トップ半導体・電気・電子部品 - 半導体設計・開発,機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 栃木県【栃木・小山】機械設計技術者(半導体製造装置用EUV光源)◇年休128日/就業環境◎/コマツグループ【エージェントサービス求人】
ギガフォトン株式会社
掲載元 doda
【栃木・小山】機械設計技術者(半導体製造装置用EUV光源)◇年休128日/就業環境◎/コマツグループ【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:栃木県小山市横倉新田400…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
【フレックス有り/グローバルシェアを誇る製品・技術力を保有/海外販売・サービス拠点7か国19拠点】
■業務内容:
EUV光源の構成要素は真空チャンバ、レーザ、光学モジュール、水・ガス・電気モジュールの他、溶融スズから微小な液滴を生成する特殊なモジュールなど多岐に亘ります。各モジュールにおいて今後の量産化に向けた性能向上、品質向上、原価低減アイテムの機械設計面からの構想、仕様検討、設計、試作評価を行います。クリーンルーム環境、真空環境でのアルミ、ステンレスの機械加工部品、板金部品などの機械設計が主な業務内容です。静解析の他、熱解析、流体解析なども実施します。モジュールによっては半導体製造装置におけるユーティリティの知識・経験が役立ちます。
■働き方について:
協力会社への訪問やセミナー、展示会への参加で年2〜3回出張の可能性あり。
休日出勤は基本的にありませんが、不具合対応で休日出勤や待機が発生する可能性があります。(年2〜3回程度)
■就業環境・福利厚生:
「安心して長く勤めたい会社」となることを目指して、社員のワークライフバランスをサポートしています。
◇年間休日128日、フレックスタイム制、ライフサポート休暇((傷病・出産・育児・介護のための休暇/年間5日付与・最高40日まで保有可能)
◇賞与支給実績は年間6.5ヶ月分
◇借上げ社宅制度、家族手当、育児支援(男性社員の育児休暇取得率66%)などの豊富な福利厚生
■当社について:
東証プライム上場の建機メーカー「株式会社小松製作所」グループであり、半導体露光用エキシマレーザの世界トップクラスのシェアを誇っております。今後、より『微細化』が半導体業界において求められる中で、それを実現できる当社製品のニーズは間違いなく拡大してまいります。
■当社製品について:
4kHzの高周波数発振を可能とする「量産型ArFエキシマレーザ」を世界に先がけて製品化しました。その後、高性能露光装置に対応した最新型ArFエキシマレーザを次々と市場に供給し、ギガビット世代の超微細集積回路に対応するリソグラフィ技術の発展に貢献しています。また、KrFエキシマレーザは、その豊富な製品ラインナップと高性能・高品質・経済性が高い評価を受け、世界の露光装置メーカー各社の技術競争力を支えています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械設計業務経験3年以上
・3D CADの使用経験3年以上
■歓迎条件:
・半導体関連分野での設計業務経験
・Ansys、SolidWorks Simulationなどの解析ツールの使用経験
募集要項
企業名 | ギガフォトン株式会社 |
職種 | 半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市横倉新田400 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の想定年収は賞与・残業代を含む目安の金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与(業績連動型):年2回(※2024年度実績6.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:45 <その他就業時間補足> ■残業:月20時間程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子ども手当、当社規定による 住宅手当:当社規定による 寮社宅:借上社宅制度(適用条件あり) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(最長65歳まで) <教育制度・資格補助補足> コマツグループ階層別研修、TQM研修、ギガフォトン階層別研修、各階層別英語研修、TOEIC(R)テスト受検無料、外国語通信教育提供、博士号取得支援、国内大学留学制度(2年) <その他補足> ■ユニフォーム貸与 ■保養所・宿泊施設 ■制服貸与 ■サークル活動 ■財形貯蓄制度 ■住宅融資 ■社員持株会 ■共済会 ■WELBOX(会員制福利厚生制度)で使用できるK-SELFカフェテリアプランを330ポイント/年付与。(1ポイント=100円で使用できます) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数128日 GW・夏季・年末年始休暇、リフレッシュ休暇(5日/年)、年次有給休暇(年間23日、初年度20日)、ライフサポート休暇(会社独自休暇、時間単位取得可、5日/年)他、育児休業制度、介護休業制度他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
※選択定年制:管理職(62歳or60歳)、一般職(65歳or60歳)
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | ギガフォトン株式会社 |
資本金 | 5,000百万円 |
平均年齢 | 37.9歳 |
従業員数 | 1,361名 |
事業内容 | ■事業内容: 半導体リソグラフィ用、その他用エキシマレーザ及び極端紫外線光源(EUV)の、開発・製造・販売・サービス ■沿革: 世界第2位の建設機械メーカ小松製作所の100%子会社のギガフォトン株式会社は、2000年に21世紀の半導体産業を支える最先端企業として誕生しました。以来、世界に先駆けて半導体リソグラフィ装置向けに最新鋭のエキシマレーザを次々と製品化し続けています。また、エキシマレーザに代わる次世代光源として注目されている極端紫外線(EUV)光源の開発・量産化にも積極的に取り組んでいます。 ギガフォトンは、世界有数の露光用エキシマレーザメーカーとして、日本を含むアジア市場ではほとんど全ての半導体メーカーで製品が使用されているほか、欧米市場でも急成長を続けています。半導体技術は、次世代に向かって進化し続けています。ギガフォトンは、常に市場のニーズを最優先し研究開発、製造、テクニカルサポートに至るまで、グローバルな事業戦略を基礎に、No.1に向かって挑戦し続けます。 ■特徴: 現在、エキシマレーザの製造・販売を手がける企業は世界に2社のみで、ギガフォトンが約5割のマーケットシェアを占めています。同社は2003年以降マーケットシェアを大きく伸ばし、特に日本を含むアジア市場でのその高信頼性が認知されてシェアを大幅に伸ばしているほか、欧米市場でも急成長が期待されます。 |
URL | http://www.gigaphoton.com |