トップ建材・住設機器 - 製造技術・プロセス開発 - 正社員 - 石川県【石川】自社工場の生産技術職(調査〜設置まで一気通貫で担当)※名証メイン市場上場/残業月平均30時間【エージェントサービス求人】
ニッコー株式会社
掲載元 doda
【石川】自社工場の生産技術職(調査〜設置まで一気通貫で担当)※名証メイン市場上場/残業月平均30時間【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:石川県白山市相木町383 …
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
【創業100年以上/年間休日121日/高卒の方文系の方歓迎/教育体制あり〜ボトムアップな環境で働きやすい〜】
■業務内容:
浄化槽や排水処理システムの製造を行う自社工場の設備に対し、製品の増産・設備更新・新規機能導入などの目的に応じて、現地調査〜計画〜見積〜設計〜事業部や外注先との折衝〜立上/設置まで、プロジェクトリーダー的立場で推進していただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務の特徴:
・基本的には1案件を1人が担当。調査〜設置まで一気通貫で携われる魅力があります。
・当社は「浄化槽」「排水処理システム」「オーダーメイドシステムバスルーム」「機能性セラミック商品」「陶磁器」という5つの事業をもち、そのすべての工場の入口〜出口まで携われるので、幅広い経験と知識を身に着けることが可能です。
・白山工場・鶴来工場・埼玉工場がありますが、メインは白山工場と鶴来工場を担当していただきます。埼玉工場の案件については難易度の高いものについて担当することもあります。
・自社内で設備を作るケースはまだ少ないものの、将来的には少しずつ内省化していきたいという想いをもっています。
■当社の特徴:
当社は祖業である陶磁器で培ったコアな4つの技術(成形技術・印刷技術・焼成技術・デザイン技術)が様々な事業に展開しており、それぞれ高い技術を持っています。
また、新しいことを積極的に取り入れようとする風土があり、社員の提案が受け入れやす社風です。誰でも投稿可能な「アイデアボックス」やキズナプロジェクト(若手主導での組織力向上・教育の観点から、若手社員ならではの自由な発想で、様々な企画や施策)、『NIKKOムーブメント』(事業部内で行われてきたカイゼン活動を、全社的に包括的に評価し表彰する制度)などさまざまな制度があります。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械や電気に関する業務に携わった経験(保全・サービスエンジニアの方も歓迎)
・複数の関係者との折衝・調整のご経験をお持ちの方
・普通自動車免許(AT限定可)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | ニッコー株式会社 |
職種 | 製造技術・プロセス開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:石川県白山市相木町383 勤務地最寄駅:JR北陸本線/松任駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 314万円〜390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):182,000円〜225,000円 その他固定手当/月:3,000円〜5,000円 <月給> 185,000円〜230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与・残業代を含む想定金額です。 ■その他固定手当内訳: ・資格手当 月3,000円〜5,000円 ■昇給:年1回(4月)※1.20%〜1.40% ■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度 夏冬合わせて計2か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:20〜17:20 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし)※当社規定による 家族手当:扶養者の配偶者8,000円、お子様一人3,500円 寮社宅:福利厚生その他欄記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続4年2か月以上対象 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■管理職向け研修:組織を強くするため参加者自身に具体的な行動宣言を行っていただきます。 ■中間層向け研修:組織の中核となる中間層向けに、それぞれのメンバーに応じた内容の研修を行います。 <その他補足> ■借上げ社宅制度:遠距離勤務となる場合は借上社宅(一般物件)制度適用※家賃は会社負担約7割(地域によって上限額あり) ■地域手当:基本給×10%〜15%(地域により上限額有り)を支給(石川県内を除く)例)東京:基本給15%分(上限35,500円)支給 ■その他 確定拠出年金、従業員持株会、資格手当、公的資格取得奨励、単身赴任手当、食堂(白山本社・東京本社・埼玉工場) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇5日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜(年2日、土曜稼働日あり)、日曜、祝日(年8日、祝日稼働日あり)、年次有給休暇(入社日に5日付与、以降当社規程に基づき付与)、GW、夏季休暇、年末年始休暇等 ※会社カレンダーあり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は資格手当の支給はありません。
企業情報
企業名 | ニッコー株式会社 |
資本金 | 3,470百万円 |
平均年齢 | 44.5歳 |
従業員数 | 607名 |
事業内容 | ■事業内容: ・住設環境機器事業(水割り事業部、環境プラント事業部、バンクチュール事業部) ・機能性セラミック商品事業部 ・陶磁器事業部 |
URL | https://www.nikko-company.co.jp/ |