GLIT

住友重機械搬送システム株式会社

掲載元 doda

【新居浜/第二新卒】大型クレーンの機械設計◆未経験歓迎/世界の物流に貢献!日本を代表するメーカー【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

新居浜事業所 住所:愛媛県新居浜市惣開…

500万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜運搬荷役設備を軸とした事業を展開/多くのトップクラス製品を手掛ける/1888年発足以来110余年の敵視を持ち、その製造技術は常に蓄積され今に受け継がれています〜

■仕事の内容【変更の範囲:会社の定める業務】
大型搬送クレーンの機械設計業務を、計画、設計から工場対応、現地工事対応まで一貫して担当していただきます。
また、クレーンに関する知識をある程度習得した段階で、開発業務についても担当していただく想定です。

《具体的な業務内容(設計業務の一例)》
(1)設計方針書作成、基本計画、基本設計
客先との契約仕様書や参考事例をもとに、クレーンの設計方針書を作成。
また、クレーンの構造計算、機械装置計算、配置計画、FEM解析を行い、クレーンの仕様を決定。

(2)詳細設計

(3)購入品仕様決定、購入品手配
減速機、車輪、運転室など、購入部品の仕様を決定、手配仕様書を作成。

(4)設計外注への指示、製造部門との協議
設計外注業者に設計資料を渡し、図面を作成依頼。製造部門と出図日の調整。

(5)図面作成、出図
設計外注先から上がってきた図面を検図し、出図処理、製造部門へ送付。

(6)工場製作対応
製作中の問合せに対応。場合により、製作中の部品、ユニットを現場確認。

(7)現地工事部門との工事工法の協議

(8)顧客との仕様打合せ、問合せなどに対するやり取り
納入図を作成し、客先と打合せ。

(9)見積対応
見積計画、見積仕様決定、見積金額まとめ、客先との技術打合せ等。

■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
機械設計担当のメンバーは20〜30名程度で、20代〜60代まで幅広い年齢構成です。
機械工学系大学や高専出身者が多いですが、材料系や土木系出身の方もいます。入社後は先輩社員がついて、OJTにて教えていただけますので未経験の方も安心して業務を行うことができます。

■魅力:
クレーンは製造・物流の中で大きな役割を果たしており、陸上で動く最大級の機械です。自分の設計した機械が街のランドマークとしてこの世に残るため、国内/海外の産業・生活基盤を支えているという使命感、やりがいを感じることができます。当社は日本を代表するメーカーとして多種の機種を揃え、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<職種未経験・業界未経験歓迎!>
※下記いずれかのバックグラウンドをお持ちの方
・機械工学系
・土木系
・材料工学系

募集要項

企業名住友重機械搬送システム株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
新居浜事業所
住所:愛媛県新居浜市惣開町5番2号
勤務地最寄駅:予讃線/新居浜駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
500万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

■昇給
年1回(1月)

■賞与
年2回(6月・12月)
一般社員平均賞与一時金:平均基準賃金月額の5.75ヶ月分(2023年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜16:45
<その他就業時間補足>
※上記は基本就業時間です
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮および単身寮(単身赴任者用)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
社員持株会、財形貯蓄制度、育児・介護支援制度(育児支援金、育児・介護休業)など
※入社に当たって転居を要する方には当社基準により引っ越し費用を会社負担します。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ショートバケーション休暇など(会社カレンダーによる)
有給休暇(4/1付与。年度途中は日割り計算で付与)
※土日出勤した際には代休取得可能
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名住友重機械搬送システム株式会社
資本金480百万円
平均年齢43歳
従業員数900名
事業内容■企業概要:2015年に住友重機械搬送システムが三菱重工マシナリーテクノロジー(株)の搬送システム事業を統合し.
2018年10月より、東証一部上場・住友重機械工業株式会社の100%出資会社になりました。福利厚生が親会社と同一で、非常に手厚い制度が整っていることが特徴です。
URLhttp://www.shi.co.jp/shi-mh/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら