トップ自動車・輸送機器関連 - 通信・交換機・無線・伝送設計・開発,機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 東京都【東京:大森駅】無線通信端末の機構開発担当◇新製品に携われる◎/売上400億超の車載アンテナメーカー【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
原田工業 株式会社
掲載元 doda
【東京:大森駅】無線通信端末の機構開発担当◇新製品に携われる◎/売上400億超の車載アンテナメーカー【エージェントサービス求人】
通信・交換機・無線・伝送設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:東京都品川区南大井6-26…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜東証プライム上場/世界で唯一グローバルネットワークを持つ車載アンテナ専業メーカー/世界シェアトップクラス/年休日122日/平均勤続勤務年数17.4年◎〜
■業務内容:LPWA当社標準フィルム端末(フィルムアンテナ型端末)の機構開発をまずはメインミッションとしてご担当頂きます。将来的にはご経験やスキルに応じてLPWA端末のバリエーション開発やその他新規事業/新規製品の機構開発もご担当頂く予定です。
◇担当予定業務詳細
・3D CAD(CATIA)による機構設計(樹脂/金属部品の設計)
・2D CADによる図面作成/CAEによる機構解析(線形、非線形解析)
・ベンチマーク/デザインレビュー
・お客様との打合せやプレゼンテーション/業者様との金型打合せ(射出成形/プレス/ダイカスト等)
・機構構造物の測定/技術レポート、提案書作成
■製品について:
◇当製品はソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する、低消費電力の広域無線通信技術LPWAの無線通信サービス「ELTRES IoT ネットワークサービス」を用いており、自動車のフロントガラスなどに取り付け、走行中に取得したデータを通信して取得します。
◇今後更なる拡大が見込まれるIoT市場において必要となるアンテナは、当社の技術資源を最大限に活用できる事業領域にあるとし、車載通信の高度化、IoT社会への貢献に資する背景から製品開発に至っております。
2022年2月に開発がプレスリリースされた新規事業で、当社のこれからの事業を担う製品になります。
■働き方:毎週水曜日のノー残業デー、時差出勤、介護休暇、産休取得など充実した福利厚生制度が有り、社員が働きやすい環境を整えております(平均有給取得日数12.5日、平均勤続勤務年数18年、月平均残業時間2.8時間 2020年度実績)
■当社について:
【HARADAは「小型・広帯域・高利得」の限界を目指す】
当社車載アンテナは世界シェアトップクラスを誇り、世界中の自動車メーカーやサプライヤーと長い取引実績があります。9ヵ国14都市に拠点があり、売上高は400億超え、安定して推移中です。現在は、アンテナのみならず、車内ケーブルやノイズフィルターといった周辺機器も手掛けております。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機構設計の実務経験5年以上
・3D-CADの使用経験(CATIA、NX等ツールは不問)
■歓迎条件:
・リーダー経験をお持ちの方
<語学力>
歓迎条件:英語中級
募集要項
企業名 | 原田工業 株式会社 |
職種 | 通信・交換機・無線・伝送設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井6-26-2 大森ベルポートB館4F 勤務地最寄駅:京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円〜 <月給> 340,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し、決定します。 ※610万円〜900万円については年俸制を想定しております。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:40〜17:30 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■時差出勤制度あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■社員持株会制度 ■持株奨励金 ■財形預金 ■財形利息補助 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、年間休日122日(2022年度)※社内カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 原田工業 株式会社 |