トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 技術営業,製品開発(化学),生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 愛知県<WEB面接可>【春日井】金属加工の助剤(工業用油剤)の研究開発(化学)〜鋳造用離型剤トップシェア〜【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
株式会社テトラ
掲載元 doda
<WEB面接可>【春日井】金属加工の助剤(工業用油剤)の研究開発(化学)〜鋳造用離型剤トップシェア〜【エージェントサービス求人】
技術営業、製品開発(化学)、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:愛知県春日井市細木町1-1…
300万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜 自動車メーカーや産業機械メーカーなど日本を代表するような大手顧客と取引あり / 売上の約20%を設備・新規商品開発に投資を行う成長企業 〜
■事業内容:「工業用油剤の開発・製造・販売」
開発テーマ:「離す」「剥がす」をコンセプトにした技術で研究開発したオリジナル製品で、世の中に不可欠な存在(会社、人、製品)を目指しています。
具体的には「金属加工の助剤(工業用油剤)」の研究開発技術者(化学系)として、事業内容である潤滑剤や離型剤の商品開発(石油化学、有機と無機の界面化学、金属を作る際に使用する助剤類の開発研究、油系・水系などの液剤)をご担当いただきます。
■職務内容:
・お客様のニーズを把握⇒開発⇒製造⇒製造部に移管までが仕事範囲となります。
・お客様のニーズに合わせたカスタム助剤を開発、または共同開発をすることもあります。
共同開発の中で関係性を築くことで、顧客の「もっとこうしたい」というニーズが浮き彫りになり、新たに案件をいただくケースも多いです。
・製造部が量産できるように製造技術の部分もお任せします。
・海外に拠点を置く取引先が多いため、年に数回の出張が発生します。
・作りたいものを自発的に作らせてもらえる環境のため、あなたの開発した商品が当社の有力商品になるかもしれません。
※新規商品の開発を行うため、サービスの導入やトラブル対処など技術面に特化した営業業務もお任せします。
■特徴:
国内の全自動車メーカーや産業機械メーカーなど日本を代表するような大手顧客から支持をいただいております。鋳造用離型剤においてには日本国内で8〜9割のシェアを誇っているニッチトップ企業です。また、上記顧客の工場が国内のみならず海外にある場合も多いため、国内、海外出張がありますのでグローバルに活躍いただくことが可能です。更に弊社は売上げの約20%を設備、新規商品開発に投資するなど、開発環境を充実させる取り組みを行っています。
■組織構成:全社で31名が在籍しており、配属先の新規商品開発部では技術者6名(平均年齢42歳)が活躍しています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜 実務経験不問 / 研究開発業務に携わりたい意欲をお持ちの方からの積極的な応募をお待ちしています 〜
■必須条件:
・普通自動車免許をお持ちの方
・化学系の学部を卒業された方など、化学の知識に精通した方 ※実務経験は不問です。
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社テトラ |
職種 | 技術営業、製品開発(化学)、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県春日井市細木町1-16-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 308万円〜524万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):167,000円〜284,000円 固定残業手当/月:53,000円〜90,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円〜374,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給、年収は経験に応じて決定致します ■賞与:年2回(個人・会社の業績連動) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:20〜17:00 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均40時間以下(18時に帰宅しているメンバーもおり、19時にはほとんどが帰宅しています) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:〜35000円まで会社規定に準じて支給 家族手当:15000円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■報奨金制度 ■会員制リゾート |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 土曜・日曜完全週休二日制、夏季休暇・年末年始休暇・GW(連続休暇) ※会社カレンダーに準ずる |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社テトラ |