GLIT

ナイカイ企業株式会社

掲載元 マイナビ転職

安定性抜群の【法人営業】既存顧客中心/未経験歓迎/転勤なし

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、ルートセールス

本社> 岡山県玉野市西田井地2373-…

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

包装資材の営業。既存顧客との信頼関係を大切に、ルート営業中心で提案から納品までを担当していただきます。

営業先は、塩や合成樹脂や医療系原料などを扱う大手メーカー。包装資材の提案・見積・CAD作図などを行い、要望を形にしていきます。製造部との連携も密で、時には技術面での調整も行います。1人で進める仕事ではなく、社内外でチーム連携しながら、お客様の製品そのものの品質を守ることに直結する仕事です。

募集要項

企業名ナイカイ企業株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<本社>
岡山県玉野市西田井地2373-4
※マイカー通勤可(駐車場あり)
※転勤なし
給与・昇給月給 204,500円以上~(一律支給の食事手当6,500円を含む)+諸手当
※諸手当(通勤手当・住宅手当・家族手当・残業手当など)
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※3ヶ月間の試用期間あり(賃金同一)
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。

<モデル年収>
30代:360~470万円
40代:560~600万円

【昇級・賞与】
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月/※前年度実績5か月分)
勤務時間8:00~17:15(休憩60分)
待遇・福利厚生各種社会保険完備
退職金制度(確定給付年金・確定拠出年金)
資格取得支援制度
作業服貸与
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
休日・休暇<年間休日120日>
【休日】
土日祝休み
※会社カレンダーに従い、月1回程度土曜出勤がある場合があります。
【休暇】
有給休暇(16日~)入社6ヶ月経過後(出勤率80%以上)最高20日
ゴールデンウイーク
夏季休暇(5日~7日)
年末年始休暇(5日~7日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

1829年創業のナイカイ塩業から製袋事業を継承し、包装資材の専門企業として半世紀。医療・食品といった繊細な分野を支える製品づくりを通じて、「品質のナイカイ」として信頼を築いてきました。長年培った技術力と安定した経営基盤を持つナイカイグループの一員として、手厚い福利厚生や制度も整備。寮・社宅制度をはじめ、ワークライフバランスを支える仕組みが充実しています。岡山の安定企業をお探しの方にぴったりの企業です。

初年度年収

300万〜400万円

応募受付後の連絡

応募受付後1週間以内に、書類選考通過者へメールまたはお電話にて面接の日程をお知らせします。

面接回数

2回

面接地

岡山県玉野市西田井地2373-4

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

通勤手当 (会社規程に基づき支給)
残業手当 (残業時間に応じて別途支給)
家族手当 (当社規程による)
住宅手当 (当社規程による)
責任手当 (当社規程による)

求める人材

未経験OK・文理不問/岡山で働きたい/転勤無し、コツコツ安定◎/ライフワークバランス重視の方/素直で前向きな方歓迎
経験がある方や理系の知識がある方はもちろん歓迎ですが、未経験で専門知識がなくても素直に学ぶ姿勢があれば大丈夫です。技術的な内容も入社後にしっかり学べて安心して仕事をスタートできます。チームで取り組むことにやりがいを感じる方、コツコツと真面目に物事に取り組める方、人との信頼関係を丁寧に築いていける方にぴったりの職場です。また、岡山に根ざしたグループ企業ならではの安定した福利厚生制度も整っており、腰を据えて働きたいという方に特におすすめです。

企業情報

企業名ナイカイ企業株式会社
設立年月1973年3月1日
代表野崎哲太郎
資本金5,000万円
従業員数60名
事業内容岡山県玉野市に本社を構える包装資材メーカーです。重包装用大型紙袋から軽包装用紙袋、クロスコンテナ袋などを製造・販売しており、食品・化学・医療系原料などを扱う大手メーカーなど幅広い分野で同社の製品が活用されています。
包装資材は、製品を安全に流通させるために欠かせない存在。お客様の要望に合わせて素材や形状を検討し、時には2年がかりでテストを重ねて納品するケースもあり、品質と顧客ニーズに応じたカスタム対応や高機能製品の開発にも積極的で、提案型の営業や技術連携が求められる点も特徴です。
URLhttp://www.naikai-kigyo.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら