GLIT

株式会社Hubble

掲載元 doda

【シニアバックエンドエンジニア】契約書管理クラウドサービス「Hubble」/継続率99%◆土日祝休【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿西2丁目…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【プロダクト継続率99%!契約書管理クラウドサービス/大手企業へ多数導入/リモート制度あり・フルフレックス・土日祝休み】

■業務内容:
開発の最適経路を考え、実現に向けて開発していただくのが重要なミッションです。
◇事業計・ロードマップを策定するための議論・策定
◇バックエンドの技術選定・設計方針策定
◇既存の共通基盤に適用可能なアーキテクチャへと漸進的に変更するためのモデリング、機能実装、リファクタリング
◇バックエンドメンバーの実装のアドバイス・レビュー
◇Hubbleを新規顧客/既存顧客に届けるための機能開発
◇お客様の法務業務を深く理解した上で、あるべき仕様への落とし込み

■ミッション:
中長期的な戦略を見据え、プロダクトグロースのための開発スペシャリストとして、プロダクトの成長を支えて欲しいと思っています。
Hubbleの非連続的な成長戦略をプロダクト観点から考え、実行に落とし込める方を探しています。
最適なアーキテクチャを考え、アプリケーション間での連携も考えたりと、中長期的な目線で俯瞰しながらプロダクト設計できる方を探しています。
開発の最適経路を考え、実現に向けて開発していただくのが重要なミッションです。

■開発環境:
言語: Ruby, TypeScript, Java, Go
フレームワーク: Ruby on Rails, Angular, Spring Boot, Echo
データベース: Aurora, MySQL, Redis, DynamoDB
構成管理ツール: Terraform
開発ツール: GitHub, Docker, Visual Studio Code, GitHub Copilot
自動テストツール: Autify
データパイプライン: Fivetran
CI/CD: GitHub Actions
インフラ環境: AWS, GCP
情報共有ツール: Slack, Asana, Notion, Stoplight

■就業環境:
◇開発部門はリモートワーク中心
◇技術力向上のため、就業中のカンファレンス参加や、セミナーの一部費用負担あり
◇副業も許可しております。MGRの許可が必要ですが、競合他社や業務時間中でなければ原則問題ありません

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webアプリケーションの開発経験(5年以上)
・Ruby on Railsにおける専門性
・テックリードまたはアーキテクトとしての実務経験
・テスト・リファクタリングにおける深い知見

■歓迎条件:
・他チームも含め、プロダクトについて議論してきた経験
・Go及びAWSでの開発経験
・計画立案や進行管理経験等、プロジェクトを推進した経験
・テスト駆動型開発(Rspec)
・インフラ、セキュリティ等の知見

募集要項

企業名株式会社Hubble
職種Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区恵比寿西2丁目7−3 いちご恵比寿西ビル5階
勤務地最寄駅:恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
900万円〜1,200万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):6,796,800円〜9,082,800円
その他固定手当/月:5,000円
固定残業手当/月:178,600円〜238,100円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
750,000円〜1,000,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年2回
■賞与:業績連動賞与あり(全社員一律)
■その他固定手当:在宅勤務支援手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入補助・社内セミナー補助

<その他補足>
■リモートワーク制度(在宅支援手当あり)
■コミュニケーション促進制度
■オフィスグリコ
■家事代行サービス補助
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇、入社時特別休暇、年末年始休暇、産前産後・育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社Hubble
平均年齢32歳
従業員数50名
事業内容■事業内容:
Hubbleは、法務と事業部門の協業性を高め、生産性を向上するための契約業務基盤を実現・定着するクラウドサービスです。契約書の作成、審査依頼、検討過程・合意文書の一元管理も可能です。
URLhttps://hubble-docs.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら