GLIT

この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社クラ・ゼミ

掲載元 女の転職type

【こどもサポート教室の先生】月残業4.5h/年間休日120日/40~50代活躍中

学校・スクール運営スタッフ、学校・教育サービス系その他

★全国で募集中 ★U・Iターン歓迎 ★…

250万円〜350万円

雇用形態

正社員

仕事内容

*40代~活躍中
*全国で募集
*持ち帰り業務なし
*日曜固定休の完全週休2日制
*賞与年2回/手当充実
*保育・教育・福祉・心理の経験が活かせる
*1人ひとりを支えられる個別支援

クラ・ゼミ「児童福祉部門」のこどもサポート教室(児童発達支援/放課後等デイサービス)で、こどもの支援をお任せします!

*≪具体的には?≫*
◆1人ひとりに合わせた療育
◆保護者様へのフィードバック
◆支援記録の記入と情報共有

*≪ご利用者様は?≫*
◆児童発達支援:1歳半~6歳の未就学児
◆放課後等デイサービス:小学生~高校生
気持ちを切り替えるのが難しい、言葉の発達に遅れを感じる など。
発達に関する課題を持っていて、支援を必要とするこどもが対象となります!

*≪担当人数は?≫*
1日平均3~4名の支援をお任せします。
◆1支援1時間
└45分はこどもの療育支援
└15分は保護者様へのフィードバック

★希望や経験に応じて教室運営のお仕事もお任せします!
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

試用期間中の雇用形態は契約社員になります

応募条件・求められるスキル

<以下いずれかを満たす方>
(1)保育・教育・福祉・心理などに関するいずれかの資格をお持ちの方(高卒以上/実務経験不問)

<保育/教育/福祉/心理などに関する資格の例>
・保育士、幼稚園教諭免許
・小学校教諭免許、中学校教諭免許、高等学校教諭免許
・児童指導員任用資格
・社会福祉士、精神保健福祉士
・公認心理師、認定心理士、臨床心理士、臨床発達心理士
・作業療法士、言語聴覚士、理学療法士 など
…………
(2)児童福祉施設での勤務経験が2年以上ある方(高卒以上)
…………
(3)教育学・社会福祉学・心理学・社会学を専修する学科、またはこれらに相当する過程を修めて卒業した方(大卒以上/実務経験不問)

募集要項

企業名株式会社クラ・ゼミ
職種学校・スクール運営スタッフ、学校・教育サービス系その他
勤務地★全国で募集中
★U・Iターン歓迎
★教室によってはマイカー通勤OK

<既存教室>
■北海道・東北/北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島
■関東/茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、東京
■北陸・甲信越/石川、新潟、長野
■東海/岐阜、静岡、愛知、三重
■関西/滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
■中国・四国/岡山、広島、山口、徳島、香川
■九州/福岡、熊本、宮崎、長崎、大分

+.*・‥…━━━━━━━━━━━━
▼教室一覧はコチラ!
https://kirari-kodomo.com/around/
━━━━━━━━━━━━━…‥*.+

※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地
アクセス勤務地によって異なります。
応募時、面接時に個別にご確認ください。
※マイカー・バイク通勤の場合、ガソリン代支給あり(規定あり)

≪下記教室は積極採用中です≫
◆北海道
恵庭市 「クラ・ゼミ」恵庭校
札幌市「クラ・ゼミ」札幌宮の森校
札幌市「クラ・ゼミ」札幌北24条校

◆新潟
新潟市「きらり」姥ヶ山校

◆千葉
船橋市「きらり」北習志野校
船橋市「きらり」船橋校
千葉市「きらり」新船橋校

◆埼玉
草加市「きらり」草加校

◆神奈川
横浜市「きらり」日吉本町校
川崎市「きらり」武蔵新城
川崎市「きらり」向ヶ丘校
相模原「きらり」相模大野校
藤沢市「きらり」藤沢校

◆静岡
静岡市「あいあい」静岡駅南校
磐田市「きらり」磐田校
浜松市「きらり」富塚校

◆長野
長野市「きらり」北長野校
松本市「きらり」南松本校
千曲市「きらり」千曲校

◆愛知
豊田市「きらり」豊田校
豊田市「きらり」豊田美山校
小牧市「きらり」桃花台校
名古屋市「きらり」四軒家校
名古屋市「きらり」名古屋校
長久手市「きらり」長久手校
尾張旭市「きらり」尾張旭校
刈谷市「きらり」刈谷校 ※新規開所のため増員中です※
岡崎市「きらり」岡崎校
岡崎市「きらり」岡崎庄司田校
豊明市「きらり」豊明校
一宮市「きらり」一宮校

◆三重
鈴鹿市「きらり」新鈴鹿校
桑名市「きらり」桑名校

◆滋賀
草津市「きらり」草津駅前校

◆大阪
茨木市「きらり」阪急茨木校
豊中市「きらり」蛍池駅前校

◆京都
京都市「きらり」阪急桂駅前校

◆徳島
徳島市「きらり」徳島八万校
給与・昇給◆月給20万2398円~25万2276円+賞与年2回+各種手当

※給与は、実務経験や前職の給与等を考慮いたします。
※固定残業代1万898円~/月8時間を含む、超過分は別途支給
※一律支給の地域手当2000円を含む
※試用期間6ヵ月あり。期間中は契約社員・月給19万7398円~です。その他の待遇に差異はありません。
※月給・固定残業金額は勤務地により異なります。最低賃金を下回ることはありません。詳細は面接時にご説明します。
勤務時間10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)

※一部の事業所では下記のパターンもあり
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
待遇・福利厚生■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月、12月) ※試用期間後支給
■社会保険完備
■交通費支給
■時間外手当(超過分)

<各種手当>
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月5000円)
■住宅手当(規定あり)
■寒冷地手当(対象地域有り)
■資格手当(規定あり)
 
<その他>
■資格取得支援制度
└取得に必要な手続きのサポートや受験費用を負担
■退職金制度(勤続3年以上)
■時短勤務制度
■施設内禁煙
■マイカー通勤OK・駐車場完備(一部教室のみ)
■兼業制度
■社長賞表彰制度
■永年勤続表彰制度
■インフルエンザ予防接種補助制度
■結婚・出産お祝い金制度

◎女性管理職登用の実績あり。各地で管理者として活躍している社員がいます。
休日・休暇<年間休日120日>

■完全週休2日制(日・他シフト制)
┗2022年4月1日から【完全週休2日制(日・他シフト制)】に変更し、休日数を増やしました。
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産休・育休(取得・復帰実績あり)
■介護休暇
■結婚休暇
■配偶者の出産休暇
■生理休暇

\有給について/
◎正社員比率が高く、引き継ぎしやすい環境のため、スムーズ…
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。

※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
※書類選考を通過した方にのみ、採用担当者よりご連絡いたします

【STEP1】Web応募書類による書類選考
  ▼
【STEP2】面接1回
  ▼
【STEP3】内定

…………………………………………………
★面接は各拠点(希望勤務地)にて
対面かオンライン(選択可)で実施予定です
…………………………………………………

◆ご応募から内定までは最短2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

その他・PR

クラ・ゼミならこども一人ひとりにじっくり寄り添えます。

こどもサポート教室では集団療育ではなく個別療育を実施!こども一人ひとりの発達状況や保護者様の要望などを踏まえて個別支援計画を作成し、療育を行っています!

*「気持ちの切り替えが難しい」
*「自分の気持ちをうまく言葉にできない」
*「読み書きが苦手」…etc.
様々なこどもの悩みに寄り添える環境です◎

お子さんが来るのは基本的には午後のため、午前中はしっかりと支援の準備時間に充てられます。日々の支援レポートなどは、1人1台支給されているノートPCで作成。当社では適度に業務のデジタル化を進めているため、こどもの支援にじっくりと時間を費やせます♪

周囲に相談しやすく、知見を広げられる環境です。

1支援1時間で無理な業務量を任せることはないので、余裕のある働き方が実現できます。
「Aちゃんのような性格の子には、どんなサポートの仕方が合っているのかな?」
「車が好きなB君には、車をモチーフにした教材を作ってみたら興味を持つかも!」
など、周囲のスタッフと意見を交換し、助け合いながら取り組んでいるので、一人で悩むことはありません◎

現在活躍しているメンバーの前職は保育士、通信制高校教員、社会福祉士など様々。
いろんな資格や経験を持ったメンバーが揃っているので、自分にはない視点からアドバイスをもらえることも♪
指導スタッフとしての視野を広げられます!

