トップ建設・住宅・土木 - 店長・店長候補・マネージャー,店舗開発・マーチャンダイザー,その他2件 - 正社員 - 北海道札幌最大規模!サウナ&スパ施設運営(支配人候補)◇グロース上場G/オープニングスタッフ/年休120日【エージェントサービス求人】
グッドルーム株式会社
掲載元 doda
札幌最大規模!サウナ&スパ施設運営(支配人候補)◇グロース上場G/オープニングスタッフ/年休120日【エージェントサービス求人】
店長・店長候補・マネージャー、店舗開発・マーチャンダイザー、店長・店長候補・マネージャー
北海道札幌 住所:北海道札幌市いずれか…
450万円〜549万円
正社員
仕事内容
【建築・サウナ業界の著名人が監修!札幌最大規模のサウナ&スパ施設】【自身のアイデア・企画力で店舗を作り上げましょう!】
■募集概要:
駆け足で夏が過ぎゆき、冬の足音も近づいてくる9月の北海道。
空気が澄み、サウナが沁みる北の大地に「究極のととのい体験」を提供するサウナ専門店をオープンします。
新規オープニングスタッフとともに、サウナ愛にあふれた支配人候補と出会いたいと思っています!
■注目のポイント:
ビル2フロア丸ごとサウナに!
駅至近で利便性抜群の立地で、大型サウナ&スパを開業します。
新しい文化や情報発信地ともなるこの場所で、新しいサウナ体験をつくれます。
■具体的な業務内容:
・受付、ご利用案内
・館内清掃、備品補充
・ドリンク、軽食の提供(カフェラウンジ)
・浴室、サウナ室、岩盤浴の定期巡回と簡易点検
・アルバイトメンバーの採用やシフト管理
■当施設について:
・建築、サウナ業界の著名人に企画段階から携わっていただき、国内でも初めての試みとなる演出がなされたデザイナーズサウナです。
・忙しい日常から自分を開放する、新感覚のゆとろぎを提供します。
■働く環境:
(1)サポート体制
本社がコーポレート系のバックアップにつくため、施設運営に専念できる環境です。
(設備の点検や備品発注。売上締めなど現場で行った方が効率のよい業務はお任せいたします)
(2)裁量権◎
お客様へ喜ばれる企画を、現場から行っていただくことが可能です。
イベント企画やメニュー開発など「もてなし」に関わる企画を積極的に行うことができます。季節や天候に合わせた細やかなサービス提案など、自らのアイデアを形にして、店舗運営を行うことが可能です。
■当社について:
グッドルーム株式会社は、暮らし×ITで社会に変革をもたらすgooddaysホールディングス(東証グロース)の一員として、リノベーションや暮らしのメディア、コリビングレジデンスや多拠点暮らしサブスクサービスなど、他社にはない独自のサービスを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
◆応募条件:
・小売業、サービス業、温浴施設などでリーダーシップを発揮した経験
◆歓迎条件:
・日帰り温泉やサウナなど、温浴施設の運営経験がある方
・マネージャ—経験(店長、副店長/支配人、副支配人)のある方を優遇いたします。
募集要項
企業名 | グッドルーム株式会社 |
職種 | 店長・店長候補・マネージャー、店舗開発・マーチャンダイザー、店長・店長候補・マネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 北海道札幌 住所:北海道札幌市いずれかの住所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円〜317,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:44,100円〜49,224円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 328,100円〜366,224円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:自社リノベーション賃貸「TOMOS」に居住の場合等 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率85%) <教育制度・資格補助補足> ■成長支援:半期に一度の評価面談とは別に、1on1を週次、又は、隔週で実施 <その他補足> ■表彰:バリュー賞(事業部内での成果を問わず、行動指針「goodvalue」に最も即したアクションを取ったメンバーを表彰するもの)※毎月勤続表彰(10年勤続) ■制度:リフレッシュ休暇制度(勤続年数に応じて、休暇時に利用したアクティビティや宿泊施設等の費用を一定額会社が補助する制度)※勤続5年、10年、以降5年毎 ■コミュニケーションツール:Google系ツール(Gmail/Googleスプレッドシート/Googleスライド等) ■携帯、PC貸与 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、慶弔休暇、出産立会、公務、育児、介護、F(生理) ※平均有給取得日数(2022年度実績)13.5日 ※育児休業取得率(2022年度実績)女性100%、男性50%(全体80%) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更なし
企業情報
企業名 | グッドルーム株式会社 |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 29.7歳 |
従業員数 | 120名 |
事業内容 | グッドルーム株式会社は、暮らし×ITで社会に変革をもたらすgooddaysホールディングス(東証グロース)の一員として、リノベーションや暮らしのメディア、コリビングレジデンスや多拠点暮らしサブスクサービスなど、他社にはない独自のサービスを提供しています。 Mission:どこにもない、ふつう Vision :The Next Standard 『どこにもないふつう』を作りつづけることが、私たちにとって最も大切事なことです。 創業時から一貫して『従来の枠にとらわれない、新しい暮らし方』を提案し続けてきました。 1.リノベーションブランド『TOMOS』 賃貸住宅なのに無垢床の部屋で暮らせる「驚きと心地よさを提案する」 2.自社メディア『goodroom』 おしゃれな賃貸物件を紹介し「古くても魅力的なリノベーション物件との出会いを提案する」 3.多拠点サブスクリプションサービス『サブスくらし』 定額で様々な場所に住め「旅するように暮らす自由なライフスタイルを提案する」 いずれも自社で企画開発と運営を行う一気通貫の提供体制を構築しており 内部にナレッジを蓄積しながら、事業同士を有機的に繋げて発展させることで ポジティブな相互作用をもたらすビジネスモデルへと進化してきました。 また、深刻化する社会課題である「空き家問題」を解決しつつ ユーザーの負担軽減と豊かな住環境を提供する新規事業として シェアリングエコノミーと遊休不動産の活用を組み合わせた 『ライフスタイルレジデンス事業』をスタートしています。 |
URL | https://www.goodrooms.jp/corp/ |