GLIT

特定非営利活動法人フットワーク新宿

掲載元 女の転職type

生活支援スタッフ*未経験OK*年収470万円可*年休120日以上<応募者全員面接>

ケアマネジャー、ホームヘルパー、介護福祉士

東京都新宿区西早稲田1-11-10 東…

200万円〜450万円

雇用形態

正社員、アルバイト、パート

仕事内容

■服装・髪型・髪色自由(インナーカラーOK!)■新宿区内にお住まいであれば住宅手当3万円支給■年休120日以上■有給と組み合わせて2.5日休みも可■月給28万8930円~■昨年の賞与支給実績4ヶ月分

あじさい、ひまわりなど、当法人が運営する
グループホームで障がいをお持ちの利用者さまの
生活のサポートをお任せします。

≪具体的な仕事内容≫
■利用者さまとの会話☆大切なお仕事です!
…初めは利用者さまのことを"知る"ことから始めましょう。
趣味、好きなことなど…会話も大事なお仕事です◎

■生活のサポート
…グループホームへの送り迎えから、
ご飯の準備・お風呂・トイレのお手伝いなど、
利用者さまが難しい作業をサポートしていただきます。
☆利用者さまの身体に触れる場合は、同性介助を徹底しています。

■レクリエーションの企画・実施
…利用者さまの希望を聞きながら企画を行います。
過去には、テーマパークや博物館などに行きました!
その他にも、ハロウィンや誕生日等にイベントも実施しています。

■事務業務
…利用者さまの状態を記録する簡単なPC作業。

≪フットワーク新宿の特徴≫
☆夜勤でもムリなく働ける
「24時~6時」の間は夜勤ですが、
利用者さまからのお声がけがない限りは、
睡眠時間に充てていただいてOKです!

☆介護技術は一切必要ありません
介護=難しそうと感じる方もいるかもしれませんが、
利用者さまは、簡単な意思疎通が取れる方から、
しっかりとコミュニケーションを交わせる方も多数。
初めは、心の距離を縮めることができればOKです◎

※(変更の範囲)上記を除く当社業務全般

試用期間中の雇用形態は本採用と同様です。

応募条件・求められるスキル

≪全員面接/正社員デビューOK/人物重視≫
■学歴不問
■資格・経験不問

※基本正社員採用ですが、希望によりアルバイト勤務も可能です
(時給1150円~)

*\こんな方はぜひ!/*
□人のためになる仕事がしたい
□介護や自立支援を学びたい
□初めて正社員に挑戦したい
□私生活も充実させた働きがしたい
□手に職をつけたい

募集要項

企業名特定非営利活動法人フットワーク新宿
職種ケアマネジャー、ホームヘルパー、介護福祉士
勤務地東京都新宿区西早稲田1-11-10
東京都新宿区西新宿4-21-19
東京都新宿区西早稲田1-11-10
東京都新宿区西新宿4-21-19
アクセス●あじさい
└東京メトロ東西線「早稲田駅」徒歩4分
●ひまわり
└都営地下鉄大江戸線「西新宿五丁目駅」徒歩5分
└都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」徒歩11分
給与・昇給★1年目で年収470万円も可★月収31万8930円も可★住宅手当あり(新宿区内3万円/区外は1万円)★

月給28万8930円~+賞与年2回(昨年実績4ヶ月分)
▼上記には、以下手当を含む
職能手当 2万円
-時間外労働手当 2万930円/10時間分※超過分は別途支給
-夜勤手当 6万4000円/8回分※処遇改善加算込
-ベースアップ加算 2万1000円

※スキル・経験を考慮の上決定
※別途処遇改善加算手当を26万5000円を支給
※夜勤回数が減った場合、夜勤手当は休んだ回数分減給
※試用期間3ヶ月(その間、給与・待遇に変更なし)

★希望によりアルバイト勤務も可(時給1150円~)
・あじさいホームの例
日勤:8625円~9000円
夜勤:1万6500円~1万7000円
勤務時間シフト制(変形労働時間制、実働8時間の交代制、基準勤務時間週40時間)

◇シフト例◇
早番…7:00~16:00
日勤…9:00~18:00
遅番…12:30~21:30
夜勤…9:00~翌9:00、もしくは16:00~翌16:00

※勤務地により、多少勤務時間が異なります
※夜勤の場合は、12:00~13:00までが昼休憩、
24:00~6:00までは仮眠時間となります。
夜勤時には、利用…
待遇・福利厚生■賞与年2回(昨年度実績:4ヶ月分)
★昇給年1回
★通勤手当(上限月3万円)
★非常勤職員資格取得支援制度(介護職員初任者研修の受講料全額負担)※条件有
★介護従事者保険
★制服貸与※施設による
■社会保険完備
■住宅手当(新宿区内月3万円/新宿区外月1万円)
■転宅金(新宿区外から新宿区への引越し代・敷金・礼金)最高20万円
※1年以上の勤務の場合全額負担。1年未満で退職の場合は自己負担
■夜勤手当(8000円/1回)※処遇改善加算込
■お風呂・仮眠用ベッド
■社内研修
★敷地内禁煙

※★は正社員、アルバイト共通
休日・休暇≪年間休日120日以上≫
■週休2日制(4週8休)
■祝日振替休暇
※月の土日祝日と同じだけ休みを取得しているフットワーク。
 週休2日で足りない分だけお休みを取得できます。
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(6日)
★年次有給休暇

※「★」は正社員、アルバイト共通。そのほかは正社員に該当する条件です
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

⋱⋰ ⋱⋰ 応募者全員と面接を実施していします! ⋱⋰ ⋱⋰

ここまでお読みいただきありがとうございます。
書類選考はせず、面接でお話できればと思っています!
気になった方はぜひ、お気軽にご応募くださいね。

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。

▼【STEP1】Web応募書類によるエントリー
※書類選考は行いません。全員面接へと進んでいただきます!