一日の仕事の流れ

<1日の流れ>
▼10~12時 出社・授業準備(2人分)
▼12~13時 お昼休憩
▼13~14時 授業準備(1人分)
▼14~17時 授業3コマ(60分×3人)
▼17~18時 支援記録
▼18~19時 夕礼・退社 ⇒残業・持ち帰り仕事はありません!

※授業内容は、たとえば「積み木で足し算を練習」「ぬり絵を使って座って活動するトレーニング」など。
※支援は1コマ60分。45分間はお子さんとの遊びや学習の時間、残りの15分間はお子さんの成果や今後の支援内容を保護者様とお話しする時間です。

資格取得支援について

★資格取得支援制度
取得に必要な手続きのサポートや、受験費用の負担を行います!

女性管理職について

★女性の管理職登用実績もあります!
ゆくゆくは複数の教室を管理する「ユニット長」や、都道府県単位で管理を行う「ブロック長」などへのキャリアアップも可能です。
部門全体でユニット長、ブロック長の女性管理職の割合は約40%。

転勤の可能性

転居を伴う転勤は基本的にありません。

過去に採用した転職者例

幼稚園教諭や教員をしていた方はもちろん、配送業や飲食店スタッフなど「保育士資格や教員免許は持っていたけど違う仕事に就いていた」というスタッフも多数活躍しています♪

残業について

\家庭と両立できる環境を整えています!/
◎残業は基本ナシ/月平均4.5時間以内(1日の片付け約10~15分)
◎持ち帰り業務が発生しない仕組みづくりをしています。

産休育休活用例

\ライフステージが変わっても続けやすい/
★産休・育休の活用事例が多数あります
2023年度実績:42名が産育休を取得(内訳/女性35名・男性7名)
※うち40名が職場復帰

悩みを共有し合える温かい職場です。

塾などを通して多くのこどもに携わってきましたが、大人数の授業ではこどもの理解度に差が出やすく、十分に支援できないことが悩みでした。そこで出会ったのがクラ・ゼミ。働きやすい環境もあり10時始業で朝はゆっくり。有給は1時間単位でも取得でき、こどもの体調不良による急な休みにも柔軟に対応できる環境です。どの校舎も温かく悩みを共有し合える風土のため、家庭がある方も安心して働けると思います。【Kさん・入社7年目】

家庭と両立しながら無理なく働ける職場環境です。

前職は高齢者のグループホームのケアマネージャーをしていましたが、“個別支援”ができるクラ・ゼミに惹かれて転職しました。当社の魅力は、プライベートを大切にできる環境ですね。多くの方が基本的に定時に退社しているだけでなく、産休育休を取得されている方も多数在籍。2回産休を取って時短で復帰されている方もいます。教室の異動も可能なので、家庭の理由で退職した方は私の周りに一人もいません!【Oさん・入社10年目】

教育制度

\未経験スタートでも安心の充実したフォロー体制/
入社後、1~2ヶ月(目安)先輩社員の見学をしながら、こどもとの接し方を学び、少しずつ一緒に関わりを増やしていきましょう!
「次から一人で任せても大丈夫?」と声かけをして、話し合いながらお仕事をお任せしますので、焦らずあなたのペースでステップアップできます◎

企業情報

企業名株式会社クラ・ゼミ
設立年月1987年4月(創業1975年)
代表代表取締役 倉橋 義郎
資本金2,000万円
従業員数約2000名
事業内容一人ひとりを「キラリと輝ける舞台」へと導くため、
ライフステージに応じた手助けを行っています。

○学習塾部門
○児童福祉部門
○就労移行支援部門
○通信制高校 技能教育部門
○障がい者雇用サポート部門
○医療機器ヘルスケア部門 など
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら