トップ自動車・輸送機器関連 - 営業・セールス(法人向営業),購買 - 正社員 - 神奈川県【藤沢】購買※東証スタンダード/トップシェア製品を持つラジエーターメーカー/フレックス/リモート可【エージェントサービス求人】
東京ラヂエーター製造株式会社
掲載元 doda
【藤沢】購買※東証スタンダード/トップシェア製品を持つラジエーターメーカー/フレックス/リモート可【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、購買
本社 住所:神奈川県藤沢市遠藤2002…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜平均残業20h/年休121日/85年以上の歴史がありトップシェア製品を持つラジエーターメーカー/いすゞ自動車エルフや日産のGT-Rの部品を製造〜
■業務内容
購買担当者として製品ごとの開発プロジェクトに参画し、下記業務を担当頂きます。原価低減をミッションに毎月2億円ほどの取引を進めていきます。
・自動車熱交換機や車体部品の部材購入業務/国内のサプライヤー選定にあたっての監査業務/購入価格の決定、変更、原価低減活動
■同社の特徴:
・同社はコア技術である「熱をコントロールする技術」をもとに、トラック・建機向けラジエーターをはじめとした多様な製品ラインナップを展開しています。
・ディーゼルエンジン用ラジエーターでは国内トップシェアを誇ります。また、顧客の細かいニーズにまで応えるカスタム品に強みを持っており、EV化社会に向けても研究開発を進めています。
・ラジエーターをはじめ、大気汚染物質の減少に寄与する環境対応製品も各種製造しており、地球環境保全にも大きく貢献しています。また、国内のみならず、中国、タイ、インドネシアにも拠点を置き、顧客サービスを充実させております。
■就業環境:
・全社で業務の効率化、会議時間の制限、定時退社日の設定、有休取得の促進等を推進しています。
年間休日121日、平均残業20h程度と働きやすい環境を整えています
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必要条件:
・自動車業界での購買、調達のご経験
募集要項
企業名 | 東京ラヂエーター製造株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、購買 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県藤沢市遠藤2002-1 勤務地最寄駅:小田急・相鉄・市営地下鉄線/湘南台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜400,000円 <月給> 230,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7,12月/4.8ヶ月分※2024年度) ■年収レンジ ・年収560万円 /35歳 /残業10h/月程度の残業代含む ・年収650万円 /40歳 /残業10h/月程度の残業代含む ・年収750万円 /45歳 管理職 /年俸制、7月にインセンティブ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分(12:30〜13:15) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:15〜17:00 <その他就業時間補足> ■時間外労働:平均20h/フルフレックス/残業・休日出勤は上司の許可が必要 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給します。(会社指定経路) 家族手当:14,000円〜 住宅手当:支給条件あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■その他教育制度:新入社員教育、階層別教育、部門別専門教育研修 他 <その他補足> ■育児休業制度(男性の育児休業取得率66.6%) ■介護休業制度 ■従業員持株会 ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金制度 ■社員食堂 ■契約リゾート施設 ■マイカー通勤可(条件有) ■医療サービス(日産健保/人間ドッグなど) ■車両任意保険 団体割引 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇5日〜17日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■年次有給休暇の付与日数は入社月により異なる ■完全週休2日制(土・日ベース)会社カレンダーによる ■GW9日、夏季休暇9日、年末年始休暇9日※2024年度 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
年次有給休暇は試用期間3ヶ月経過後に使用できます。
企業情報
企業名 | 東京ラヂエーター製造株式会社 |
資本金 | 1,317百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 525名 |
事業内容 | ■事業内容: 東京ラヂエーター製造社は、設立85年を迎える歴史ある自動車・建設機械向け部品メーカーです。ラジエーターをはじめ、大気汚染物質の減少に寄与する環境対応製品も各種製造しており、地球環境保全にも大きく貢献しています。また、国内のみならず、中国、タイ、インドネシアにも拠点を置き、顧客サービスを充実させております。 |
URL | https://www.tokyo-radiator.co.jp/ |