トップ機械 - 倉庫管理・作業,購買,商品・在庫管理 - 正社員 - 千葉県【千葉/成田】購買※未経験歓迎/上場Gの機械メーカー/車通勤可/土日祝休/残業月10〜20H程度の建【エージェントサービス求人】
サノヤス・エンジニアリング株式会社
掲載元 doda
【千葉/成田】購買※未経験歓迎/上場Gの機械メーカー/車通勤可/土日祝休/残業月10〜20H程度の建【エージェントサービス求人】
倉庫管理・作業、購買、商品・在庫管理
東京テクノセンター 住所:千葉県成田市…
450万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜キャリアチェンジ・Uターン・Iターン歓迎!東証スタンダード上場G/社宅など福利厚生充実/年間休日125日/残業月平均10〜20H程度/車通勤可〜
■業務内容:
工事用エレベーター・クレーンの本体販売、レンタル、部品販売に関する購買業務をお任せいたします。板金/鋼材業者、電子部品業社などから部材を仕入れ、完成品はゼネコンの建設現場などに納品されます。将来的にはマネジメントなどにも挑戦いただくことを期待しています。
■業務詳細:
・ 購買伝票発行による仕入れ先企業の選定
・ 見積もり対応依頼・伝票管理・発注業務・納期管理
・ 部材の受入れ業務(員数、納品書との確認)/検品・検収
・ 仕入れ先企業や工作課及び技術部(設計部門)からの問い合わせ対応
・ 在庫管理業務
・ 新規案件時において客先及び仕入れ先企業との打ち合わせ
・ 購入伝票発行による手配品の部品表の確認業務
・ 各営業部員からの部品販売の見積依頼
■入社後の流れ:
部材の種類を覚えていただくことから始めていただきます。部材表を見て覚える他、工場で実際に見て触って覚えていただきます。
部材やエレベーター・クレーンの仕組みを覚えながら、上長の方が行う部材発注などの業務のフォローから担当いただきます。
■組織構成:
配属先の資材部門には4名所属しております(拠点全体の在籍人数は40名程度)
■当社について:
当社はメーカーとして、工事用エレベーター、機械式駐車装置、ブラストマシンなどの製造・販売・メンテナンス事業などを行っています(本求人は工事用エレベーター・クレーン部門の資材部です)。顧客の多くは大手企業であり、スーパーゼネコン・大手電力会社などと多く取引があります。工事用エレベーターやブラストマシンは業界トップシェア!高い安全性と信頼性で多くのお客様からご支持をいただいています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎・職種未経験歓迎・キャリアチェンジ歓迎!〜
■必須条件:
・基礎的なPCスキル
・営業もしくは購買の経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・機械、電気系業界経験者や知見をお持ちの方
募集要項
企業名 | サノヤス・エンジニアリング株式会社 |
職種 | 倉庫管理・作業、購買、商品・在庫管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京テクノセンター 住所:千葉県成田市高倉229 勤務地最寄駅:成田線/久住駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■定期昇給:年1回(約3,000〜7,000円/月) ■賞与:年2回(2024年度実績4ヶ月) ■年収例: 580万円/48歳(月給31万円+賞与+諸手当) 462万円/33歳(月給25万円+賞与+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均10〜20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:配偶者:3,000円/月 他 住宅手当:入社後婚姻の上、賃貸住宅への契約・入居の際に支給 寮社宅:自宅からの通勤が難しい場合借上げ社宅付与 ※要相談 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度あり(70歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■年次別研修 ■階層別研修 ■資格取得推奨制度 <その他補足> ■家族手当:従業員本人が世帯主の場合に支給。 ・配偶者3,000円/月 ・第1扶養以降:1,500円/人・月(※18歳未満or60歳以上) ■住宅手当、社宅 ■育児・介護休業(実績あり) ■財形貯蓄制度 ■社員持株会 ■会員制リゾートホテル |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年2回程度土曜出勤あり。(有給取得者多数) ■有給休暇:初年度20日付与(入社日10日、半年後10日)、次年度以降22日付与 ■GW、夏季、冬季、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児/介護休暇有 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | サノヤス・エンジニアリング株式会社 |
資本金 | 35百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 182名 |
事業内容 | ■事業内容: ・各種ショットブラストマシンの製造・販売、メンテナンス ・研掃材の販売 ・機械式駐車装置の製造、据付、販売ならびに保守点検 ・工事用エレベーター及び建設用クレーン設計、製造、販売、レンタル ・各種常設人荷共用エレベーター設計、製造、販売 ・ゴンドラ設計、製造、販売 ・荷物用エレベーター及びリフト設計、製造、販売 ・車両進入防止装置の開発、設計、製造、据付及び保守点検 ・各種機械装置/設備の開発、設計、施工、修理及び維持管理 |
URL | http://www.sanoyas.co.jp/eng/ |