トップ自動車・バイク - メカニック・整備士,サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 岡山県【岡山市】自動車整備士《オーバーホール・故障診断などがメイン》◇中四国エリア唯一のテスラ認定工場【エージェントサービス求人】
Heart Up World株式会社
掲載元 doda
【岡山市】自動車整備士《オーバーホール・故障診断などがメイン》◇中四国エリア唯一のテスラ認定工場【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
新店(2024年11/9オープン) 住…
350万円〜449万円
正社員
仕事内容
◆◇国産車から輸入車まで幅広い取扱/充実の研修制度/カスタムカー制作/U・Iターン歓迎!引越費用負担&家賃補助有※社内規定あり◇◆
\おすすめポイント/
———————————————ー
◎国産・輸入車からマニアックな希少車も取扱あり!中国・四国エリア唯一の電気自動車テスラ・ヒョンデの認定工場!
◎2030年売上目標100億円に向け、売上拡大のため積極採用中!
◎東京オートサロンへの出店/SNS発信やYouTubeで芸能人ともコラボし知名度を拡大中
■募集背景:
◇岡山市・倉敷市・鳥取/米子市等を中心に、新車・中古車の販売や自動車整備、各種自動車部品・パーツの展示販売等を行っています。
◇業務拡大につき岡山市に新店舗の出店を計画しております(2024年11月9日オープン予定)。その新店開業に伴い人員増加を必要としており、当社の中核である自動車整備を任せられる方を募集します。
■業務詳細:
◇オーバーホール
◇故障診断
◇オプションパーツの取付
◇カスタムカー製作
◇修理内容の説明
◇法定点検
◇車検整備
◇一般整備
◇納車・引き取り
◇洗車業務務など
【工場の設備】
◇認証工場
◇ピット(ストール)数:3
◇リフト数:3基
◇診断機(スキャンツール):あり
※経験を活かして、オーバーホールや故障診断などをメインにお任せします。オリジナルブランド「KOKORO」を立ち上げ、オリジナルチューンナップ、カスタマイズパーツの取り扱いもたくさんありオリジナルモデルに手を加えたカスタムマイズもたくさん経験できます。
■組織構成:
・現在、3名(30代前半の工場長、40代、50代)のメンバーが在籍しております。
■働き方について:
・時間外労働:月平均20〜30時間です。残業を行う際は上長へ事前の申請を必要とするため、自ずと業務効率を上げた働き方を求められます。会社全体で不要な残業は行わない体制が実現できているため、プライベートと両立ができ、充実した働き方を実現している社員が多いです。
・3級整備士の方は、資格取得支援制度を利用して働きながら2級整備士を取得することも可能です。資格取得費用は当社が負担します。
・UIターン歓迎!引越費用負担や家賃補助を行います。※会社規定による
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自動車整備士3級以上または自動車査定士の有資格者
■歓迎条件:
・自動車ディーラーや民間修理工場勤務経験をお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:自動車整備士3級
募集要項
企業名 | Heart Up World株式会社 |
職種 | メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 新店(2024年11/9オープン) 住所:岡山県岡山市北区野田2丁目14-28 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 360万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 255,000円〜405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/通年で0.8〜1.0か月(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分/月平均20〜30時間 ■固定手当:職務手当(5000円) ■ 手当(予め上記年収・月給に含みます): ・役職手当(5000〜50000円) ・資格手当(自動車整備士3級は3000円、2級は5000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:40〜19:00 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20〜30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:15000円 家族手当:扶養家族1名につき3000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数:3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度:有(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:OJT(3〜6カ月)、定期的な社会人研修(新人・メンバー・リーダー研修等) ■資格取得支援制度:有 <その他補足> ■制服(ポロシャツやジャンパー)の貸与 ■工具の貸与 ■車輛購入や整備における社員割引の利用が可能です。 |
休日・休暇 | 月9休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■週休:毎週月曜と第2・3火曜定休で、シフトによる月8,9日休みです。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の給与条件の変更:無
企業情報
企業名 | Heart Up World株式会社 |
資本金 | 20百万円 |
従業員数 | 45名 |
事業内容 | ■事業概要: ・新車・中古車の販売・買取 ・自動車の整備・車検対応 ・板金・塗装 ・洗車・チューニング ・各種自動車部品やパーツの展示・販売 等 |
URL | https://heart-up-world.jp/ |