トップ食品 - セールスエンジニア(化学・バイオ),技術営業,その他2件 - 正社員 - 東京都【東京千代田】食品衛生コンサルタント*経験者採用◆成長事業/豊富なキャリア◎大手取引/年〜1022万【エージェントサービス求人】
株式会社ウエノフードテクノ
掲載元 doda
【東京千代田】食品衛生コンサルタント*経験者採用◆成長事業/豊富なキャリア◎大手取引/年〜1022万【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(化学・バイオ)、技術営業、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
東京本社 住所:東京都千代田区平河町2…
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【創業100年以上の老舗安定メーカーグループ◆新規事業拡大に向けた即戦力募集!年間休日124日/家族手当・住宅手当有り◎平均勤続年数15年以上】
\新規事業である食品衛生コンサルタント事業◎即戦力としてお任せ!/
同社は、食品添加物・エタノール製剤・微生物検査などトータルに食品の日持ち・安全性の向上に貢献しています。
現在、新たに食品衛生コンサルタント事業の確立を進めており、これまでの知識やご経験を落とし込んでいただけるような、即戦力としてご活躍いただける方を募集します。
■業務詳細:
▽食品衛生コンサルタント業務(JFS-A/B監査、HACCP構築)
・食品製造現場への立ち入り(観察)、微生物検査結果に基づく現場衛生状態の評価、対策の提案、レポート作成
・良好な現場衛生状態の維持を目的とした、長期的な計画や現場作業員を対象とした衛生指導・教育カリキュラムの立案
・新規市場の開拓(現在は病院や福祉施設、産業給食、外食分野への販売ルートなどを開発中)
▽その他
・コンサルティング事業のマネタイズ戦略の立案・実行
・衛生管理記録の効率化を図るアプリ製品の販売を行う部のサポート業務
■魅力ポイント:
◎大手食品メーカー、飲食店、外食チェーン店、産業給食、商社など、幅広い企業様との取引を行っており信頼をいただいています。
◎JFS監査員のお持ちでない方は入社後に資格取得支援がございます。
■入社後の流れ
(1)社内研修・オリエンテーション(会社理解、製品知識習得)
(2)OJT:既存クライアントの現場視察・同行
(3)単独でコンサルティング業務の開始(入社から3ヶ月前後を想定 ※適正に合わせて調整)。
※社内ロールプレイングによるコンサル力向上のフォローあり。
■豊富なキャリアパス:
・将来的には、市場開発部を牽引する立場(管理職:マネジメント/スペシャリスト)をお任せします。
例:30代中盤で係長→40代で課長(30代で課長の実例もあり)→40代後半で次長→50代で部長職
・ご希望や適性に応じてキャリアチェンジも出来るため、食品衛生コンサルタントの経験を活かして他部署でも貢献いただくことが可能です。
■組織構成:
現在市場開発部には、30〜40代3名、50~60代2名の計5名の社員が在籍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下、いずれも必須
・食品工場における衛生管理の実務経験を有する方(HACCP・JFS・ISO22000・FSSC22000等の知識をお持ちの方歓迎)
・食品衛生に関するコンサルティング業務の経験
・食品衛生管理体制の評価・改善提案ができる方
■歓迎条件:
・JFS-A/B規格監査の経験
・顧客の課題解決を通じたコンサルティングビジネスの立ち上げ経験
・チームビルディングやマネジメント経験
★JFS監査員資格をお持ちでない方は、資格取得支援がございます★
募集要項
企業名 | 株式会社ウエノフードテクノ |
職種 | セールスエンジニア(化学・バイオ)、技術営業、生産管理・品質管理・検査・保証(食品) |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区平河町2−5−6 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町・半蔵門・南北線/永田町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 666万円〜1,022万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):341,500円〜542,000円 <月給> 341,500円〜542,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※営業外勤手当+住宅手当(単身)を含んだ年収です。 ■給与改正:年1回(10月) ■賞与:年2回(前年実績:5.92ヵ月/年)※業績により3〜6ヶ月分/年 ■モデル年収例: ・30歳後半:680万円 ・40歳中盤:745万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:40〜17:30 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均残業:10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(当社規定による) 家族手当:健保扶養家族対象…1万円/人 住宅手当:※福利厚生その他欄参照 寮社宅:※福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■社内研修制度 ■通信教育等自己啓発奨励制度 ■研究機関・大学派遣 ■社外講習 <その他補足> ■営業外勤手当:20,000円 ■住居手当(世帯主のみ):東京本社勤務の場合(健保扶養家族あり4.5万円、単身2.5万円)、その他事業所勤務の場合(健保扶養家族あり2.5万円、単身1.5万円) ■社宅(兵庫県):空きがあれば可(入居期間:入社後5年)※家賃:3,000円。光熱費1万円超えた分は自己負担 ■労働組合あり ■財形貯蓄 ■住宅融資 ■保養施設 ■受動喫煙対策あり(敷地内喫煙可能場所設置) ■福利厚生代行サービス(ベネフィット・ステーション) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇 有給休暇:在籍年数に応じて最大20日(有給取得率73%) ※入社時3〜10日(入社月による)、次年度6月1日/10〜14日付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 株式会社ウエノフードテクノ |
資本金 | 80百万円 |
平均年齢 | 42.9歳 |
従業員数 | 161名 |
事業内容 | ■事業内容: トータルサニテーション事業(食品添加物、食品衛生化資材等の製造販売・研究開発、食品衛生コンサルティング、微生物検査、WEBサービスの提供) 糖アルコール製品の販売・研究開発 |
URL | https://www.ueno-food.co.jp/ |