トップメーカー・技術系その他 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 千葉県【製氷機の製造スタッフ見習い】未経験歓迎◆経験者優遇
株式会社 タガワ
掲載元 Create転職
【製氷機の製造スタッフ見習い】未経験歓迎◆経験者優遇
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他
株式会社タガワ 転勤の可能性:なし 千…
〜240万円
正社員
仕事内容
独自で開発した国内初の全自動製氷機(ノーブルアイサー)をはじめ、角氷製氷設備、海水製氷設備のメーカーである当社の製品は、日本全国のみならず世界各国の漁業、水産業、食品加工業、ブロイラー飼育施設、農業、化学工業、レジャー施設などでご使用いただいています。
今回募集する製造スタッフには、こうした各種機械の「製造」「設置作業」「設備メンテナンス」を担当していただきます。
<具体的な作業例>
□鉄骨の溶接、切断作業、配管溶接
□機械加工及び組み立て
□現地にて製氷プラントの据付(すえつけ)工事など
※お客様先で設置・メンテナンスなどを行う出張業務もあります。
<入社後の流れ>
製造スタッフの見習いとして採用することから、未経験の方でも安心してスタートできるように、入社から半年~1年ほどは、工場内で出来る部品製作や組み立てを中心に基本的な作業を覚えることからスタートします。合わせてクレーンやフォークリフトの資格をお持ちでない方は、全額会社負担で資格取得を目指していただきます。1つひとつの作業を徐々にお任せしていきますのでご安心ください。
工場内作業では、経験豊富な先輩が近くにいます。わからないことがあればすぐに聞くことが出来ますし、ケガや事故がないよう安全に配慮した指示を出してくれるので、まずは先輩に言われたことを守ることから始めましょう。仕事への理解が深まれば先輩と共に、全国のお客様先へ機械の設置やメンテナンス業務に同行し、より多くの知識と経験を積んでいただきます。
\\会社紹介ショート動画公開中!!//
https://v.classtream.jp/create-group/#/player?akey=82cde0be4ba9876bea52c69c6ec5b398
※変更範囲:業務の変更なし
応募条件・求められるスキル
普通自動車免許
募集要項
企業名 | 株式会社 タガワ |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 株式会社タガワ ※転勤の可能性:なし 千葉県香取市本矢作1161-1 |
給与・昇給 | 月給200,000円~320,000円 年収 勤続2~3年 年収350万~450万 勤続4~5年 年収500万~600万 |
勤務時間 | 8:30~17:30 ■休憩時間 90分 ■時間外労働 月平均20時間~30時間 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回(業績により決算賞与あり) 交通費規定内支給 退職金制度 有給休暇制度 制服貸与 車・バイク通勤可 家族手当あり 男女別更衣室あり 休憩室あり 健康診断あり 作業着(冷却服)支給 ドリンク支給(熱中症対策) 結婚祝い金 従業員または配偶者の出産祝い金 成人に対する祝い金 災害見舞金 従業員や家族の死亡時弔慰金 ランチ・飲み会の費用補助 短時間勤務制度 男性従業員の育児休暇制度あり 財形貯蓄制度の導入 資格取得支援あり 資格更新あり 受験料補助あり 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 3ヶ月~6ヶ月 ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 週休2日制(年間休日120日) 土曜日※土曜日が祝日と重なる場合、年間に3日程度出勤あり ※繁忙期の場合は出勤の場合あり 日曜日 祝日 夏季休暇・年末年始 リフレッシュ休暇あり ※勤続年数に応じて(勤続7年・15年・20年・30年) 生理休暇あり 長期連休の取得あり その他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
より働きやすい環境を目指して最新設備の新工場を建設予定!手当やリフレッシュ休暇など福利厚生も充実!
私たちは、製造スタッフがより働きやすい環境づくりを目指して、会社が出来る事は全て実現したいと考えています。この考えは、各種手当や休暇制度など福利厚生にも反映されており、仕事に関する技能手当はもちろん、私生活を少しでもサポートするために家族手当や住宅手当、結婚祝い金や出産祝い金も支給します。休暇制度についても頑張って働いてくれている社員に対して、心身ともにリフレッシュして欲しいとの考えからリフレッシュ休暇を設けています。
少し先の話になりますが、本社の敷地をさらに拡張させ、近々新工場を建設予定です。現在は、夏場の暑い時期にミストや扇風機で暑さをしのいでいますが、建設予定の工場では、最新の冷暖房設備を完備し、作業で使う機械や工具もより高性能な物を導入する予定です。
そんな当社で最大のイベントが、年1回のバーベキューパーティーです。出張で家を空けることが少なくないスタッフに対し、家族と過ごす時間を少しでも取り戻せればと思い、家族も招待してホテルの宿泊代込みの皆で楽しめるイベントを企画しています。家族の分を含め費用は全部会社持ちですので、思い切り家族との時間を楽しんでください。
出張先でスキルアップ&休日はレジャーを満喫!出張を通じて大きく成長し収入アップにつなげよう!
新人期間の間は、本社工場内での勤務となりますが、必要な知識と技術を身につけたと判断できれば、先輩スタッフのようにお客様先への出張作業にもチャレンジしていただきます。もちろん最初は、先輩スタッフが同行するので安心してください。皆さんの中には「出張は出来れば行きたくない」と考える方がいるかもしれませんが、工場だけでは限られた経験しか積むことが出来ません。製造のプロとして幅広い知識と経験を積むには、ニーズの異なるお客様先での作業が最適です。
出張期間は案件により異なりますが、泊りがけの場合、出張手当や交通費以外に朝食・夕食付で宿泊費を会社が全額負担します。1週間以上になれば、スタッフは休日に観光したり、海のある地域では釣りを楽しんだりしています。お子さんの入学式や卒業式がある際には、一時帰宅も出来ますので、家族との大事なイベントを出張で逃す心配はありません。
出張を通じてさまざまな知識や経験を積むことが出来れば、当然給与にも反映します。特に賞与は年間を通じて4.6カ月分(昨年平均実績)を支給していますので、スキルが上がればその分収入もアップします。ぜひ皆さんも出張をエンジョイしながら、スキルアップと収入アップを実現しましょう!
【先輩メッセージ】優しく教えてくれる先輩がいて嬉しかった。仕事と休みのメリハリもついて充実の毎日!
Tさん 製造部 2024年入社
以前は、家を建てるために必要な建材を、いくつかの種類に分けて配送する仕事をしていました。製造業とは全く異なる仕事でしたが、面接を通じて良い会社だなと思ったのが、思い切って入社してみようと思えたきっかけでした。
入社して先輩スタッフや他部署の方に、仕事や会社についていろいろと教わりました。皆さん優しく接してくれるので本当に助かります。特に、製造部の先輩は「この作業覚えてみようか」と作業を直接見せながら丁寧に教えてくれるのでわかりやすいです。
会社によっては、1人の先輩がマンツーマンで後輩に教える場合もありますが、当社は新人を皆で育てる文化が根付いているので、多くの先輩がいろいろな事を教えてくれます。少しずつ先輩の言っている事が理解出来て、出来る作業が増えるのは嬉しいですね。
新人の内は残業もほとんどないですし、休日は友達と一緒に趣味のサッカーを楽しむなど、仕事と休みのメリハリをつけられるので、リフレッシュした気持ちで週明けの仕事に臨めています。仕事内容も働き方も、一緒に働く人も自分にピッタリな会社で良かったです。
企業情報
企業名 | 株式会社 タガワ |
設立年月 | 平成元年9月 |
代表 | 代表取締役社長 片岡 博文 |
資本金 | 3,500万円 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | 1.製氷・冷凍・冷蔵・冷房及び化学工業用低温機器装置の設計、製造、仕入れ及び販売 2.上記機械設備の据付、配管工事 3.全各号に付帯関連する一切の事業 |
URL | https://www.nobleicer.co.jp/ |