▼【STEP2】面接(1回)

▼【STEP3】実地選考:職場体験(半日~1日程度)
※実際に、ホームでお仕事を体験したり、見学したりすることによって、職場への理解を深めていただきたく思っています!

▼【STEP4】理事長面談(1回)
※待遇面などの最終確認のための面談となります

▼【STEP5】内定

◆ご応募から内定までは、2週間程度を想定しています
◆面接日、入社日はご相談に応じます。平日夜間の面接も可能です。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します

必要なスキル

【あると望ましい経験・能力】
◎介護職員初任者研修を終了した方(旧ヘルパー1級・2級など)
◎重度訪問介護従業者養成研修を終了した方
◎介護福祉士・社会福祉士資格をお持ちの方
◎ケアマネージャー・精神保健福祉士資格をお持ちの方

上記のいずれかに当てはまる方は優遇します。

その他・PR

ゆとりを持って働ける理由は、スタッフの負担が少ないから。

当法人では利用者さま10名に対し、
スタッフ3~7名でサポートする体制。
業界内でも、スタッフの負担を
かなり軽減できている分、
利用者さま1人ひとりに寄り添える環境です。

時には、同業界に転職したスタッフが戻ってくることも。
「ここまでゆるい環境って珍しい!」と
言われることも多く、初めての介護職にもピッタリです◎

スタッフが負担なく働けるのには、待遇面にもヒミツが。

■残業月10時間程度&年間休日120日以上
■月給28万8930円~+賞与年2回(昨年度実績:4ヶ月)
■新宿区への引っ越し代負担&住宅手当で1人暮らしの負担軽減
■ニーズのある資格を取得できる&資格取得支援 など

経験者にも転職先として選ばれているフットワーク。
「以前よりも休みが取れるようになった。」など嬉しい声も上がっています!
私生活も充実させながら、働けるのは嬉しいポイントです。

この仕事で磨ける経験・能力

◎介護福祉系の資格を取得できます
◎超高齢化社会に伴いニーズが高まる介護のスキルを身につけられます
◎利用者さまや保護者の方とのやり取りを通してコミュニケーション力が磨かれます

資格取得支援について

資格取得を当法人が全面サポート!介護職員初任者研修のスクールに通う費用を全額負担します(※資格取得費用は、2年以上勤務していただいた場合に全額負担します。2年未満で退職された場合、ご自身で負担していただきます)。

転勤の可能性

転居を伴う転勤はありません

過去に採用した転職者例

◇飲食店スタッフ
◇ホテルスタッフ
◇パン屋さんのスタッフ
◇新幹線のワゴン販売スタッフ
◇病院の受付スタッフ
◇歯科衛生士 など

異業種からスタートした未経験者が約7割と、未経験者を中心に活躍中。「初めて正社員に挑戦したい」という方も歓迎です!

残業について

残業は平均で月10時間程。10時間を切っているスタッフも多くいます。利用者さまのサポートをするのに適正なスタッフ数で運営することを徹底しているので、スタッフに無理な残業をさせることはありません。

育児と両立OK

≪産育休の取得率はほぼ100%!個々に合わせた柔軟な対応も可能≫
子育てしながら働いている社員が多いため、気になることや悩みがあれば気軽に先輩スタッフに相談できる環境です。子どもが急に発熱した時には「発熱?休んだ方がいいよ!」などと先輩が声をかけてくれるため、休みが取得しやすいのも特徴。産育休復帰後は、ご希望次第で夜勤がない施設に移ったり、雇用形態を変えたりすることも可能なので、ご相談ください。

じっくり向き合えるから、その分喜びも段違いです。

前職は保険の仕事をしていました。前々職が介護をしていたこともあり、介護の方が楽しかったと思い転職を決意。女の転職で求人を見つけ、障がいを持つ方の介助に興味を持って応募しました。働いてみて、毎回同じ仕事内容でも、利用者さまのその日の様子によって関わり方が変わるため、日々変化があって楽しいです。また、施設内を折り紙で装飾した際は、いつも利用者さまが一緒に喜んでくれて、笑顔を見れる度私も嬉しくなります。

教育制度

▼STEP1:計4日間の座学研修
◎福祉とは・理念教育
◎ボディメカニクス といった内容を学べます!
ワークショップ型の研修もあるので安心。

▼STEP2:現場デビュー
入社から1~2ヶ月程度は能力に合わせて現場研修を行います。
お互いにサポートし合える環境です!

▼STEP3:資格取得も目指せる
慣れてきたら資格取得も支援。
利用者さまと関わる中で、あなたらしさを活かして
温かな信頼関係を築いていきましょう◎

企業情報

企業名特定非営利活動法人フットワーク新宿
設立年月平成12年
代表理事長 今井 康之
平均年齢30代
従業員数100名
事業内容\この求人のポイント/
★月給28万8930円~+賞与年2回(昨年実績4ヶ月分)
★服装・髪色・髪型自由(インナーカラーOK)

■介護施設の運営
■訪問介護などの総合サービス
■介護人派遣事業

★経験者が集まって作った特定非営利活動法人の介助団体です。「住み慣れた地域で住み続けたい」という在宅障害者・高齢者の方の活き活きした生活を実現することを目標とし、従業者みんなで力と知恵を合わせて活動中です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら