もお気軽にご相談ください。
\カジュアル面談実施中/
ご希望に応じてカジュアル面談も可能です。「ただの作業」ではなく「未来をつくる仕事」に挑戦したい方…ぜひ一度、お話ししませんか?お会いできるのを楽しみにしています!
その他・PR
募集の背景
廃棄処分されたパソコンなどの電子機器の買取およびリユース・リサイクルを通じ、『No Waste, More Rich.』の理念のもと、持続可能で快適な社会の実現を目指してきた私たち萬年。同業他社からも注目される私たちのビジネスは、圧倒的なスピードで急成長を遂げています。
今回は私たちへのニーズが急拡大する状況を受け、移転したリユース工場のスタッフを増員募集します。AIによる最新技術を導入した環境でご活躍ください。
初年度年収
250万〜400万円
応募受付後の連絡
書類選考後、こちらよりご連絡を差し上げます。
面接回数
2回
面接地
■一次面接:本社(埼玉県児玉郡神川町八日市545-1)またはオンライン
■最終面接:本社(埼玉県児玉郡神川町八日市545-1)
取材後記(マイナビ転職編集部から)
IT化が進む現代において、古くなったパソコンなどの電気電子機器の廃棄問題に着目。2009年の設立よりレアメタルなどの金属資源の再利用化、さらに有害物質による環境汚染の防止に取り組みながら、圧倒的なスピードで事業を拡大している。今もなおニーズが拡大する電気電子機器のリユース工程においてAIによる自動化を実現し、より多くのニーズへの対応が可能になった同社。最先端の環境で活躍できるチャンスに注目してほしい。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
■交通費全額支給
■時間外手当(全額支給)
求める人材
<男女活躍中!>★学歴不問★未経験大歓迎!一から丁寧に指導します★AIによる自動化システムを導入し、より働きやすい環境のもとで働けます!
【応募条件】
■学歴不問(第二新卒歓迎)
■普通自動車運転免許(AT限定可)
【活かせる経験・スキル】
■製造工場などでのライン作業経験
■倉庫作業などの実務経験
■機械部品などの解体・分解作業経験
■リユース・リサイクルに関連した業務経験
【求める人物像】
■ニーズの高い事業で長く腰を据えて働きたい方
■経験の有無に関係なく、やる気を発揮したい方
■最先端の設備や充実した環境のもとで自分らしく働きたい方
■次の時代に向けて新しいことに挑戦したい方
■本当に自分に適した仕事を見つけたい方
企業情報
企業名 | 株式会社萬年 |
設立年月 | 2009年6月18日 |
代表 | 代表取締役社長 望月 雄太 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 67名(パートナー社員含む) |
事業内容 | ■LCM事業 PC等のIT/ICT機器の処分/買取 HDDやSSD等の記憶媒体のデータ消去 法人向けIT/ICT製品の販売・導入支援(キッティング・設置) IT資産の運用管理・保守 ■販売事業 中古IT/ICT機器及び関連パーツの輸出入 ■リサイクル事業 鉄非鉄金属リサイクル 希少金属リサイクル 貴金属リサイクル プラスチックリサイクル バッテリーリサイクル ■メディア事業 「PATCH THE WORLD」の運営 |
URL | https://www.mannen.jp/ |