トップコンサルティング - 一般事務,金融事務・バックオフィス(銀行・信販系),その他3件 - 正社員 - 千葉県,神奈川県監査業務事務◆年間休日124日/週休2日/繁忙期以外は定時退社
この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
有限責任監査法人トーマツ トーマツ監査イノベーション&デリバリーセンター
掲載元 女の転職type
監査業務事務◆年間休日124日/週休2日/繁忙期以外は定時退社
一般事務、金融事務・バックオフィス(銀行・信販系)、金融事務・バックオフィス(保険系)
千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WB…
250万円〜450万円
正社員
仕事内容
監査法人トーマツは約3,200社の監査関与会社を持つ「四大監査法人」のひとつです。
監査・アシュアランス業務等において標準化された業務について集中処理を行う
トーマツ監査イノベーション&デリバリーセンター(AIDC)での仕事です。
あなたには、監査業務事務(業務指示書あり)をお任せします。
業務は約30名のメンバーでチームを組んで実施します。
スーパーバイザー(チーム運営者)の指示のもと事務業務を行ない、
作業完了後は他のメンバーがチェックする流れです。
【具体的には】
■データ入力
■分析資料作成(集計・突合せ等)
■財務書類・報告資料等のチェック など
※Excel、Word、PowerPointでの事務作業がメインです
【POINT!】
★入社時に1カ月の研修があり、その後も公認会計士による研修もあります。
「新しいスキルが身につくのが嬉しい」という方はやりがいに感じるはずです。
「トーマツAIDCサポート事務職 職員の声」としてyoutubeでも動画を配信しています。
https://youtu.be/6PNP2s7U7sI
応募条件・求められるスキル
【応募条件】
・四大卒・短大卒以上
・ Excelの使用経験(基本的な操作の実務経験があればOK)
【歓迎条件】
◆事務・経理・財務の経験がある方
◆経理・会計の知識がある方
◆簿記資格やマイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS(Excel))をお持ちの方
【特に歓迎する資格やスキルなど】
■Excel関数やグラフ作成に関するスキル
■請求書等、各種証憑の取扱いに慣れている方
■会計事務所での勤務経験がある方
【こんな方が活躍できます】
★Excelのスキルや簿記の知識を活かしたい
★仕事もプライベートも大切にしたい
★ブランクがあるが、事務経験を活かして働きたい
募集要項
企業名 | 有限責任監査法人トーマツ トーマツ監査イノベーション&デリバリーセンター |
職種 | 一般事務、金融事務・バックオフィス(銀行・信販系)、金融事務・バックオフィス(保険系) |
勤務地 | 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブウエスト棟22F 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-4 横浜イーストスクエア |
給与・昇給 | ■月給202,000円~+各種手当+賞与年1回(次年度以降) ※時短勤務の場合は、月給145,000円以上 【試用期間】 6ヶ月 ※試用期間は延長の場合有 労働条件は本採用と同じです。 【年収例】 残業なしの場合…年収約2,790,000円(月給202,000円+賞与) |
勤務時間 | 勤務時間:9:30~17:30 (休憩時間 1時間00分/実働7時間) ★時短勤務の場合…9:30~17:30の間で、 実働5時間~6.5時間(9:30就業開始で、30分単位最大2時間の短縮勤務) 最繁忙期(4月~6月上旬)と他3回の繁忙期(1月・7月・10月の下旬から10営業日程度)は、 事前調整のうえ8:00~20:30の間で最大で4時間(コアタイム前後選択可)の残業有 ※研修期間中の… |
待遇・福利厚生 | 【昇給・賞与】 ■昇給年1回 ■賞与年1回 【保険制度】 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険 【各種手当】 ■残業手当 ■交通費規定支給 ■資格保有加算(英語、簿記、マクロソフトオフィススペシャリスト(MOS《Excel》) 【福利厚生】 ■退職金制度(勤続3年以上) ■表彰制度(業績により変動あり) ■研修制度(入社時研修、公認会計士による研修など) ■ビジネスカジュアル ■自転車通勤可能(無料の駐輪場利用可 ※幕張オフィスのみ) ■時短勤務制度(最大2時間の時短が可能) ■ビッグホリディ制度(7月~9月の間で、最大1カ月強の休暇取得が可能です※無給) ■企業型確定拠出年金 |
休日・休暇 | \年間休日124日(2025年)/ ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■有給休暇(初年度15日)※消化率77% ■年末年始休暇 ■産前産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 有限責任監査法人トーマツ トーマツ監査イノベーション&デリバリーセンター |