トップ鉄鋼・金属 - 人事 - 正社員 - 東京都【伊藤忠グループ】人事労務◇年休125日/土日祝休/業界トップレベルの販売量【エージェントサービス求人】
株式会社ニッコー
掲載元 doda
【伊藤忠グループ】人事労務◇年休125日/土日祝休/業界トップレベルの販売量【エージェントサービス求人】
人事
東京本社 住所:東京都中央区日本橋茅場…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
【東京メトロ茅場町駅から徒歩1分/ワークライフバランス◎/伊藤忠丸紅鉄鋼100%出資子会社/福利厚生◎】
■概要:
・鋼管専門商社にて、人事総務の業務をお任せします。
■業務詳細:
人事・総務の各業務のうち、得意なところから担当いただきます。
給与・労務/採用・教育/総務などを主に、いずれは人事制度・企画にも携わっていただく想定です。
■組織構成:
合計8名 部長1名/部長代行1名/課長1名/メンバー5名
20〜50代まで幅広く在籍しています。
■当社の強み
・ワークライフバランス・一人一人の業務量の適正がしっかりと整っておりプライベートも充実させることが可能です。
・育休後復帰率100%と女性も働きやすい環境です。
・同社の福利厚生はとても手厚く健康保険と厚生年金制度については、伊藤忠商事のグループ企業が参画する「伊藤忠連合健康保険組合」「伊藤忠連合企業年金基金」に加入しています。退職金制度も「確定給付企業年金」という制度によって保護されており、安定した給付が約束されています。
・転勤の際の社宅制度など、規程や制度は社員の立場を考慮されたものが多く、安心して同社でキャリアを描いていっていただくことが可能です。
■当社について:
鋼管類の専門商社。国内流通量は業界第2位。
伊藤忠グループに属しており、伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社の100%子会社です。
主に、エネルギー関連施設・化学プラント・食品生産施設等の配管や、造船・建設機械等の部品などに使用される多様な口径・鋼種の鋼管の卸売を行っています。
近年は、卸売に加え様々な加工も手がけ、切断や開先、穴あけ、ねじ切り、溶接などの加工能力も有しています。
主要取引先は、2大メーカーである日本製鉄、JFEスチールや、一次商社である阪和興業、日鉄住金物産、JFE商事、神鋼商事などをはじめ、二・三次商やユーザー各社まで多岐にわたります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:人事や総務での実務経験
募集要項
企業名 | 株式会社ニッコー |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町 2 丁目 1 番 1 号 第二証券会館 5 階 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/茅場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜380,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 300,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年度実績:計7ヶ月分) ■昇給:あり(昨年度実績:昇給率 2.70%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 時差出勤制度(早出・遅出可能)時間単位休暇制度あり(年40h)残業月10h |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし)※半年毎に6ヶ月前払い 家族手当:社会保険扶養者1名あたり1万円/月 住宅手当:一律1万円/月、首都圏加算1万円/月 寮社宅:社宅※転勤で赴任先に自宅が無い場合社宅管理規程適用 社会保険:健康保険は、伊藤忠連合健康保険組合に加入 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 伊藤忠グループ各種研修 (階層別実務研修、管理職研修、その他工場見学会など多数) <その他補足> ■住宅手当、残業手当、扶養手当、退職金制度あり ■「扶養手当」は社会保険の被扶養者1人につき1万円を支給 ■伊藤忠連合企業年金基金、確定給付退職年金 ■慶弔金、法定外労災補償、定年後嘱託再雇用制度 ■産休育児休暇:制度あり・実績あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■夏季・冬季一斉休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児・介護休業 ■有給休暇は4月1日一斉付与(但し入社初年度は入社日より按分付与) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社ニッコー |
資本金 | 420百万円 |
平均年齢 | 41.5歳 |
従業員数 | 327名 |
事業内容 | 〜伊藤忠丸紅鉄鋼グループ/業界でもトップレベルの販売量を誇ります〜 ■事業内容: 炭素鋼鋼管・ステンレス鋼管の専門商社として、業界でもトップレベルの販売量を実現しています。 ■事業の特色: (1)圧倒的な在庫量と全国ネットワークによる即納体制: 「炭素鋼鋼管」「ステンレス鋼管」を合わせて約3万トンという圧倒的な鋼管在庫を有しており、お客様が必要とする鋼管をいつでもご用意可能です。さらに、北海道から九州まで、全国11拠点のネットワークで、より迅速に納品しています。また、全国拠点ネットワークを活かした即納体制を完備しており、ストックヤードの統合やオンライン管理による効率的運用を推し進めることにより強力な商品管理体制を確立しています。 (2)ニーズに応じたあらゆる加工を実現: 鋼管加工サービス「ニッコークラスター」では、150社以上の鋼管加工業者とのネットワークを有しており、切断、曲げ、穴あけ、溶接、表面処理など、お客様が必要とするあらゆる加工対応が可能。さらに、鋼管調達から加工発注・納品までを一気通貫で代行します。 (3)鋼管のプロとして徹底サポート: 建設・土木分野、建機・農機、プラント配管まで鋼管はあらゆる分野で活躍していますが、豊富な経験・実績により鋼管を熟知するニッコーでは、各分野における鋼管選定・加工ノウハウまでを提供。キメ細やかなサポートと提案力で、お客様のあらゆるお困りごとを解決しています。 |
URL | http://www.pipe-nikko.co.jp/ |