GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

アルフレッド株式会社

掲載元 doda

【静岡/浜松】アスベスト分析職 ※環境戦略コンサルタント事業を運営/業績好調/人々の健康に貢献できる【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:静岡県浜松市中央区和地山3…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜未経験歓迎!理系卒や顕微鏡操作経験ある方大歓迎!人々の健康を守る社会貢献度の高いお仕事/安全対策は万全です◎〜
建築物を改修・解体する際には使用されている建材製品にアスベストが含有していないか調査する必要があります。このアスベスト含有量分析を行う担当者として、下記業務をお任せします。

■業務内容:
・建築建材中のアスベスト定性分析(顕微鏡・XRD・電子顕微鏡などを使用)
・試料写真撮影

<1日に担当する検体の数について>
平均すると1日30程の検体を分析します。納期にむけて計画を立てて日々業務に取り組んでいただきます。

<安全対策、労働環境は万全です>
安全に試料採取・分析確認を行えるよう、環境、業務手順、安全教育を徹底しています。ご安心ください。

■入社後の流れ、教育体制について:
◎現在の分析チームメンバーはほとんどが未経験からスタートして分析のプロフェッショナルに成長。トレーニングプログラムに沿って分析技術を身に着けていただきます。分析者の熟練度、技量等により、精度、解析に要する時間に差が出ます。その分、技術者としてのやりがいも大きな仕事です。
◎充実の研修教育体制で、各種トレーニングプログラムを用意しております。同社は分析研究とは別にコンサル事業も行っており、その事業リソースを活用したトレーニングプログラムもありますので、経験の浅い方もご安心ください。
◎業務量、スケジュールなど、他の分析メンバー(派遣・パート社員)と連携して業務を行っていきます。
◎明日の地球環境と人々の健康に貢献できる、やりがいのある仕事です。

■当社の特徴:
我々はアスベスト分析事業に加えて、これからアスベスト分析を始めたい会社様向けの伴走型コンサルティングサービスを提供しています。事業の立ち上げ方、技術者の育成方法などのノウハウを提供しています。アスベスト分析の社会的ニーズに対して分析者の数が不足している現状を打破するため、自社だけではなく他社様と一緒に社会に貢献していきます。
「リーン生産方式」という手法に基づいた改善活動も当社の大きな特徴です。短納期、コスト削減、品質向上を突き詰めることで当社にしかできないサービス実現を目指しています。業務改善について深く体系的に学ぶことができる環境です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
分析業務のご経験をお持ちの方(経験年数・業界不問)

■歓迎条件:
・アスベストの分析経験をお持ちの方
・ルールやマニュアルに則って安全に、正確に業務を行うことが出来る方
・キャリアアップ・スキルアップしたいなど向上心のある方

募集要項

企業名アルフレッド株式会社
職種研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他、ビジネスコンサルティング系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県浜松市中央区和地山3-1-7 浜松イノベーションキューブ307
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):285,700円〜500,000円

<月給>
285,700円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:有
■賞与:有(前年度支給実績2ヶ月分/年)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業は10〜30時間/月程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限2万円まで
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT含む研修制度有
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

週休2日制(土・日もしくは日・月)、祝日、その他会社カレンダーによる休暇あり
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名アルフレッド株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら