GLIT

三菱商事プラスチック株式会社

掲載元 doda

【東京】樹脂原料の提案営業 ◇三菱商事G/年休123日/月平均残業20H/テレワーク可【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、海外営業

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【歴史ある三菱商事株式会社100%出資の安定基盤/合成樹脂の専門商社/フレックスで時差出勤など就業環境◎/休暇制度や福利厚生制度も充実】

■業務内容:同社にて汎用樹脂の法人営業をお任せいたします。
顧客のニーズに合わせて適切な商材を提案型営業となります。
・顧客先:国内の食品包装等に使用されるフィルムメーカーや食品容器メーカー
(既存がメインですが、場合によっては新規もお任せします)
・商材:ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ナイロン等
・担当社数:20〜30社程度
※海外の原料調達を行うため、直接海外メーカーとのやり取りも発生いたします。その際に英語を使用します。
※ゆくゆくは国内だけでなく、三菱商事グループの海外拠点との連携など海外でのビジネス展開にも関わって頂く予定です
【変更の範囲】当社における総合職業務全般
■就業環境
・月平均20時間程度
・年間休日123日
・テレワーク可能
・フレックス制度導入
■評価制度
・結果だけでなくプロセスも評価しています。
・目標管理制度を活用し目標を定め、達成に向けて上司による定期的な目標の進捗の確認と成果創出に向けたコーチング支援を行っています。
■配属先組織における職務ミッション:
・国内外原料に精通した営業として取引を遂行することにより、これまでのインフレ、押出等の食品包装分野などの他、新たに2019年より取組を開始しているブランドオーナー(消費財メーカー)向け環境対応取引、及びPP樹脂の拡販を目指し射出分野への取組や、ブロー用途向け高機能PEの取り組みなどを遂行いたします。
■当社の特徴:
1989年に設立された三菱商事100%出資のプラスチック専門商社です。汎用分野・工業分野・PET分野・物流分野という四つの大きな事業分野において、多種多様なプラスチックの原料から製品までを一貫して手がけています。三菱商事との綿密な連携により、国内のみならず世界へ拡がるビジネスを展開しています。三菱商事の海外現地法人と協力し、中東・韓国・台湾・中国・東南アジア等との原料・製品の輸出入業務を積極的に行うとともに、取引先の現地サポートや海外の生産工場との協業、事業投資など、これまで培った実績・ノウハウを海外でも活かしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:
・汎用樹脂プラスチック原料 (ポリエチレン、ポリプロピレン等)の知識
・英語力(目安TOEIC(R)テスト600点以上)
・普通自動車免許

◆歓迎要件:
・プラスチック商社にて、プラスチック原料の営業担当、輸出入業務経験

<語学補足>
歓迎:日常会話レベル以上の英語力

募集要項

企業名三菱商事プラスチック株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、海外営業
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館11F
勤務地最寄駅:JR線/東京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
620万円〜810万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):359,000円〜463,000円

<月給>
359,000円〜463,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験等を踏まえて決定いたします。
※時間外手当等が上記予定年収に別途加わります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)※会社業績と個人評価による



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:30、15:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:15〜17:30
<その他就業時間補足>
残業:月平均20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職一時金制度・確定拠出年金制度

<育休取得実績>
有(育休後復帰率94%)

<教育制度・資格補助補足>
■入社後研修
■自己啓発研修(通信教育メニューの受講支援)


<その他補足>
■財形貯蓄制度
■在宅勤務制度
■カフェテリアプラン制度
■GLTD保険制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始12/29〜31、1/2〜3、年次有給休暇(半日休暇取得制度あり)、特別有給休暇(アニバーサリー休暇・配偶者出産休暇・忌引・裁判員・ボランティア等)、子の看護・介護休暇(時間単位、有休扱い)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も条件に変動はありません。

企業情報

企業名三菱商事プラスチック株式会社
資本金647百万円
平均年齢40歳
従業員数210名
事業内容■事業内容:(1)合成樹脂原料・製品ならびに関連商品の国内取引、輸出入取引(2)汎用樹脂分野:生活に密着したプラスチック包装資材、その原料取引
(3)工業樹脂分野:自動車、電機電子等のプラスチック製の原料取引、合成ゴムの原料取引。液晶、パネルなど電子機器の部品、原材料取引等
(4)PET樹脂分野:ペットボトルの原料取引(5)パレット・コンテナ・ラック等の物流関連資材、器材の販売・賃貸借及び管理業
(6)コンビニエンスストア等リテイラー向け用度品、物販商品の国内取引、輸出入取引(7)成形加工機械、包装機械及びこれら機器部品の販売・輸出入・賃貸借
URLhttp://www.mcplas.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら