GLIT

丸洋建設株式会社

掲載元 doda

【西尾市】建築施工管理<活かせる『1-2級』建築施工管理技士資格>フラット環境|残業少|福利厚生充実【エージェントサービス求人】

建築施工管理

本社 住所:愛知県西尾市法光寺町西田2…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

地元企業の工場や店舗、オフィスのほか、公共施設、医療施設、スポーツ施設、住宅など幅広い建築工事に携わっていただきます。新築・増築だけではなく、修繕工事もお願いします。
■職務概要:
・愛知三河エリアが中心。
・住宅の場合は施工管理1名が職人2名程を管理する体制です。
・工期は規模によりさまざまで、住宅で5〜6カ月程度。土木同様、1人1案件を専任で担当することが基本ですが、兼任もあります。兼任の場合でも1人2案件程度。
・デスクワークは基本社内で行います。管理のため現場へも毎日出向きます。
※西尾信用金庫相談プラザ様/西尾信用金庫常滑支店様/志貴野水源送水場などの実績あり
■職務詳細:
・工事の進捗/工程管理
・現場作業員の管理/指導
・安全管理
・原価管理/積算業務
※官公庁案件6割:民間工事4割。
■職務の特徴:
・県内現場中心で、毎日ちゃんと自宅に帰宅でき、プライベートも大切にしながら働けます。
・夜勤工事の入る作業は受注をしておらず、日勤のみの作業です。
・社内での意識が高く浸透しているため、残業時間は年々減少しています。
・経験者の方もさらにスキルアップできるよう、資格の取得支援・受験料補助などを行っています。
■事業の特徴:
丸洋建設株式会社は、総合建設業として人間がゆたかなくらしを営む上で必要不可欠な社会基盤・住環境を創造し、その行為を通して広く社会に貢献をしていく。
『豊かなくらしのために』それを私たちのよろこびとする。
■経営ビジョン:
丸洋建設株式会社はものづくりの会社である。常に誠実によりよいものをつくり提供することにより、信頼を得、永続的な発展を目指す。私たちのつくるものの評価は施工中や完成時だけでなく、10年、20年先、時には世代をこえたのちに下されるような商品であることを自覚し、つくり手としての責任を果たすためには永続的に存続、発展をしなければならない。そのためには創造する心と継続する意志がなければならない。
『創』も『造』もどちらも『つくる』の意味であるが『創』にはあたらしいものをつくる・はじめるの意味があり、私たちは常に社会のニーズを適確に把握し、新しい分野にチャレンジすると共にさらによりよいものづくりに向かって改善、改良を継続していかなければならない。同じことの繰り返しに発展や成長はない。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの施工管理のご経験をお持ちの方
※資格をお持ちではなくてもチャレンジ可能です。

■歓迎条件:
・建築施工管理技士の資格をお持ちの方
・三河地区で腰を据えて働きたい方

募集要項

企業名丸洋建設株式会社
職種建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県西尾市法光寺町西田23
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
500万円〜900万円

<賃金形態>
月給制
★管理職でお迎えする場合
月給46万円〜50万円+各種手当
※上記に固定残業代は含まれません

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜450,000円

<月給>
320,000円〜525,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回、賞与:年2回
■国土交通省手当(監理技術者、現場代理人共に日額1,000円 左記以外:日額500円)
■時間外手当、技術手当、物価手当遠方手当
※職務、経験などによって異なる
★管理職待遇でご入社の場合:650万円〜900万円


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:1時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:遠方手当あり
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・OJT研修あり
・資格取得支援、手当あり(施工管理技士、建築士、宅地建物取引士など)

<その他補足>
■社会保険完備
■寮社宅
■退職金制度
■資格取得支援・手当あり
■確定拠出年金制度
■社内旅行
■名鉄福利厚生倶楽部サービス利用
■ゴルフコンペ(希望者のみ)
■スポーツジム法人会員(社員無料利用制度)
■有志懇親会補助制度(年2回まで/上限額あり)
■健康診断(年1回)
■慶弔災害見舞金
■永年勤続報奨金
■社用車貸与
■各種支給品
■法定外労災保険
■医療費補助制度
■がん治療支援制度
■心身の健康相談ホットライン(社外相談窓口)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土・日、年末年始休暇(7日)、GW休暇(6日)、夏季休暇(5日)、慶弔休暇、有給休暇(平均消化日数13.4日)、産前・産後休暇、育児休暇(取得実績あり)、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は変動なし

企業情報

企業名丸洋建設株式会社
資本金20百万円
平均年齢45歳
従業員数59名
事業内容■事業内容:
・総合建設業(愛知県知事許可 [特-2] 第5532号)(土木、建築、とび・土工、ほ装、しゅんせつ、水道施設)
・丸洋建設(株)一級建築士事務所(愛知県知事 [い-23] 登録第10049号)
・住宅事業部(宅地建物取引業者免許 愛知県知事 [6] 第17008号)
・土木工事、建築工事、不動産開発
■概要:当社は、愛知県西尾市を拠点とする総合建設会社です。創業から60余年。道路や河川、上下水道など生活を支える土木工事、公共施設からスポーツ施設に至る多様な建築工事、そして戸建住
URLhttp://maruyoukensetu.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら