GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

メトロロジー装置使用の精度解析 電子ビームマスク描画装置

研究・設計・開発系その他

横浜市、新杉田駅

600万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

・次世代電子ビームマスク描画装置の開発におけるメトロロジー装置を使った精度解析、評価

・解析、評価の結果から次世代測定器の性能に関して仕様としてのフィードバックを行う



■具体的には

〇チームリーダー:メトトロジー開発のチームリーダー

・メトトロジーGメンバーの技術指導及び育成

・新規測定器の選定、導入

・新規測定手法の開発

・測定器メーカーとの定例会議



■入社後まずは

測定業務へ担当者として参加していただき、下記項目の理解を深めるところからスタートしていただきます。

・測定器(位置・線幅)への理解

・評価結果の解析

・新規測定技術の開発

・描画装置に対する理解

※経験やキャリアに応じてお任せする業務を検討します



【使用するツール、ソフト、環境】

・Excel、MATLAB、プログラム(Python、C、Perl)、WINDOWS、UNIX系(描画機はUNIX系)



【期待・役割】

半導体の世代が進むにつれて描画機の性能評価の複雑化が見込まれ、適切に描画機の性能を評価する為の測定技術に対する要望が強くなっているため、新規の測定機メンバーの教育と育成を期待しております。



【充実の研修・育成制度】

OJTによる丁寧な実務フォローをはじめ、学びの場を多数ご用意しています。

各種研修や部門の中で勉強会も開催。

半導体製造装置や環境、品質などテーマは多岐にわたります。

1on1による業務支援(月1回、30分程度)もございます。

募集要項

企業名非公開
職種研究・設計・開発系その他
勤務地横浜市、新杉田駅
給与・昇給年収600万円以上
勤務時間8:45~17:30(休憩時間:60分、実働時間:7時間45分)

※フレックスタイム制、コアタイムあり
※月平均25時間、全額支給
待遇・福利厚生・定年:60歳、再雇用:65歳まで
・退職金制度、企業年金
・財形制度
・借上げ社宅(適用条件有)
※独身借上社宅制度(35歳まで)、世帯向け借上社宅制度(最大12年間)
・共済会制度、選択型福祉制度「カフェポイント」
・保養所、健康診断
・リフレッシュ休暇:勤続10年、20年、30年に取得
・育児・介護休業制度、配偶者出産休暇制度
・教育研修制度 ほか
休日・休暇完全週休2日制(土・日)、祝日
年間125日~127日程度
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら