GLIT

日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社

掲載元 doda

第二新卒歓迎◎【栃木市】設計開発/日立の家庭用エアコンの設計・開発・量産◆年休126日【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

栃木事業所 住所:栃木県栃木市大平町富…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜埼玉からの通勤も多数!新大平下駅目の前!ラッシュを避けてゆったり通勤!『白くまくん』の設計開発業務〜

■採用背景
・グロバールプラットフォームハードウエア開発グループにて将来的な組織体制を考慮し、現在需要が拡大しているエアコンなどの空調・冷凍機器製品の設計開発業務をお任せします。

■業務概要:
◇空調・冷凍機器のインバータシステム及び高調波抑制機器の開発・設計・量産業務
◇インバータ及びパワーエレクトロニクスを主とした制御・回路・基板・アセンブリの設計
◇空調・冷凍機器のEMC及び熱設計・解析・対策
◇モータ及び圧縮機を使用したインバータシステムの評価・試験
◇技術ロードマップの作製

■歓迎条件:
・ハードウエア開発の実務経験
・電気/電子回路の設計経験(特にパワーデバイス、インバータ、スイッチング回路)
・基板及びアセンブリの設計/量産経験
・MATLAB/Simulinkにおける制御設計経験
・Spice, Simproler等シミュレーションのツール使用経験

■組織構成:
・配属部署の従業員人数:約60名
・年齢層:20代〜50代
・中途入社者の実績:2023年〜2024年に3名。自動車関係や家電関係メーカなどからご入社された方がいらっしゃいます。

■キャリアパスについて:
・担当→技師(主任相当)→主任技師(課長相当)→部長または主管技師(部下を持たないエキスパート)→本部長
※昇進のタイミングやどこまで上がるかは各個人のスキルによって異なります。

■教育体制:
・個人の経験にもよりますが、OJTにより先輩社員から丁寧に業務内容を教えていただけますので、ご安心ください。分からない事があれば何でも質問できる職場環境です。

■栃木事業所について
栃木にお住いの方のみならず、東武日光線の新大平下駅目の前に位置しているため、埼玉県(大宮や越谷)や千葉県(野田など)からも1時間程度でアクセス可能で、ラッシュを避けてゆったりと通勤していただくことも可能でございます。規定はございますが、家賃補助、住宅手当など各種福利厚生も充実しております。詳細は下記URLよりご覧ください。
https://recruit.jci-hitachi.com/environment/tour/#tour03

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜第二新卒歓迎〜
■必須条件:
・電気、電子分野で修士号、学士号または同等の技術を有する方

※歓迎条件は職務内容欄に記載しています。

募集要項

企業名日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社
職種アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
栃木事業所
住所:栃木県栃木市大平町富田500
勤務地最寄駅:東武日光・宇都宮線/新大平下駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
420万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):249,500円〜296,500円

<月給>
249,500円〜296,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記は目安。職位・報酬は当人が有する経験・知見に応じて設定
※上記金額は、裁量勤務手当・時間外勤務手当を含みます。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:25〜16:55
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(自宅が1km未満の場合を除く)
家族手当:扶養親族11,000円/月・人(子以外は4人上限)
住宅手当:年齢制限・上限あり
寮社宅:借上寮(年齢制限あり)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳迄)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■社外教育機関での専門研修
■職種別研修、技術基礎研修、特許教育
■語学教育(英会話・オンライン英会話)等

<その他補足>
■短時間勤務制度
■生命保険・医療保険・損害保険などの団体保険
■カフェテリアプラン、財形貯蓄など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇24日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、ファミリーサポート休暇(出産休暇、育児休暇、介護休暇、配偶者出産休暇、家族看護休暇、慶弔休暇、不妊治療休暇、配偶者海外転勤休暇など)他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社
資本金100百万円
事業内容《事業内容》
人々の生活や仕事の場である室内環境は、それぞれの目的に合わせてデザインされています。日立ジョンソンコントロールズ空調は、あらゆる建物や室内環境の目的に対して最適な空間や快適性を熟知しています。専門知識と革新的な技術、そして世界中のネットワークを通じ、調和の取れた室内環境を実現する空調ソリューションを提供します。
URLhttps://www.jci-hitachi.com/jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら