トップ機械 - リサーチ・分析,経営企画 - 正社員 - 東京都【東京】半導体業界の環境動向調査・分析・自社戦略立案/英語活用/業界トップメーカー【エージェントサービス求人】
東京エレクトロン株式会社
掲載元 doda
【東京】半導体業界の環境動向調査・分析・自社戦略立案/英語活用/業界トップメーカー【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、経営企画
本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 …
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【日本を代表する半導体製造装置メーカー/売上シェア世界TOPクラス/時価総額ランキングTOP10】
■職務内容:
東京エレクトロンの開発戦略部にて、半導体業界に係る外部環境の最新動向の調査、分析及び自社戦略立案を対応いただきます。
具体的には、半導体製造装置および周辺機器の製品仕様に影響を与える業界の標準制定や、EHS法規制アドボカシー等の業界活動に対する戦略的な取り組みを、TELグループ全体のためにまとめて推進していただきます。
プレイングリーダーとして自身にも業界活動(例:SEMI)に参画していただき、活動分野ごとの戦略立案や社内連携体制の構築等をリードして頂きます。
また、外部環境の変化に対する社内戦略の立案、実行に参画頂く予定です。
■採用背景:
昨今、半導体業界の外部環境は大きく変化しています。
また、地政学リスク、環境法規制、スタンダード化における主導権維持など、異なる粒度で動向を把握しながら適宜対応することが求めらています。
こうした中、本部は、例えばSEMIスタンダードやプレスタンダードの調整活動、EHS法規制アドボカシー活動、IRDS(国際デバイスおよびシステムロードマップ)でのRM等の活動を通して得られる、顧客や業界課題の先取り情報を開発部隊に提供してきた結果、サステイナブルに組織的に取り組む必要性が社内的認知され、組織化に至りました。
今後更なる体制強化及び知見の補強のため、増員採用を行います。
■働き方:
・残業は20‐30h程度。繁閑ありますがフレックスを活用しながら柔軟に業務計画を立てることが出来る環境です。
・国内や欧米に年3-4回出張に行っていただきます。
■東京エレクトロンについて:
約230兆円の市場規模となる電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界第3位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。
・営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度)
・日本時価総額ランキング9位(2023年)
・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・機械、半導体デバイス、化学材料メーカーやリサーチ会社において、調査/分析/戦略立案などのご経験
・英語力(会議やメール等で使用)
<語学補足>
必須:ビジネスレベルの英語力(必須:国際会議での議論ができる/尚可:高度な交渉ができる)
募集要項
企業名 | 東京エレクトロン株式会社 |
職種 | リサーチ・分析、経営企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):345,000円〜502,000円 その他固定手当/月:17,000円 <月給> 362,000円〜519,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を十分考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:独身寮制度あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 組織マネジメント研修、安全研修マナー研修、企業倫理研修、論理思考研修、プレゼンテーション研修、ネゴシエーション研修、クロスカルチャーセミナー、技術研修、実務研修(経理・法務・信用取引等)等 <その他補足> ■地域手当 ■企業年金 ■社員持株制度 ■財形貯蓄制度 ■住宅資金融資斡旋(利子補給) ■保養施設(軽井沢・箱根・ニセコ) ■総合福利厚生サービス加入 他 ■確定拠出年金DC |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土曜、日曜、祝日、年末年始、年次有給(初年度12日)、特別休暇(慶弔・リフレッシュ他) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 東京エレクトロン株式会社 |
資本金 | 54,961百万円 |
平均年齢 | 43.7歳 |
従業員数 | 18,236名 |
事業内容 | ■事業内容: 半導体製造装置事業、フラットパネルディスプレイ製造装置事業 |
URL | http://www.tel.co.jp/index.htm |